• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月22日

【明日から頑張る】 山和 純米吟醸 ひやおろし 【とりあえず今日は飲む】

【挨拶】 「明日も来月もこないんだろ?」とか言ったヤツ誰だ!?ヽ(`Д´)ノ


ちゃんときますよ?明日と来月。
ヤツら明後日と再来月になるだけですし。(マテ


そうも言ってられないので家PCにAutoCadとGxDeveloper入れた。
パッツンです。こんばんわ。


ま、頑張りますよ。
明日から。



【今日も日本酒】
山和 純米吟醸 ひやおろし

青鬼様なら分かるかな。
某基地で「あと2銘柄新しいの入りますよ。(ニヤリ」といわれた内の1銘柄。(笑

個人的には山和さんとか初めて聞きました。(苦笑



ウ・ラベル曰く

米どころ宮城のお酒らすぃ。



そして恒例の

色見本さん。



とりあえず開栓後2本の酒を交互に飲みながら、毎日栓開けて毎日1振りして3,4日目の感想。

軽い林檎っぽい香りを楽しみたいなら冷ですね。ええ。
nullでも飲めるのですが、このお酒の持つ香りがアルコール感に飛ばされるみたいな。

燗から常温に降りてきた辺りだと、じんわり旨い系なので、それはそれで楽しめるんじゃないかと。
・・・あとは常温でも遊んでみますか。(今待ってる




【マウスとか】
何気にLogiのMX-Rがぶっ壊れてこの方、同じくLogiのマーベルマウス(トラックボール)を
使っているのですが、稀に来る連れに不評で。
「左置きやめて」とか「スクロールボタンがないと死ぬ」とか一体どんな教育を(ry

あ、個人的にはAutoCadがいまいち使いにくい気がしますです。(ぉ


というわけで新しいマウスを取り寄せることにしました。

コイツにした理由は握りやすそうだったからw


MX-Rってほんと持ちやすいんですよね。
あと神速スクロール出来るのが秀逸。
狂ったページ数のPDF見るときとかマジオススメ。(ぉ

そんなMX-R最大の弱点がコードレスゆえの充電機能・・・
の、本体側端子のメッキが乙って接触不良になること!ヽ(`Д´)ノ
修理に出すのメンドかったので、バラして叩いて接触面出したことも。(苦笑

電動ハブラシみたいな無接点充電には出来なかったんですか?とイヤマジデ。


というわけで数年ぶりの有線式マウスです。
コード鬱陶しくなったらマーベルマウスに戻ります。(笑



【ヲマケ】
ヌータイヤでタカタで6秒台とか興味ある。
怪しい方々に触発されて中山で12秒切りたくなった。
かーくん@さんのブログ拝見して備北AB合体コースのタイムアタックしたくなった。

どれも無理な気がしてきた。('A`;)
ブログ一覧 | 燃料 | グルメ/料理
Posted at 2009/10/22 21:33:06

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

2025.08.06 今日のポタ& ...
osatan2000さん

愛車ランキングV8🎊(1位33回 ...
軍神マルスさん

モエ活【132】~ ジムニーボラボ ...
九壱 里美さん

【ディーバ ドライブ】 日本三景を ...
{ひろ}さん

日本には覚悟を決める重責がある🤨
伯父貴さん

パナソニック。
.ξさん

この記事へのコメント

2009年10月22日 21:45
そういえば…??土曜に某方々とガンメタ3連星でサキト行かれるのかと思ってました(笑)
コメントへの返答
2009年10月22日 23:01
土曜日!
・・・全力仕事中です。
本当にありがとうございました。orz
2009年10月22日 21:46
手にフィットしそうなマウスですね。

有線のマウス・・・・良いですよぉ!
充電用のコードを無くす心配がないからねw

サーキットのタイムは、段々と怖ろしい世界に行ってますね。
ニュータイヤなら




あると思います!
コメントへの返答
2009年10月22日 23:05
「掴む」というより「手をのせる」ってカンジですね。
この親指レスト具合が良いのですよ。(´д`*)ハァハァ

>充電用のコードを無くす心配がないからねw
Logiの充電タイプは充電スタンド付きなのでその点安心です。(笑

サキト、最近走ってても「これは速く走れた!」って感触が無いのでベスト更新しても余り実感がなく。( つД`)

ニュータイヤで更新できなかったら






行かなかったことにしようかと。(マテ
2009年10月22日 21:55
飛んだ先のタイトルにやられましたw

俺のコードレス電池交換式なんですが、交換する電池がないと泣きたくなります(´・ω・`)
コメントへの返答
2009年10月22日 23:08
数あるバフォマウスvsMX-Rの中から選び抜いた1ブログですからっw

>交換する電池がないと泣きたくなります(´・ω・`)
わかります。orz
電池交換式、以前MSのexplorer使ってたんですが、アレ結構めんどいんですよねぇ。
2009年10月22日 22:01
私もそのマウス使ってたwww

マウスは最高!
ソフトはクソwww

返品したったヾ(●´▽`●)ノわーい☆

接点は鉛筆でコリコリするとイイらしいでつ<(_"_)>
コメントへの返答
2009年10月22日 23:11
えっwちょwww

届く前になんて不吉なことを!orz

何気に今LogiのSetPoint入れてるけど、変に干渉したらどうしよう?とか妙な不安に駆られてきたんですけど!(苦笑

>接点は鉛筆でコリコリするとイイらしいでつ
洗浄して鉛筆やって熱研のsettenも試して、それでもメッキが完全に変質しちゃったので削って叩いたのですよ。orz

あ、使いすぎとか考えない方向で。(ぉ
2009年10月22日 22:08
なんか、ウチのマウスって次々壊れるんですよ・・・・

そりゃ安もんばっかですけど、
最後のマウスは2日でお亡くなり~
もうクレームも飽きたんで、タブレット使ってます。

相性悪いんやろか・・・
コメントへの返答
2009年10月22日 23:15
・・・マウスキラー。(笑

何気に2日ってのは中々に良い記録ですねぇ。
それにしてもタブレットとは・・・ジツは絵描きサンとか?('∇';)

>相性悪いんやろか・・・
マウスと相性の悪い人とか初めて聞きますた。(苦笑
2009年10月22日 22:09
偶然にも!!!

同じ色の瓶の飲んでる~ただそれだけ・・・(っω`*)

ワタクシは充電式マウスは迷子になりそうなので使った事がないです。。。
有線だったら欲しいと思うマウスは多いですね。。。

MX-Rのパチもん・・・値は半額以下ですな。。。さすがに。。。

年内に・・・最低3回はサキト行く予定なんですな^^
コメントへの返答
2009年10月22日 23:19
>同じ色の瓶の飲んでる~
日本酒とは限らない予感が。(笑

>充電式マウスは迷子になりそうなので
そこで首輪と紐の出番ですよ!
って、あれ?
なんかソレ有線式と(ry

パチ、これが半額どころか1800円弱の送料無料だったのですよ。
ダメならダメで会社に投げとけばいいか。と。(笑

>年内に・・・最低3回はサキト
タイヤと休みください。('A`;)
2009年10月22日 22:30
宮城のお酒とか飲んだことないですねぇ。
やっぱり米どころだから、いい感じなんでしょうね。

マウス、意外にも壊れたことないです。

あれ?ヲマケに「セントラルでグリッドスタートしてみたくなった」とか「岡国で王座決定戦に出てみたい」とかが抜けてますよw
コメントへの返答
2009年10月22日 23:24
ワタシもあんまり宮城のお酒ってイメージ無かったりします。
これから二人で飲んだこと無い県のお酒制覇してみます?(笑

国の方は某酔いどれさんにお任せするとして。(ぉ

>マウス、意外にも壊れたことないです。
是非MX-Rを買って1日数時間マウスゲーしてみることをオススメします。^^

いや、キジの身分でセントラルとか岡国とか敷居が高すぎるじゃないですか?^^;
ここはやはりガンメタ先生に凸って頂いてその様を見て前向きに検討する方向で善処(ry
2009年10月22日 23:42
あ!
ゴメwww

使ってたのはロジマウスねo(;゚∇゚)ゞ
コメントへの返答
2009年10月23日 19:02
あっ、なるほどw

確かにあのsetpointは曲者でしたねぇ・・・。
いつの間にかボタン設定忘れてたり、アプリごとの設定ポシャったリ。('A`;)

最近のはver.重ねてマシになってきましたけどね。(苦笑
2009年10月23日 2:42
これは言わばファンネルからインコムへの(ry

誘惑に弱い自分からすると
自宅で仕事ができる方は尊敬します(^^
コメントへの返答
2009年10月23日 19:12
ちょとナナイに教育されてきます。('A`;)ヾ

いあ、それがっすね・・・
30分の仕事をやっつけるのに3時間掛かるという意思の弱さを遺憾無く発揮しておりますw
2009年10月23日 2:49
確かに握り易そうですね(^^)。  色は個人的にはピンクが良いと思いますけれど・・・。(笑

AB合体コース一度は経験してみた見ですね。 まあ物理的に難しいですけれど。


しかしAコースのタイムは頭打ちかも。 

ドンガラにしたらもう少しタイムアップするかな・・・。(爆
コメントへの返答
2009年10月23日 19:16
掌を下に向けたままの自然体で操作できるってのがツボですねー。
親指レスト偉大すぎます。(笑

ピンクキタ!
手垢で汚れてヤな色になりそうですが。(苦笑

現状火・金(と年末)のみのようで、カレンダー就業だと休み取らないと難しいですよね。
あと距離的なものとか。('A`;)

A、ワタシも年明けから走ってないですが、車弄るか覚醒しない限りガッツリ伸びることは無さそうです。(苦笑

>ドンガラにしたらもう少しタイムアップするかな・・・。
ヲトコらしすぎるw
2009年10月23日 12:44
了解ッス( ̄^ ̄)>
あと、もう1銘柄逝けってことですよね!?
しかし、自宅でCADとは・・・。 でも喰う為にはやらんとアカンときもありますよねorz
分かります。ええ。

そんな気分転換のAB合体コース!
一度、軽4耐久で走りましたがめちゃ楽しいですよぉ。
特にA⇔Bコースをまたぐあたりww

最近、めっきり備北に行ってないので有休カード発動させてもOKかなっと思うしだいです。
どーにかして1.3部山のAD07を乙らせたい気分です
コメントへの返答
2009年10月23日 19:23
紀戸かわいいよkid
というわけで、インプレおまかせしますたw

ワタシ、身分的には「イチ作業員」のはずなので、基本的に仕事持ち帰ったりPC叩いたりする必要ないはずなんですが・・・。(苦笑
仕事の内容が変わるんじゃなくて、単純に増えるところが辛いところであります。('A`;)

を・・・をを!
軽耐体験者様でいらっしゃいましたか!('∇';)
ちょっと「尊敬バロメーター」急上昇しますた。(笑

>特にA⇔Bコースをまたぐあたりww
欠点を1つ挙げると、ワタシの大好きなA2コナがショートカットされることとか。orz

何気に最近備北さん走ってないですよねー。
ワタシ12月まで火・金休むとか中々に難しそうな雰囲気が。( つД`)

AD07、1.3部山でもフツーに備北グリ走でベスト更新狙えるかと。(笑
2009年10月23日 21:21
スクロールボタンがないと死ぬw
分かる気がします(笑)

ちょうどマウス買い換えようと思ってるとこでした^^
スクロールボタンが馬鹿になって超速or痙攣しだすので困ってますorz

コメントへの返答
2009年10月24日 7:12
一応4ボタンのトラックボールなので、割り当てボタン押しながらコロコロやるとスクロールするのですが・・・えらい不評で。^^;;;

マウス、この休み中に届くのでUPしてみますです。('∇' )

それにしても
>超速or痙攣しだす
間違って鬼アタextremeに手を出してしまった一般兵を髣髴とさせる・・・。(ぉ

プロフィール

「何気に今年片側パドルに交換しまして、これが結構便利です」
何シテル?   07/19 11:31
【ご利用にあたっての注意事項】 本ブログはよくわからない酒と車のブログから、わけのわからない酒とチャリのブログになりました。 現在自動四輪関連の更新予定はご...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

MAVIC Ksyrium Elite UST(2017)/YKSION Pro UST 25c 世界で最もいい加減なインプレッション 前編「走り出すまで」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/15 10:45:09
AviUtlのお部屋 
カテゴリ:お道具
2010/02/26 22:55:47
 
VSD for GPS 
カテゴリ:お道具
2010/02/26 22:52:50
 

愛車一覧

トヨタ MR-S トヨタ MR-S
【忘備録 2014 11/13時点】 [タイヤ] 前:NS-2R 195/50R15 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation