フルスクラッチでペーパクラフトを制作しているため、カタログは重要な資料となります。趣味で少しは収集しておりますが、今ほど隅々まで見たことは無かったような。
グレードの違いはわかりますが、細かな仕様の差など改めて知ることとなりました。ファンのみなさまなら「そんなこと、とっくに知ってるよ!」と思われるかもしれませんが、ほんのひとつまみ。
例えばファミリアサルーン。写真は2番目のXLですが、最上級のXEとの違いの一例。
XEだとボデーサイドのピンストライプが入ります。これはよくわかる。
で、XEのサイドウィンドウのドアサッシュにはメッキモールが加飾。シートのステッチは縦に入ります。
XL以下には付きません。シートのステッチは横になります。
写真は無いですか、XEには電動リモコンフェンダーミラーが標準装備なのでXL以下とはミラーの形状も違うなど。
ただ、コアなファンの方と議論するつもりはさらさらありません。ゆるーくお楽しみください。あくまでも私が気が付いたことです。
コアなファンのみなさまや、その道を極めている方々にように、違いはわかりませんので(汗)
ちなみに、ペーパクラフトの進行状況は、ファミリアサルーンのトランクリッドを接着しただけです。
個展「ミニカーで遊ぶ」 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2022/08/20 21:04:12 |
![]() |
続・続・続・続・続・続・続・都市工学 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2022/08/06 08:53:02 |
![]() |
続・続・続・続・続・続・都市工学 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2022/08/05 20:45:49 |
![]() |
![]() |
クリッパーリオG-Limited(仮) (日産 NV100クリッパー リオ) C27セレナからの乗り換えです。コストや取り回しを考えてダウンサイジングしました。 カタ ... |
![]() |
スズキ ツイン 塩カルが怖いので冬は乗らず冬眠してます。気軽に乗れるトランスポーターです。 |
![]() |
日産 セレナハイブリッド ホントの平成最後、平成31年4月26日に登録された、日本でただ一台のシャイ二ングブルーの ... |
![]() |
日産 ブルーバード ディーゼルなのに足回りはSSSと同じ。車体番号は700番台。OPのサンルーフ、リアワイパ ... |
2024年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2023年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2022年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2021年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2020年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2019年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2018年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2017年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2016年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2015年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |