• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年01月27日

若いうちの苦労とローレルは買った方がよい。

前回に引き続き、新社会人向けのダイレクトメール。
日産モーター店編。
alt
新卒者にY32セドリックとC33ローレルをお薦めです。
alt
訳はこういうことだそうな。
alt
当然先立つものがない場合は、スポンサーに交渉しましょう。
田舎では跡継ぎとして「家に残るなら車を買ってやる」と、いうことがまかり通っていました。それにつけ込める立場なら交渉成立?
alt
頭金だけ出してもらって後は自分でなんとかするなら、こういう方法もありますよっと!
いくら好景気の頃とは言え、手取り13万円くらいが相場の頃にこの支払いをするのは、漢と書いて男だね!
alt
反対側はこちら。
alt
まだ、手が届きそう?
alt
ポーラスターは充実仕様。
モーター店のエントリーモデルはプレセアの1500Ct1でしたからこれよりは少し安い。
alt
月15000円ならなんとかなりそう?
金利15%は当時なら普通?
alt

テレホンカードはありませんが同封されたミニパンフレット。
マイナーチェンジして2000ccになったS13シルビアのクラブセレクション。
このクラブマーク、
alt
切り抜きになっています。地味に手が込んでます。
alt
白いシルビアってあまり見かけなかったような。
alt
もちろんメカニズムがメイン。
alt

充実装備。何気にQ‘sのSCグレードも。簡略化してお買い得仕様だったような。
alt
マイナーチェンジしたC33ローレルの2500も「大きく」アピール。
alt
セドリックとプレセアはまとめて。
alt
最後はシルビアのニューフェイスグレードの紹介。
ってゆーか、ここに載っている全部のモデル、今はブランドが無くなりましたよね・・・(涙)憧れはその胸に。
ブログ一覧 | 日産さん。 | クルマ
Posted at 2021/01/27 20:13:36

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝の一杯 8/21
とも ucf31さん

熊事件に思うことが!
kuta55さん

8/21(木)今朝の一曲🎶ジェシ ...
P・BLUEさん

MK1は例に漏れず液晶死んでる🤭
ベイサさん

今日のツマミ😁
一時停止100%さん

今日の昼メシ☕️
伯父貴さん

この記事へのコメント

2021年1月27日 20:38
こんばんは😃

拙者がC33ローレルの最初の商談に日産モーター店に行った際、ショールームにはC33ローレルとS13シルビアが展示されていました。

今、お世話になっているプリンス東京(旧モーター店)のS氏曰く…『S 13シルビアはショールーム前に商談の行列が出来ました…』とか⁉️

良き時代でした…🥵
コメントへの返答
2021年1月27日 21:14
こんばんは!

ショールーム並んだC33ローレルとS13シルビア。視線を奪う大人気の2台そろい組!華がありますね!想像しただけでもワクワクします!

ショールーム前に商談の行列!今では信じられないような光景ですが、それだけシルビアの人気があったことはもちろんでしょうが、人びとの自動車に対する興味がまだまだ旺盛だった時代ですね。
2021年1月27日 21:58
21歳だった1994年、18年落ちのローレルを買いました(笑)
路上で押す事数回、楽しい思い出を沢山残してくれました
コメントへの返答
2021年1月27日 22:49
こんばんは。
まさしく、若いうちの苦労とローレルは買った方がよいを地でいかれてますね。
おかげで、思い出が残りましたね!
2021年1月28日 4:36
このモーター店バージョン、これです!! これ😆
30年近く前のDMですが、これまた保管状況の良さに驚きです!!

私が目にしたものは、内容は同じでしたが、チラシ??だったかも知れません。(うろ覚え)
小冊子?バンフについては記憶にありません。。
・・とっておくべきでした😅
うーむ、、今では考えられない?内容ですね(^^ゞ

折り方から文面からして、高級車のモーター店?らしくセドリック&ローレルが表、裏がシルビア&プレセアなのでしょうけども、普通に考えて裏が新卒向きなような(笑)

Dラーローンですと今では考えられない金利15%!! 
銀行でかりると10〜11位だったかと。。
48回でなくて42回の提案も、面白いような。。

客層を絞った広告やDM、これは貴重な資料ですね。
しかし懐かしい♪・・歳をとった証拠ですかね(汗)
コメントへの返答
2021年1月28日 7:32
おはようございます!

やはりこれでしたか!送られてきた封筒に入れたまま引き出しにしまっていたので、色あせは回避できました。折り目はいかんせん最初からついているのでやむを得ませんね。

折り目から推測されるとはさすがですね!ご名答です♫まずY32グランツがバーンと出てきて、すぐ下にC33。いきなりテンションMAX!おっしゃるとおり、シルビアとプレセアをメインに据えないというのが時代を感じます。

金利15%!今ならキャッシング並みの金利!3年半の42回払いというのは意味深ですね(笑)結局初回車検を通すか通さないかで、お次に乗り換えを狙う?

しかしグレードによりますが1500のプレセアが、2000のシルビアより高いというのもちょっとびっくりです。

最初にセドリック、ローレルを見てからだと、どちらも安く思えてしまうのでまさに広告のマジック!

ほんの?30年前といっても?今と全然取り巻く環境が違うので今見返してもとても興味深いです。
2021年1月28日 6:10
出来ればこの時に戻って新車契約したいんですが…(泣)

それにしてもこれまた貴重な資料ですね!!

最近はどのメーカーもそうなんですが、広告もカタログもデザインが画一化されて全く面白くありません…(汗)
コメントへの返答
2021年1月28日 7:35
おはようございます!

戻って新車を買いたい。そのお気持ちよーく分かります!

かつて広告批評の故 天野祐吉さんが「なまじ歴史の文献を読むより、当時の広告の方が時代の雰囲気をツーンと表す」と、おっしゃっていました。まさにその通りだと思います。

時代背景でしょうが、最近のものはスマートで面白みに欠けますね(汗)

プロフィール

「働く車。 http://cvw.jp/b/2450584/47226919/
何シテル?   09/18 16:35
運転は下手ですが、物心がつく前からクルマ好きだったようです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

個展「ミニカーで遊ぶ」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/20 21:04:12
続・続・続・続・続・続・続・都市工学 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/06 08:53:02
続・続・続・続・続・続・都市工学 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/05 20:45:49

愛車一覧

日産 NV100クリッパー リオ クリッパーリオG-Limited(仮) (日産 NV100クリッパー リオ)
C27セレナからの乗り換えです。コストや取り回しを考えてダウンサイジングしました。 カタ ...
スズキ ツイン スズキ ツイン
塩カルが怖いので冬は乗らず冬眠してます。気軽に乗れるトランスポーターです。
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
ホントの平成最後、平成31年4月26日に登録された、日本でただ一台のシャイ二ングブルーの ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
ディーゼルなのに足回りはSSSと同じ。車体番号は700番台。OPのサンルーフ、リアワイパ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation