• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年04月07日

なぜ売れる。

トヨタルーミー
alt
言われてみれば、あちこちで見かけます。
alt
元はダイハツのトール。
alt
検索するに名前が出なく「ダイハツ小型車」で検索しました。
alt
スバルジャスティ。これはなぜかすんなり思い出しました。
alt
ダイハツは1000ccを造らせると実に上手いのか?
ブログ一覧 | トヨタさん。 | クルマ
Posted at 2022/04/07 06:32:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🥢グルメモ-1,065- 豚花百 ...
桃乃木權士さん

今日の保育園お迎えモコ、燃費
Iichigoriki07さん

億万長者になるか?
アンバーシャダイさん

通勤ドライブ&BGM 8/20
kurajiさん

サーキットと焼肉と私
一生バイエルンさん

ルノースポールでミーティングのその ...
Takeyuuさん

この記事へのコメント

2022年4月7日 8:18
前期も後期も乗ったコトあるんですが…正直急ピッチで開発しただけに色んなトコにムリがあるクルマだなという印象です…(^-^;

足回りは終始ドタバタ…リアシートは後輪の突き上げがそのまま伝わり、遮音も低く、その上リアガラスギリギリにヘッドレストが置かれ…(汗)

運転する側はブレーキが止まらずヒヤッとし…(汗)

そして踏んでも今時ラグの激しいターボ…更にターボが効いても重くて進まないという…よくOK出したなと失礼ながら思う訳でして…。

けど…身近なトコで妹夫婦が購入してます…散々止めましたが…(苦笑)

デメリットばかり書いてなんですが、コレを上回るメリットは、妹夫婦曰く子供の乗せ降ろしにスライドドアが便利で室内広々…そして何より軽じゃない上にトヨタブランドってのが強いそうです。(つまりルーミー買ってます)。

不思議なモンです…走ってる時間の方が長いのに、止まってる時間を重視してクルマを買うという感覚。

良くも悪くも勉強になりましたが、やはり走行性能重視でクルマが好きな人が買う感覚と、日常生活の利便性で道具としてクルマを買う人では感覚が大きく違うんだなと思ったのがまさにこのクルマです…(^-^;

あ…長文スミマセン…(汗)
コメントへの返答
2022年4月7日 18:42
こんにちは!

いえいえありがとうございます😊

実際にお乗りになった事と、身近で購入された体験談は、妄想で綴るよりはるかに説得力があります。情報ありがとうございます!

やはり、日常生活のための便利なツール。大多数のハンドリングとかNVHうんぬんなど気にならない自動車というものに、なんのこだわりも無くお手頃で、使い勝手がいいものはないかで辿り着くモデルでしょうね。

製品でなく、商品。という言葉がピタリと当てはまるような気がします。

プロフィール

「働く車。 http://cvw.jp/b/2450584/47226919/
何シテル?   09/18 16:35
運転は下手ですが、物心がつく前からクルマ好きだったようです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

個展「ミニカーで遊ぶ」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/20 21:04:12
続・続・続・続・続・続・続・都市工学 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/06 08:53:02
続・続・続・続・続・続・都市工学 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/05 20:45:49

愛車一覧

日産 NV100クリッパー リオ クリッパーリオG-Limited(仮) (日産 NV100クリッパー リオ)
C27セレナからの乗り換えです。コストや取り回しを考えてダウンサイジングしました。 カタ ...
スズキ ツイン スズキ ツイン
塩カルが怖いので冬は乗らず冬眠してます。気軽に乗れるトランスポーターです。
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
ホントの平成最後、平成31年4月26日に登録された、日本でただ一台のシャイ二ングブルーの ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
ディーゼルなのに足回りはSSSと同じ。車体番号は700番台。OPのサンルーフ、リアワイパ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation