• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

パワードついんのブログ一覧

2020年08月31日 イイね!

ちかっちの気になる街。

それほど鉄分が多くないので、間違っていたらご容赦ください。
alt
すっかり時が止まっているレイアウト。どこかの街をモチーフにしているわけでなく、全くの架空の街です。通っている電車は、
alt
E233系の京浜東北線。
alt

京浜東北線の沿線ということでしょうか。まあ、走らせる電車によっていくらでも変わりますが。
alt
沼津フェア開催中。CDのドラマで、ちかっちが、
alt

「行ってみたいところがあるんだよ!電車の駅の名前ですっごく気になるところが!」
alt
「赤羽!」
alt
「赤羽って北区の?」
alt
「赤い羽根だよ!青い鳥みたいでメルヘンだよ!あと」
alt
「東十条!」
alt
「北区の?」
alt
「東十字星みたいな!」
alt
「メルヘンだよね」
alt
「あるの?東十字星って?」
alt
「あと、ここは外せないよね」
alt
「王子!」
alt
「って、やっぱり北区の!?」
alt
「だって王子だよ!おうじだよ!プリンスだよ!これだけでメルヘンだよね!」
alt
この三つは京浜東北線。
沼津からは東海道線じゃないのかな?よくわからないけど。
Posted at 2020/08/31 20:38:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | 鉄道模型。 | 趣味
2020年08月30日 イイね!

今、スバル360の完成は感動的だ。

alt
随分と多くのものを身につけてしまった。
alt
クレスタが駆ける。私は私に還ってゆく。
alt
今日、スバル360の完成は感動的だ。なんて。
alt
スバル360コマーシャル。
alt
特徴的なリアサイドウィンドウは開閉ギミック付けました。
alt
キットのスバル360との比較。
alt
ヘッドライト位置修正。
フロントガラス透明フィルムに置き換え。
alt
ルーフカット。
内装追加。
最大積載量150Kgステッカー追加。
alt
リアサイドウィンドウ開閉ギミック追加。
分割パーツでサイドウォールなど立体的にタイヤ作り直し。
alt
「J Aなんすん」さんの西浦寿太郎みかんラブライブ!サンシャイン‼︎ちかっちオリジナルみかん箱積みました。
alt
ぬまづ茶のぼり旗も。
alt
箱にみかん入ってます。
alt
旗のポールも紙をクルクル巻いて作成。
alt
昨日の仲間との交流も楽しいですが、やはりこの時間は私だけのもの。

Posted at 2020/08/30 13:50:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | ペーパークラフト。 | 趣味
2020年08月29日 イイね!

沼津という文字に未だに反応します。

あくまでも個人的な考えです。
財政再建のため、コレクションを中止して、
alt
ペーパークラフトにシフトしていますが、
自分のすぐ身近で会えそうな人たちにはペーパークラフトはもちろん、自動車に興味がある人はほとんどいません。
しかるべき年代が視野に入ってくることを考えると、何か繋がりをと考えていましたが、そんな時に、声がけあったのが、
alt
「ゴルフしないか!」と。しばらく答えを濁していましたが、観念して渋々お仲間に加わりまして、一番最初の練習の時、思ったより空振りがなく、結構飛んだので「いけるんじゃね?」とそれを見ていた方から「コースに出よう!」
練習2回でコースに出ましたが、もちろん、けちょんけちょん(汗)
何回か練習して2回目のコースが今日。炎天下の中。
alt
「日焼け止め塗りましたが、効きませんでした」
alt
で、タイトルの意味はと言いますと、コースに初めて出る時のことをネットで調べていて、このページ。取材協力の欄に釘付けになりました。
alt

と、言うことです。
Posted at 2020/08/29 18:30:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | いろいろ。 | 日記
2020年08月28日 イイね!

らくちん、快適がいい。

alt

今日も暑いずら・・・。夜になっても暑いずら・・・。
北国住んでいる身にはこたえるずら・・・。
alt
さて、我がマリー号。
alt
エアコンがんがん効かせて、とにかく快適が最優先。
燃費の数値はマリー号任せ。
alt
まさか自分がワゴン車を所有するとは。
alt

バネットコーチは好きですよ。10人乗りの白が父親の職場の送迎車。小学生の頃たまに乗せてもらったことがありました。何にも無いシンプルな内装でしたが、ロングボデーの中を行ったり来たり(笑)
alt
プラモデルも、ビッグワンガムも作りました。
alt
2代目バネットコーチ。タウンエースやライトエースの影に隠れたような感じがしますが、こちらも良いですね。
alt
回転対座シートはもちろんのこと、
alt
コの字型。家族で?アンサンブルというシチュエーションがすごい。
alt
安全性の問題か、今はロングスライドが主流。
使いこなせるかはわかりませんが、かつての多彩なシートアレンジは見ていても楽しいですね。
Posted at 2020/08/28 20:07:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | セレナ | クルマ
2020年08月24日 イイね!

しばらく手をつけてませんね。

alt
全速前進よーそろー!

alt
Nゲージも少々たしなんでおりますが、


alt
聖地で撮影。

alt
自作の伊豆長岡駅。
alt
Bトレショーティ
alt
こちらも。

alt
セクションレイアウトも、

alt
放置状態。


alt
うーん。復活なるか?新たな切り口か?



Posted at 2020/08/24 21:11:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 鉄道模型。 | 趣味

プロフィール

「働く車。 http://cvw.jp/b/2450584/47226919/
何シテル?   09/18 16:35
運転は下手ですが、物心がつく前からクルマ好きだったようです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/8 >>

      1
2 3 4 5 67 8
9 10 11 12 1314 15
161718 19 2021 22
23 24252627 28 29
30 31     

リンク・クリップ

個展「ミニカーで遊ぶ」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/20 21:04:12
続・続・続・続・続・続・続・都市工学 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/06 08:53:02
続・続・続・続・続・続・都市工学 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/05 20:45:49

愛車一覧

日産 NV100クリッパー リオ クリッパーリオG-Limited(仮) (日産 NV100クリッパー リオ)
C27セレナからの乗り換えです。コストや取り回しを考えてダウンサイジングしました。 カタ ...
スズキ ツイン スズキ ツイン
塩カルが怖いので冬は乗らず冬眠してます。気軽に乗れるトランスポーターです。
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
ホントの平成最後、平成31年4月26日に登録された、日本でただ一台のシャイ二ングブルーの ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
ディーゼルなのに足回りはSSSと同じ。車体番号は700番台。OPのサンルーフ、リアワイパ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation