• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年03月13日

人の造りしもの。

人の造りしもの。 細かい作業をしてイライラしませんか?私ならできない。
と、よく訊かれます。
ストレス解消は人それぞれ。私はこれが解消方法です。という事だけ。
4月から仕事の環境が変わりますので、クリッパーリオやツインの走行距離が伸びそう。反比例して物造りのペースが落ちそうです。現在造っているシリーズで一旦打ち止めなるのか?ならないのか?微妙な状況。
まずは手をつけているものを完成させることに。
alt
1975年式日産スカイライン2ドアハードトップ1600スポーティGL。
alt
1972年式日産スカイライン2ドアハードトップ1600スポーティデラックス。
alt
1972年式日産スカイライン4ドアセダン1600スタンダード。
バンパーは自作パーツに置き換え。
alt
彫りが深いフロントグリル。
ボデー剛性と時間短縮を考えて写真を貼り付けただけでスルーするか悩みましたが、
alt
グリルに穴を開けて奥行きを増して、
alt
黒用紙を貼り付けて、
alt
分かりづらいですが立体化。
本当はヘッドライトも段差をつけるべきですが、ご勘弁を。
alt
このラインアップ。
サービス!さあびすう!出来てますでしょうか?
ブログ一覧 | ペーパークラフト。 | 趣味
Posted at 2022/03/13 18:14:18

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お盆明けです!9連休の方が多かった ...
のうえさんさん

朝の一杯 8/18
とも ucf31さん

定番のお寿司
rodoco71さん

秋田県峠ステッカー販売開始っす。3 ...
KimuKouさん

ドローンフォトコンテスト参加2^_^
b_bshuichiさん

0815
どどまいやさん

この記事へのコメント

2022年3月13日 18:23
お疲れ様です✨

堀の深いグリル、非常にエクセレントです♪
コメントへの返答
2022年3月13日 18:57
こんにちは!
ありがとうございます😊
ボデー剛性はもとより、顔面変形しそうで悩みましたが、作業を実行しました。
2022年3月13日 20:14
お疲れ様です(^^)v

先日のローレルも凄かったですが、まさかグリルにそんな技を使うとは…スゴイですね('Д')!!

リアルさが全然違いますね♪
コメントへの返答
2022年3月13日 20:29
こんばんは!
恐れ入ります。ありがとうございます😊
写真のベタ貼りでお茶を濁すのは、車好き皆様に失礼かと思いまして(汗)
彫りが深いグリルも、ケンメリのアイデンティティですから。
2022年3月13日 21:34
こんばんは♪

立体感のある造形がとてもすばらしいです♪
これは♪アイディアですねぇ♪
僕も細かい作業ではあまりイライラしないのですが、前に自分のスチャラカ号を作っていたトキは手に糊がつくと自分では気が付かないうちにアチコチ触って糊だらけになったトキがイヤでしたね。あはは
ただのアホウなんですケドね。うぷぷ
コメントへの返答
2022年3月13日 21:56
こんばんは!
そのようにおっしゃっていただきありがとうございます😊
実車はもっと込み入った造形ですが、サイズ的にもあまりいじくってしまうと似つかなくなってしまうので、それっぽく加工しました。
気がつかないうちに糊がついていたりすることもよくありますね(汗)
パクプリーさんのスチャラカ号さんに対する愛情をお造りになった作品に感じております。

プロフィール

「働く車。 http://cvw.jp/b/2450584/47226919/
何シテル?   09/18 16:35
運転は下手ですが、物心がつく前からクルマ好きだったようです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

個展「ミニカーで遊ぶ」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/20 21:04:12
続・続・続・続・続・続・続・都市工学 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/06 08:53:02
続・続・続・続・続・続・都市工学 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/05 20:45:49

愛車一覧

日産 NV100クリッパー リオ クリッパーリオG-Limited(仮) (日産 NV100クリッパー リオ)
C27セレナからの乗り換えです。コストや取り回しを考えてダウンサイジングしました。 カタ ...
スズキ ツイン スズキ ツイン
塩カルが怖いので冬は乗らず冬眠してます。気軽に乗れるトランスポーターです。
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
ホントの平成最後、平成31年4月26日に登録された、日本でただ一台のシャイ二ングブルーの ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
ディーゼルなのに足回りはSSSと同じ。車体番号は700番台。OPのサンルーフ、リアワイパ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation