• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

パッツン@専らチャリのブログ一覧

2010年06月26日 イイね!

ξ(=△=)ξ

【挨拶】
家計に占めるアルコール飲料の割合を下げるため、スーパードライ350ml/日で
がんばっております。

まあ、こないだ買った6本が終わればその後どうなるかは未定ですが。(ぉ



【忙しい人のための鷲羽山スカイライン】

しかしワイパーがコレにみえて仕方ない。(苦笑


強くブレーキあててないのでアレですが、だらしなくグラグラすることもなくて
まあ、問題なさそうな?


しかし早々にフロントのキャンバ起しとタイヤにエア張ってやらんとなりませんのぉ。
感触が悪くて仕方ない。('A`;)ヽ
Posted at 2010/06/26 21:05:45 | コメント(15) | トラックバック(0) | MR-S [その他動画] | クルマ
2010年06月20日 イイね!

ブラっと。そうブラッと。

【珍しく昼に食った昼飯】

聞いて聞いて!


久々にガムテープサイズ食った。^^^

ハンバーガー=コレ (キリッ
パッツンツンですコンバンワ。


今日は家で片付けしぃの漫画読みぃのしながら雨雲レーダーとにらめっこしちょりました。

丁度土砂降りゾーンに突入したので
昼から岡山のビーナスライン(笑)までドライブに!゜+.(・∀・)゜+.゜

家から出るときは用水路が溢れそうになってたり、山に入ると
「視界なんて飾りです!エライ人には(ry」といいたくなるような素敵な霧が発生してたり、
道路に川が出来てたり、川が集まって池になってたり、押し流された色んなもんが積もってたりと
「或いはココは険道か?」なステキシチュエーションだったわけですが。

たった1往復半でやむとは思わなんだ。凹○

あ、等速でようつべに枠に収まる場所じゃないので再生速度叩きまくっております。(笑


【本日の戦禍】

おい、初タカタ以来ですね。っと。
まあ良く部品の取れる車ですこと。('A`;)ヽ


予備のクリップで直すついでにEGオイル交換して本日は終了であります。(苦笑
Posted at 2010/06/20 19:57:54 | コメント(16) | トラックバック(0) | MR-S [その他動画] | クルマ
2010年06月09日 イイね!

5/30 かさチャレ午後

【挨拶】
来週は新設盤の結線祭りが予想されるので仕事用にパナのドリルドライバー(3.6v)新調しました。
・・・サキト1回行ける値段だわー。( つД`)



【忘れた頃にかさチャレ】

ある意味モザイクが仕事をしていない

この界隈でこうもにこやか(モザイク掛かってますけど)に酒の贈答をされる方はそうはおりますまいw



aviutlの調子がよくなったのでかさチャレ午後の動画でも
take1・・・某方に晒されたミスコースw
take2・・・練習
take3・・・タイムアタッ!

成長の兆しが見られません。^^;;;

フツー初事務化といったら走るごとに何か掴んで少しは上手くなるもんじゃないですかね?
1走目から淡々と同じことを同じように繰り返してるようにしか見えないので、
そりゃ上達のしようも無く・・・と。orz


絶対リベンj(ry


ああ、そういえばこういうハンドルの切り方って自分の車で中々やらないので新鮮ですね。(笑
Posted at 2010/06/09 22:33:41 | コメント(12) | トラックバック(0) | MR-S [その他動画] | クルマ
2010年05月30日 イイね!

【貴方に乙】 ドキッ!MR-Sだらけの模擬戦 【私に乙】

【挨拶】
4月辺りからやってた仕事が現調に渡りました。
やっと少しのんびり出来そうです。

何事も無ければ。('A`;)ヽ




えーっと、日曜にかさチャレ参加された皆様、乙でありましたー。('∇')
色んな意味で一番乙ってたの私っぽいですけどね。('`;)ヽ


昨日、とりあえず動画を取り込んで、某方々が期待しているであろう何かを叩いてみますた。
あっ、画像はまだ目を通してさえいません。('`;)ヽ


WMMで叩いたWMVをaviutlに放り込むととてつもなく重くてえらい苦労したんですけど。^^;
入力プラグイン周り見直しますかなぁ・・・めんどいなぁ。('`;)ヽ

手順
1、Craving何某でダウソ
2、WMMで各動画を-15秒程度から尺あわせ
3、aviutlで音声抜き取って、SoundEngineFREEで( ゚∀゚)o彡゜ミックス!ミックス!
4、WMMで作ったタイトル動画(VGA)に拡張編集Pinで動画と音声を( ゚∀゚)o彡゜ミックス!ミックス!
5、拡張x264何某で出力してようつべうp
6、ゆっくりみていってね!(AA略

ということで次回から誰か任せた。('`;)ヽ


他のネタはとりあえず皆様にお任せしながらもボチボチうpするよう前向きに検討する方向で(ry
Posted at 2010/06/02 21:38:12 | コメント(18) | トラックバック(0) | MR-S [その他動画] | クルマ
2008年06月09日 イイね!

[昼ドラ] 案の定、迷子になりました。(´・ω・`)

ソフトクリームに「迷子ウィルス」でも混入してたんですかね?(マテ


ま、ヒトツで我慢したので下山出来たと思うことに・・・
思えるかっ!ヽ(`Д´)ノ
パッツンです。こんばんわ。


と、いうわけで
r71→R53→「駅の道くめなん」で200円ソフト→r373へとブラブラしてきました。
因みにググルマップのR53とr30に挟まれたエリアは概ねこんなカンジの道と思っていただければ。( ´ー`)y━~
r30側からアプローチした方が、いろいろとアレかもしれませんが。(ぉ

<embed src="http://video.fc2.com/flv2.swf?i=20080609nCMxyTfa&d=403.9&stop=on&require_charge=0&charge_second=0&up_fee_point=0¤t_point=0&movie_stop=off&no_progressive=1&otag=1" quality="high" bgcolor="#ffffff" width="446" height="380" name="flv2" align="middle" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" allowFullScreen="true" />

この辺の道ワケワカンネー。(´・ω・`)
県道表示もろくすっぽ無いし、地名も全然分からん。(苦笑
手持ちの地図ではこの辺りは大まかにしか載ってないので、もちっとイイヤツ欲しいですねぇ。
真・険道マップみたいな。(ぉ


誰かこのあたり詳しい人いませんか?(・∀・)
Posted at 2008/06/09 22:33:57 | コメント(7) | トラックバック(0) | MR-S [その他動画] | クルマ

プロフィール

「EDFC5のジャーク値ピーク表示が反応しねぇ。あと段数16より64の方が当たりが柔らかい印象。ダンパーあったまっただけ?🤔」
何シテル?   06/18 11:03
【ご利用にあたっての注意事項】 本ブログはよくわからない酒と車のブログから、わけのわからない酒とチャリのブログになりました。 現在自動四輪関連の更新予定はご...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

MAVIC Ksyrium Elite UST(2017)/YKSION Pro UST 25c 世界で最もいい加減なインプレッション 前編「走り出すまで」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/15 10:45:09
AviUtlのお部屋 
カテゴリ:お道具
2010/02/26 22:55:47
 
VSD for GPS 
カテゴリ:お道具
2010/02/26 22:52:50
 

愛車一覧

トヨタ MR-S トヨタ MR-S
【忘備録 2014 11/13時点】 [タイヤ] 前:NS-2R 195/50R15 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation