• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

パッツン@専らチャリのブログ一覧

2012年12月10日 イイね!

さて、スピーカーが付いたわけですが。

  .. .: ∬ ::::: ::: :::::: :::::::::::: : ::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        ∧_∧ . |||.: : : ::: : :: ::::::::: ::::::::::::::::::  あー、明日は昼夜連勤かヤダナー
  ストン   /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::  何がイヤって、夜、屋外で切替工事なんだよなー
    ||| / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . ::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄


来週、もう1レーン。年明けにもう1レーンあるそうです。
夢も希望もありゃしない。
パッツンツンですこんばんわー。

ぶっ壊れたP162Sは窓から投げ捨てておきました。



【結局、TS-D1720Cを買ったわけですが】

例の如くネットワークさんは速攻バラされましてございます。

基盤の青いところをカット。赤丸(TWのCapのInね)のハンダを吸い取って、
Capの足を引き抜きましたです。

んで、TWの-3db抵抗を剥ぎ取って、引き抜いたCapの足と出来た空き端子台を繋げましたら

バイアンプ接続用のネットワークに早変わり。゜+.(・∀・)゜+.゜

片チャンネル用なので芯線数で言えば8端子台になるのですが、TW_IN_GndとTW_OUT_Gndを
共用にしておりますので、7端子台でおkと言うことで。(究極、6端子台でいいんですよね。)


TWのCap(6.8μFの黄色いヤツね)はそれなりのサイズに見えますが

Solen Fast CapやVishay(旧Ero) MKT1813(共に4.7μF)を並べてみると別にどうということもなく。
いや、でかけりゃ良いってもんでもないんですが。

P162Sちゃんはネットワークの基盤だけ取り出して、MDFボードに2ch分貼り付けて純正ナビの下
(灰皿の裏)に転がしてたのですが、こいつはちとデカかったので、1chは同じ場所に、
もう1chはセンターコンソールと灰皿の間に置きましたです。
ネットワークケースの裏側にベルクロ♂を接着しただけなので、
そのうち吹き飛ぶかもしれませんが・・・。


Midさんは奇跡的に(P162S用バッフルで)ボルトオンだったのですが

なんとユニットとグリルを共縫いするという残念仕様でありました。。・゚・(ノД`)・゚・。
バッフルへの密着具合とか、締め具合とかスゲーわかりにくい・・・。



グリルの網はハメ込み(爪4カ所)となっております。
コレ、外すときすんなり外れるんでしょうか。(汗


実際の絵面的には

ユニットとグリルの外径がデカくなったお陰で無駄に存在感があります。



TWは付属のケース使ったら妙に上向いちゃってるんですけどね。(ノ▽`)タハー

ま、気が向いたらアルミ板か何かでTWステー作ってやりましょうかね。
PCの制震用にレジェトレックス買ってるので、暖かくなったらデッドニングしてもいいですし。
バッフルリングでMidをもう少し嵩上げしたいところでもありますしね。

・・・いや、言うだけならタダってステキだわ。(´・ω・`)マジで。
Posted at 2012/12/10 21:15:43 | コメント(4) | トラックバック(0) | MR-S [非走行系・作業] | クルマ

プロフィール

「EDFC5のジャーク値ピーク表示が反応しねぇ。あと段数16より64の方が当たりが柔らかい印象。ダンパーあったまっただけ?🤔」
何シテル?   06/18 11:03
【ご利用にあたっての注意事項】 本ブログはよくわからない酒と車のブログから、わけのわからない酒とチャリのブログになりました。 現在自動四輪関連の更新予定はご...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

      1
2345678
9 101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

MAVIC Ksyrium Elite UST(2017)/YKSION Pro UST 25c 世界で最もいい加減なインプレッション 前編「走り出すまで」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/15 10:45:09
AviUtlのお部屋 
カテゴリ:お道具
2010/02/26 22:55:47
 
VSD for GPS 
カテゴリ:お道具
2010/02/26 22:52:50
 

愛車一覧

トヨタ MR-S トヨタ MR-S
【忘備録 2014 11/13時点】 [タイヤ] 前:NS-2R 195/50R15 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation