• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

パワードついんのブログ一覧

2019年06月30日 イイね!

ほぼ4年ぶりのNゲージレイアウト。

絶賛、放置中のNゲージセクションレイアウト。

alt

今日、久しぶりに手を付けました。

alt

まずはビフォワー。

alt

アフターです。

alt

こうなりました。

alt

勝手に沼津フェア開催!

alt

Aqoursメンバーののぼり旗。

alt

Aqoursメンバーのパネルと特産品販売ブース。

alt

東海バスオレンジシャトル・ラブライブ!サンシャイン!!ラッピングバス展示。

alt

見えにくいですが、販売ブースではちゃんと、ひもの、ぬまっ茶、のっぽパンを販売しております。

alt

同じようなアングルですみません(汗)

alt

またまた。

alt

ちょっとは、にぎやかになったような。

alt

またしばらく手つかず?
















Posted at 2019/06/30 17:56:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 鉄道模型。 | 日記
2019年06月29日 イイね!

♪旅~は、駅の「びゅうプラザ」♪

alt

JR東日本の「びゅうプラザ」が2022年3月で全店の営業を終了するニュースが流れました。

実際のところ、自分は一回も利用していません。やはりもっぱらネットの「えきねっと」を使っています。使ってもいないくせに、ほんと勝手なもので一抹の寂しさを感じます。

ふと、タイトルのcmのリズムが頭をよぎりました。

alt

画像は、自分の製作したNゲージセクションレイアウトにある「びゅうプラザ」です。



Posted at 2019/06/29 08:57:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 鉄道模型。 | 日記
2019年06月28日 イイね!

さすがのセンス!

モーリス・ラヴェル氏の

alt

ボレロで思い浮かぶのは、もちろん、

alt

2代目ホンダ・プレリュードのcmですね!しかし、ただいまBSテレ東の「昭和は輝いていた」を見ておりまして、エノケン・ロッパ・金語楼の昭和の喜劇王特集で、

alt



昭和10年公開の「エノケンの近藤勇」のワンシーン。

ミュージカル仕立てもさることながら、池田屋のシーンでボレロに乗せて演出されていたことにびっくり!いまから80年も前にこんなハイカラなセンスだとは!

今の、ひな壇や内輪ネタ、どつきなどの失笑の笑いでなく、洗練された完成された喜劇というものはこういうものだというのが、ほんのワンシーンでも、ぐっと心を掴まれました。

Posted at 2019/06/28 20:38:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | いろいろ。 | 日記
2019年06月24日 イイね!

マリー号専用アイテム。

マリー号専用アイテム。

alt

沼津夏まつりうちわ。


Aqours・NextStepProject出航記念フレーム切手。


日本赤十字社献血プレゼント描き下ろしイラストクリアファイル2種(カラーコピー・ラミネート加工)



alt

広報ぬまづ(カラーコピー・ラミネート加工)



専用アイテムと記してありますが、ヨハネバージョンからの引継ぎです。


Posted at 2019/06/24 21:53:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | セレナ | クルマ
2019年06月23日 イイね!

マリーさんの優雅な週末と、はままるちゃんのパタパタ週末。

マリーさんの優雅な週末と、はままるちゃんのパタパタ週末。


alt

土曜日はシャイ煮プレミアムⅡマリー号の、

alt

新車無料1か月点検でディーラーさんへ、敷地内の駐車場にとめて、何気なく後ろを見たら、

alt

なんと!シャイ煮ングブルーのセレナが!標準仕様ですが。

alt

担当セールスさんが私が成約した後に契約になり納車待ちだそうです。

alt

2代目シャイ煮マリー号として、上級リトルデーモンに認定してあげるわ(分かる人しか分かりませんが)どこも異常なく洗車してさっぱりして車庫に戻しました。


alt

いっぽう、はなまる号は、

alt

さくらんぼ狩りではなく、贈答用さくらんぼの発送のお手伝いに往復150kmほど走りました。

午後からでしたが、一回説明を聞いただけで、いざ実践に。勝手が分からずにいると、

alt





「ウロウロしているなら、運ぶの手伝いなさい!!」

alt

「ふぇ~ん・・・」

それもそのはず。猫の手も借りたい状態でしかも、発送の締め切り時間との闘いです。

中継地点で、さまざまなさくらんぼ農家さんが運んでくる荷物を、伝票を確認して、個数を数えて、経理の人に伝票を引き継いで、運搬車に積み込みの繰り返し。

勝手が分かってきた頃には、もう終了間近。5人で1000箱ぐらいさばいたでしょうか。

alt

疲れたずら~。

alt





「はなまる、お疲れ(^^♪」

alt

「お疲・・・って言わないずら!」

alt

「カツがのってるカレーは?」

alt

「カツカ・・・って言わないずら!」

alt

「エスカレーターって10回言ってみて」

alt

「エレベーター。エレベーター・・・・」(これも分かる人しか分かりません)

遠方から来てくれたということで、規格外のさくらんぼをいただきました。

マリー号とはなまる号、正反対の週末でした。







Posted at 2019/06/23 22:20:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | いろいろ。 | 日記

プロフィール

「働く車。 http://cvw.jp/b/2450584/47226919/
何シテル?   09/18 16:35
運転は下手ですが、物心がつく前からクルマ好きだったようです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/6 >>

      1
2 34 5678
9 10 11 12 13 1415
16 1718 19 2021 22
23 24252627 28 29
30      

リンク・クリップ

個展「ミニカーで遊ぶ」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/20 21:04:12
続・続・続・続・続・続・続・都市工学 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/06 08:53:02
続・続・続・続・続・続・都市工学 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/05 20:45:49

愛車一覧

日産 NV100クリッパー リオ クリッパーリオG-Limited(仮) (日産 NV100クリッパー リオ)
C27セレナからの乗り換えです。コストや取り回しを考えてダウンサイジングしました。 カタ ...
スズキ ツイン スズキ ツイン
塩カルが怖いので冬は乗らず冬眠してます。気軽に乗れるトランスポーターです。
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
ホントの平成最後、平成31年4月26日に登録された、日本でただ一台のシャイ二ングブルーの ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
ディーゼルなのに足回りはSSSと同じ。車体番号は700番台。OPのサンルーフ、リアワイパ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation