• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

パワードついんのブログ一覧

2020年12月24日 イイね!

ささやかな祈り。

職場ではイルミネーションやクリスマスツリーを飾ったりしていますが、
今年はクリスマスケーキも無い、いつも通りの夕餉です。
alt
宗教的な意味合いを持たせるつもりはありません。
今この瞬間も使命感をもって最前線で闘っている医療従事者の皆さま、福祉関係の皆さま、先の見えない暗闇とも言える状況の中で闘っている全ての皆さまに御加護を。
先の見えない不安は時に、人の心をギスギスさせます。顔の見えないネットなら尚更。
何名かのみん友さんもみんカラから去って行きました。去っていく直前のブログなど拝読すると、一概に同じ理由とは言えませんが、コメントなどのやりともいただいたことがあっただけに一抹に寂しさを感じます。
八方丸くおさまるということは理想論でしょうが、趣味の交流の場。気持ち良い場でありますように。
Posted at 2020/12/24 20:18:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | いろいろ。 | 日記
2020年12月20日 イイね!

イメージ。

コスモLのcmソングのしばたはつみさんと、
日産宣伝隊長のロイ・ジェームスさん繋がりで、
alt

往年の名番組サウンドイン・Sの動画を見ていたら、このお名前、頭にすぐ浮かんだのが、
alt
こちら、
alt
末期のテーマ曲を制作。そして、
alt
こちらも!となれば、
alt
こちら、
alt
こういうイメージが強いので。ついつい。
しかし、ピアノの上にお酒が並び、ピアノ演奏する世良譲さんがくわえタバコに、途中で一杯ひっかけるというのが、なんとも大人の番組ですね。子供は夢の中の時間。
今はコンプライアンスとかなんとかうるさいですから、実現しないでしょうけど。
Posted at 2020/12/20 20:09:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | いろいろ。 | 日記
2020年12月20日 イイね!

R31&C33&430ペーパークラフト進行状況。

alt
まるで、お天道様の
alt
底がぬけてしまったような天気・・・。
朝5時からたっぷり2時間除雪作業。
よせた片っ端から積もっていく・・・。
よせてもよせてもキリがありません。また明日の早朝除雪車が来るので諦めて、
alt
こちら。後期型430セドリックハードトップ280Eブロアム。サイドボデー。
alt
フェンダーアーチは切り離して立体的に。
alt

サイドモール、ドアハンドル、エンブレム取り付け。
alt
イメージ確認。
alt
3台分のサイドボデーが完成。
alt
430セドリックのサイドウィンドウ部分を仮組み。
alt
R31スカイラインのサイドウィンドウ部分を仮組み。
alt
C33のサイドプロテクションモールにすじ彫り。
alt
C33ローレルはキャラクターラインのほか、ショルダー部分の造形が430やR31と違うので、一括成型。初めての作業。
alt
サイドウィンドウ部分も仮組み。
alt
こういう感じです。
修正:C33ショルダー部分の幅詰め修正予定。
3台全てのウィンドウ部分作り直し予定。
Posted at 2020/12/20 16:23:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | ペーパークラフト。 | 趣味
2020年12月19日 イイね!

R31&C33ペーパークラフト進行状況。

異常なほど雪が無く楽をした去年とは大違いの今年、
alt
納車日はまだこうでしたが、
alt
たった三日でこう。毎朝出勤前5時前に起きて、自分の家はほどほどに、一人暮らしのお宅の除雪。場所的に除雪機が使えないため手作業。当然出勤してからは職場の除雪。まあ、そういう所に住んでいるわけですので。
今日も同じ除雪作業ののち
alt
吹雪ですから、おとなしくステイホームで、
alt
前期型R31スカイラインGTパサージュディーゼルと、
alt
後期型C33ローレルRD28メダリストセレクションSのペーパークラフトを進めました。
alt

まずはR31。サイドボデー仕上げ。メッキモール、ウインカー、ドアハンドルそしてGTのエンブレム。
alt
図面に合わせてイメージ確認。
alt
お次はC33ローレル。キャラクターラインの段差は切り離して重ね貼りで再現。
alt
ホワイトパールツートーンのつもり。ドアハンドル、ウィンカーで仕上げ。意外とメッキパーツが無いんですね。
alt
これも図面に合わせてイメージ確認。
alt
今日はこんな所です。
Posted at 2020/12/19 16:07:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | ペーパークラフト。 | 趣味
2020年12月16日 イイね!

吾輩は、

alt

NV100クリッパーリオである。
alt
カーナビはまだ無い。
ということは、
alt
テレビも無え!ラジオも無え!レーザーディスクは何者だ!の状態。
ステアスイッチが使える純正ナビでも良いのだが、なるべくお手頃な物を調達すべくこの状態。セレナに乗っていた時は、
alt
や、
alt
などを聴きながら走らせていたが、しばらくはエンジンサウンドを聴きながら走っている。だが、なきゃ無いでこのままでもいいかな?などと思う気持ちも少しはある。
結局はいずれ着けるんですがね(笑)
Posted at 2020/12/16 20:16:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | NV100クリッパーリオ | クルマ

プロフィール

「働く車。 http://cvw.jp/b/2450584/47226919/
何シテル?   09/18 16:35
運転は下手ですが、物心がつく前からクルマ好きだったようです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/12 >>

  1 234 5
6 7 8 9 10 1112
13 14 15 161718 19
20212223 2425 26
27 28 29 3031  

リンク・クリップ

個展「ミニカーで遊ぶ」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/20 21:04:12
続・続・続・続・続・続・続・都市工学 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/06 08:53:02
続・続・続・続・続・続・都市工学 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/05 20:45:49

愛車一覧

日産 NV100クリッパー リオ クリッパーリオG-Limited(仮) (日産 NV100クリッパー リオ)
C27セレナからの乗り換えです。コストや取り回しを考えてダウンサイジングしました。 カタ ...
スズキ ツイン スズキ ツイン
塩カルが怖いので冬は乗らず冬眠してます。気軽に乗れるトランスポーターです。
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
ホントの平成最後、平成31年4月26日に登録された、日本でただ一台のシャイ二ングブルーの ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
ディーゼルなのに足回りはSSSと同じ。車体番号は700番台。OPのサンルーフ、リアワイパ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation