• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

パワードついんのブログ一覧

2020年12月05日 イイね!

カウントダウン。

本日、
alt
水洗いと下回り高圧洗浄してから、
alt
その後ディーラーさんにクリッパーリオ用のスタッドレスタイヤを預けてきました。
車庫にスペースが無く、ずっと積みっぱなしだったので助かります。
あと、納車時にバタバタする時間を少なくするためにも。
alt
クリッパーリオの車検証コピーももらってきました。
いよいよという感じです。
担当セールスさんとお店の中で少しお話ししましたが、車に関係ないお話し。
alt
なんか、ノートや、
alt
キックスのカタログをもらう気が起きません。
カレンダーだけもらって退散。
自分が決めたこととは言え、やはり一抹の寂しさはありますね。


Posted at 2020/12/05 12:02:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日産さん。 | クルマ
2020年12月02日 イイね!

さっきのつづき。

連投失礼いたします。
alt
手元にコロナのカタログがあることを思い出しまして、引っ張り出しました。
alt

雪国仕様ありました。
北海道を除く積雪地域での使用を考慮して、充電系統、ワイパーの耐久性向上ですから、オルタネーターやバッテリーなどでしょうね。
alt

東北地区は雪国仕様が標準で、北海道は雪国仕様を含む寒冷地仕様が標準だったそうです。
地域によって細かく仕様を分けるとは、今の目から見れば、効率が悪いと一蹴されるでししょうが、逆にこういう様々な風呂敷を広げることができた時代なんでしょうね。

Posted at 2020/12/02 21:18:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | いろいろ。 | 日記
2020年12月02日 イイね!

ちゃっぷい、ちゃっぷい、

alt

どんと、ぽっちい!
alt
このcmにピンと来る方は、私も含めそれなりのお歳かと・・・。
雪も降っては消えて、まだ冬らしくないです。
alt
寒冷地仕様。その昔、
alt
中学校の先生でコロナMXに、
alt
雪だるまのステッカーで雪国仕様なるものにお乗りになっていました。
記憶たどりですが、雪国仕様は寒冷地仕様ほどでもないですが、降雪地帯での使用を考慮した仕様らしいです。
また、鹿児島仕様、火山灰仕様なるものもあったんですね。

Posted at 2020/12/02 19:40:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | いろいろ。 | 日記

プロフィール

「働く車。 http://cvw.jp/b/2450584/47226919/
何シテル?   09/18 16:35
運転は下手ですが、物心がつく前からクルマ好きだったようです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/12 >>

  1 234 5
6 7 8 9 10 1112
13 14 15 161718 19
20212223 2425 26
27 28 29 3031  

リンク・クリップ

個展「ミニカーで遊ぶ」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/20 21:04:12
続・続・続・続・続・続・続・都市工学 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/06 08:53:02
続・続・続・続・続・続・都市工学 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/05 20:45:49

愛車一覧

日産 NV100クリッパー リオ クリッパーリオG-Limited(仮) (日産 NV100クリッパー リオ)
C27セレナからの乗り換えです。コストや取り回しを考えてダウンサイジングしました。 カタ ...
スズキ ツイン スズキ ツイン
塩カルが怖いので冬は乗らず冬眠してます。気軽に乗れるトランスポーターです。
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
ホントの平成最後、平成31年4月26日に登録された、日本でただ一台のシャイ二ングブルーの ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
ディーゼルなのに足回りはSSSと同じ。車体番号は700番台。OPのサンルーフ、リアワイパ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation