• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

パッツン@専らチャリのブログ一覧

2011年04月08日 イイね!

15・18

【挨拶】
復興支援酒を買いに行くのに、そう多くの時間は必要なさそうです。('A`;)



【EZカムの15・18】

このくらいのレンチでも思いっきり締めたら緩みませんからっ。('∇')

※「思いっきり」の程度には個人差があります。


15のコンビは何故か持ってたんですよね。
18のコンビはEZカム買ったときに、アストロで買いますた。
何百円ってものだった気がする。
Posted at 2011/04/08 00:06:56 | コメント(11) | トラックバック(0) | MR-S [ブツ] | クルマ
2010年10月15日 イイね!

屁で刈る

屁で刈る【挨拶】
俺、この図書作成終わったら(ry


軽くフラグ立ててみました
パッツンツンですこんばんわ。(´・ω・`)



えー、神と崇める某方のご神託、
「イレブン、走り方にあってるならいいと思いますけど・・・屁で刈るいいですよ屁で刈る。^^」
きっとたぶんそんなご神託をいただいたと信じて買ってみました屁で刈る。(・∀・)

届いたのはフロント用だけですけどね。('A`;)ヾ




【届くまでの妄想】
たぶん引っ張らないと駄目。
+1Jで幸せになれるかもしれない。




【例のごとく】
の前に、ちょっと臭い嗅いでみました。(ぉ
いあ、値段よりグリップよりむしろその臭いで評判だったみたいなのでコイツ。^^;




感想 「フツー」



もしかしてグリップの素が入ってないってオチじゃないだろうなコイツ?(苦笑




【ここまでが前振り】
ま、大丈夫そうなので

乗ってみました。(´・ω・`)


あれ?意外とフツー・・・というか予想よりしっかりしておりますです。



ま、これではいまいち良くワカランので





もうちょっと乗ってみました。(´・ω・`)



ん、えっ・・・あれっ?



もしかしたら案外

僕は幸せになれるのかもしれません。(´・ω・`)
Posted at 2010/10/15 18:50:08 | コメント(18) | トラックバック(0) | MR-S [ブツ] | クルマ
2010年07月30日 イイね!

スニーカーボートⅡ

[挨拶]
近所でそこそこの品揃えしている靴屋に行ったとき
「ナイキのスニーカーボートって無いですかね?MCして銘変わってるかもですが。」
『置いてないですね。聞いたこと無い銘なんで。』
と自信満々に言われたのも良い思い出。(´・ω・`)





【不勉強な店員に送るスニーカーボートⅡ講座】

左が実勢価格4000円のスニーカーボートⅡ、右が伝説の980円靴です。
3000円の差が見た目に表れておりますw


980円靴の屈曲ポイント

つま先から踵に向けて厚くなってるので、アーチより前は薄くて柔らかいんです。


4000円靴の屈曲ポイント

底の厚さはほぼ均一なカンジなので、一番幅の狭いアーチで屈曲する様子。



980円靴のペダルポイントの硬さ

体育館シューズレベルw


4000円靴のペダルポイントの硬さ

記憶より固かった件。('A`;)ヽ



ただし

全体的に均一の硬さなので、このような離れ業が可能ですw



4000円靴の履き心地

ソックスw
てか、素足で履いて吸い付いた時にはビビリますた。^^;

インナーソールっぽいものは半縫いつけになってますね。
アクアシューズの類なので、濡れても洗濯機で洗っても平気(なハズ)。

因みにソックス(笑)なので、赤いシューレースは飾りです。



底の薄い980円靴で出歩けた訳

踵の部分が中空加工されていた。
・・・知らなかった。(苦笑



こと車を運転するということに関しては
レーシングくっく > 980円靴 >> 4000円靴 >> 有象無象

・・・程度に収まってくれたら良いなぁ。('A`;)ヽ
Posted at 2010/07/30 21:49:48 | コメント(17) | トラックバック(0) | MR-S [ブツ] | クルマ
2010年06月29日 イイね!

届いた

届いた好奇心から買ってみました。

ガクブルしながら飲んでみたら意外とフツーで
ビックリしました。
あるはずの味がないという以外は

もう昔のように「ゴキュッ・・、;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブフォッ!」ってな
粗相はないと思いますw
パッツンツンですこんばんわ。


さて、ラガー6本飲んだら次のにチャレンジしてみよー。゜+.(・∀・)゜+.゜





【届いた】
今日の昼、会社から家に帰る途中に頼んだら

15時の便で届いた。(らしい
マジで。ちょっと感動。

脱落したのは1個だけど、保険(というか何度も頼むのメンドクサイ)ので4つ買いました。

今後、ご近所で落とした方がいらっしゃったら仰ってくださいw





【届くように注文せねば】
ボチボチスペアのフロントパッド頼もうと情報収集中です。
一通りみんカラで情報収拾した結果、もう例のアレでいいじゃまいか?というキモチが5割。

某方々に好評なMX72とか前後交換するタイミングで試してみたいな。
というキモチが4割。
しかし前後で3万とかとてもとても冒険すぎる件。

考えるのが億劫なのが1割。(マテ

この1割を火種に10割ひっくり返すようなサプライズが転がってないかなー。('A`;)ヽ

因みに高価なパッドに関しましては
1、ただ踏むだけでブレーキング界のネ申になれる。
2、ただ付けるだけで「なにこのバランス?チーt(ry」である。
3、「ブレーキパッドが減ると思っていた時期が私にもありました。」な持ちである。
の最低1つは満たしてませんと。




【フェイントで届いた2】
YORINO GPさんから7月19日のタカタ走行会(半日)のご案内が届きました。
丁度いいといえば丁度いい。
しかし午前3枠と考えると現場でキャンバーつついてトーまで出るのは3枠目ですなぁ。

それまでに家でとか青空でとか備北でとか?
それに別のところを走ってみたい気もするし。

ま、もすこし考えてみますか。(´・ω・`)





【ヲマケ】

コンビニくらい行ける気がした。
Posted at 2010/06/29 21:56:45 | コメント(17) | トラックバック(0) | MR-S [ブツ] | クルマ
2009年11月11日 イイね!

届いた!゜+.(・∀・)゜+.゜

届いた!゜+.(・∀・)゜+.゜外ショルダーがあるレって久しぶりに見たわ。(´・ω・`)

今度は綺麗に減らせられるといいなー。
パッツンです。こんばんわ。

サイズは前回と同じ195/50R15・205/50R15にしますた。
今のうちの子のバランス的には前185/55が
良い気がするんですけどね。
AD08でしか揃わない以上、個人的には
存在しないサイズと思うしか。(ぉ


日曜辺りにサキト用純正のバランス剥いで組み換えに持ち込んでみようと思います。
いや、一言告げなかったら先日組み替えた純正16インチのアルミテープ貼ったバランスウェイト
気付いてもらえなかったので。orz


ブレーキパッドはお問い合わせメール送ってみました。
自分なら「好きに汁」って返しそうな内容ですが、Tweekさんの中の人は優しいと
信じております。^^^


何気に今の工事のボリュームが倍以上になるという珍事件が発生したので、
12月の阿讃が微妙な気がしなくもなく。
どっかでコソって1発目使ってきますかね。
Posted at 2009/11/11 21:43:48 | コメント(17) | トラックバック(0) | MR-S [ブツ] | クルマ

プロフィール

「EDFC5のジャーク値ピーク表示が反応しねぇ。あと段数16より64の方が当たりが柔らかい印象。ダンパーあったまっただけ?🤔」
何シテル?   06/18 11:03
【ご利用にあたっての注意事項】 本ブログはよくわからない酒と車のブログから、わけのわからない酒とチャリのブログになりました。 現在自動四輪関連の更新予定はご...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

MAVIC Ksyrium Elite UST(2017)/YKSION Pro UST 25c 世界で最もいい加減なインプレッション 前編「走り出すまで」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/15 10:45:09
AviUtlのお部屋 
カテゴリ:お道具
2010/02/26 22:55:47
 
VSD for GPS 
カテゴリ:お道具
2010/02/26 22:52:50
 

愛車一覧

トヨタ MR-S トヨタ MR-S
【忘備録 2014 11/13時点】 [タイヤ] 前:NS-2R 195/50R15 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation