• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

パワードついんのブログ一覧

2022年07月02日 イイね!

昭和44年式スーパーデラックス。

alt
昭和44年式トヨペットクラウンスーパーデラックス。
に、負けず劣らずの我が家の、
alt
超高級座敷扇(笑)超高級=スーパーデラックスでしょ。
型式を調べたら昭和44年式でした。その、素晴らしい機能をご紹介(笑)
alt
メインコントロールパネル。
最大の機能が、風量調整が一般的な「弱・中・強」や「1・2・3」でなく、
CVTミッションのようにダイヤルによる無段階調節。
真ん中のダイヤルを回すと赤いインジケーターで風量の状況を確認できます。
右側の2つのダイヤルは一番右側がタイマー機能。10分刻みで最長1時間までセット可能。
隣が、首振り機能。一般的な羽根の後ろのピンを上下させるのでなくダイヤル調整。
風量調整ダイヤルの隣にある黒いかまぼこみたいな形状のボタンは、初代カローラのラジオスイッチを入れると、一段飛び出すポップアンテナのような首の高さを上げるポップアップスイッチ。
alt
裏側。その首が上がるポップアップスピードを調整するダイヤル。
alt
首振りは45度、65度、100度と3段階の角度調整可能。
alt

いかがでしょう?今の扇風機ではまずあり得ないスーパーデラックスな機能(笑)
温暖化により気候環境が確実に変化している現代ですが、周りを田んぼに囲まれている北東北の山の中の片田舎。エアコンは自家用車にしか付いていない我が家は窓を開けて今年もこれで乗り切っています。
エアコンの排気熱に晒されるコンクリートジャングルにお住まいの方々にはお見舞いあげます。

Posted at 2022/07/02 20:03:52 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「働く車。 http://cvw.jp/b/2450584/47226919/
何シテル?   09/18 16:35
運転は下手ですが、物心がつく前からクルマ好きだったようです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/7 >>

     1 2
3 45678 9
1011121314 15 16
17 181920212223
24 25 26 2728 29 30
31      

リンク・クリップ

個展「ミニカーで遊ぶ」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/20 21:04:12
続・続・続・続・続・続・続・都市工学 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/06 08:53:02
続・続・続・続・続・続・都市工学 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/05 20:45:49

愛車一覧

日産 NV100クリッパー リオ クリッパーリオG-Limited(仮) (日産 NV100クリッパー リオ)
C27セレナからの乗り換えです。コストや取り回しを考えてダウンサイジングしました。 カタ ...
スズキ ツイン スズキ ツイン
塩カルが怖いので冬は乗らず冬眠してます。気軽に乗れるトランスポーターです。
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
ホントの平成最後、平成31年4月26日に登録された、日本でただ一台のシャイ二ングブルーの ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
ディーゼルなのに足回りはSSSと同じ。車体番号は700番台。OPのサンルーフ、リアワイパ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation