• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

パワードついんのブログ一覧

2022年06月13日 イイね!

五番街のマリーへ。

当然タイトルで、
alt
こちらを想像するのが普通ですが、マリーでも、
alt
こちらのマリー。部屋の片付けをしていたら出てきました。
セレナのキーに付けていたマスコット。
アニメ、ラブライブ!サンシャイン!!のメンバー小原鞠莉さん。
本日6月13日が誕生日という設定です。

alt
マリーさんの口癖である「シャイニー♫」にかけてシャイニングブルーのセレナに希望ナンバーをマリーさんの誕生日613に設定し購入。
alt
しかし沼津、伊豆にセレナで聖地巡礼する間も無く、ミニバンにほとんど、ポツンと自分一人だけ虚しさに、基本5ナンバーサイズとはいえ、大きい車がめんどくさくなって、
alt
早々にこちらに乗り換え。希望ナンバーも無しですが、いたって重宝しております。
たまたまこの日に久しぶりに発見したのは、何か感じるものがあったのかも。

Posted at 2022/06/13 23:01:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | いろいろ。 | 日記
2022年06月12日 イイね!

寄り道が楽しい。何につけても。

台車に続いて、

alt
1/64スケールフルスクラッチのA4サイズ書類バインダー。
バインダー本体と挟めている納品伝票、請求伝票はプリントしたものですが、クリップは別パーツにして立体的にしてあります。
alt
バインダーは荷物の上に置いたり、助手席やインパネ上にポン置きしたり自由に遊べます。肝心の車両本体はまだまだです。素組のモデルと組み合わせのイメージです。
alt
本題にたどり着くまでのこういう寄り道が楽しいんですけど(笑)
Posted at 2022/06/12 20:16:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | ペーパークラフト。 | 趣味
2022年06月11日 イイね!

量産型。

alt

1/64スケール台車。
みんカラに投稿するようなものではありませんが。
Posted at 2022/06/11 17:58:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | ペーパークラフト。 | 趣味
2022年06月10日 イイね!

これも立派な四輪貨物。

alt

財政難のため片っ端から処分している手前、こういうシリーズ欲しくても買えないし、なら、自分で作ろう。で、第一弾ができました。
alt
1/64スケールフルスクラッチの運搬用台車。
これも立派な四輪貨物でしょ(笑)
alt
組み合わせはイメージです。
Posted at 2022/06/10 22:23:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | ペーパークラフト。 | 趣味
2022年06月08日 イイね!

使い勝手申し分なし!

alt

コレクションの売却ではありません。仕事です。社用車が無いので、自分の車で関係先回り。
alt
積載量申し分なし。小回り申し分なし。横風にめっぽう弱い以外は申し分なし!
Posted at 2022/06/08 21:48:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | NV100クリッパーリオ | クルマ

プロフィール

「働く車。 http://cvw.jp/b/2450584/47226919/
何シテル?   09/18 16:35
運転は下手ですが、物心がつく前からクルマ好きだったようです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

個展「ミニカーで遊ぶ」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/20 21:04:12
続・続・続・続・続・続・続・都市工学 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/06 08:53:02
続・続・続・続・続・続・都市工学 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/05 20:45:49

愛車一覧

日産 NV100クリッパー リオ クリッパーリオG-Limited(仮) (日産 NV100クリッパー リオ)
C27セレナからの乗り換えです。コストや取り回しを考えてダウンサイジングしました。 カタ ...
スズキ ツイン スズキ ツイン
塩カルが怖いので冬は乗らず冬眠してます。気軽に乗れるトランスポーターです。
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
ホントの平成最後、平成31年4月26日に登録された、日本でただ一台のシャイ二ングブルーの ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
ディーゼルなのに足回りはSSSと同じ。車体番号は700番台。OPのサンルーフ、リアワイパ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation