• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

パッツン@専らチャリのブログ一覧

2007年09月09日 イイね!

ずっと気になっていたこと

ずっと気になっていたことを修正いたしました。


VSD X のセンター設置でございます。






いえいえ、別に今日のおはきびでMR-S乗りの方に「もうちょっと位置が良ければ・・・」って
言われたからじゃありませんよ?ヽ(´ー`;)ノ
ソレをきっかけに思い出しただけです。(ぇ


ま、ミニサに遊びに行って、ストレートエンドやコーナーリング速度が多少気になっていたんですが、今までの位置では若干見づらかったわけで。

写真がほぼドライバー視点になりますんで、ほぼ真正面ですね。
法廷速度厳守に効果ありそうでしょ?(ぉ


とりあえず、MR-Sではポン付けではムリでした。最初につけたときにも書いてますが。
結局、メーターフードに合わせて取り付けステーの首をギリギリまで削って、さらにステーにt3mmのゴムで下駄かましてます。
こうしないと、HUDが上向になるので輝度出ないですよね。orz

ちなみに、VSD Xのセンター設置にあわせてシフトインジケーターの位置も多少ずらしました。


てか、最初に妥協せずにこうしてりゃ良かったんだよ・・・。(苦笑
「やっつけて 頭痛の種が 発芽する」
毎度毎度懲りませんね。ホント。(;´ー`)y━~


で、サキト走行中のスピード。
ぶっちゃけそこまで意味のあることではないような。
結局、個々のスピードって「その時の速さ」って程度を超えないような気が。
実質的な速さであるラップタイムは極論すると「距離/アベレージスピード」なわけですし。

ただひたすらに大きく走れば速度自体は乗るような気がしますから。
速い遅いは別として。

ラップショット欲しいよラップショット。ヽ(;´Д`)ノ



【オマケ】
忘れかけていたブツを付けてみました。
ただ「付けた」だけなので機能してませんが。(苦笑
ちょっとデカ過ぎて予定位置に収まらなかったので後悔気味です。
気にいならければ窓から投げs(ry(ぇ



【タイヤ】
作業をお願いしていた伊丹自動車さんに届いたようです。
木曜に作業予約を。
ブレーキパッドも間に合うようなら・・・次の日曜日にでも(ry
Posted at 2007/09/09 21:18:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | MR-S [意味あり気:作業] | クルマ
2007年09月04日 イイね!

ブレーキとタイヤ

ちょっと気になってたブレーキパッドを外してみました。


見た感じ、磨材に結構ピンホール(てか気孔)が出来てましたね。
なんか構成材が焼け飛んだかな・・・。(苦笑
色もちょっと白っぽかったです。

気に入らないので表面削ってみたんですが、
粗いペーパー切らしていたので石畳で。(ぉ

なんでしょう・・・純正パッドってこんなに軟らかかったっけ?(汗
アケボノのパッドとかもっとガリガリに硬かったような・・・。
幾らでも削れそうな勢いだったので、軽く削って元に戻しました。(;´∇`)


お外が暗くなってきたので、フロント2輪だけやってターンエンド。
リアはピストン戻しで多少時間が掛かりそうでしたし。ええ。(苦笑



タイヤ。
とりあえず、平野タイヤに在庫確認を発射しました。
結局、グッドイヤーのRS-02で行くことに。
F:195/50-15、R:215/45-16 になります。

純正よりはグリップしそうですし、ブロックの角を落したパターンになっているので、
エッジが立って吹き飛ぶことも無いと期待を。(ぉ

A-043、極端に書くと |\_|\_ みたいな減りかたしてるんですよね。orz
ブロックの剛性が足りてないのか・・・乗り方が悪いのか。(きっと後者



そうそう、霧吹き。
結局、ロングノズル付きのを買って持っていったんですが、
ヤツ最強すぎますw
もう霧吹き無しでは生きていけない。(;´ー`)y━~
1日で1Lほど吹いてみました。
もっと荷物が載るなら噴霧器って選択肢もあったのですが。(苦笑
Posted at 2007/09/04 20:28:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | MR-S [意味あり気:作業] | クルマ
2007年09月01日 イイね!

読み通り

昨日言ってた作業は失敗いたしますた。(笑


とりあえず予想通りの強度不足です。
ち~っとも強度が足りません。(;´ー`)y━~
今日にでもオイルキャッチタンクのステーに使った穴あきチャンネルを買ってこようかと。
んで、溶接して作ります。


ま、結局何をしたかったかって言うと
なんちゃってマスターシリンダーストッパー作りたかったんですよね。
しかもTRDのフロントタワーバーのメインバーに開いてる穴使って取り付けられるやつ。(苦笑
既製品が出てないみたいなので、気まぐれで作るべ。みたいな。ヽ(´ー` )ノ


明日は備北(予定)
来週の日曜は午前中おはきび(予定)
んー、来週の昼からやってみっかー。みたいな。
気が向いたら週明けにでもザックリ作っちゃうかもしれないですし、メンドクサクなったらやらないかもしれませんが。(マテ



兎にも角にも・・・また材料箱が狭くなった。orz
Posted at 2007/09/01 18:49:44 | コメント(4) | トラックバック(0) | MR-S [意味あり気:作業] | クルマ
2007年08月20日 イイね!

[メンテ] エアフロ洗浄

[メンテ] エアフロ洗浄気になると
その日に作業
益は無し


こんばんわ。パッツンです。

なんとなくエアフロ洗浄してみました。(ぉ

スゴぶる蚊に刺されました。orz


ふと極低速域でアクセルのツキが微妙なのはエアフロじゃないかなーなどと思ったわけで。
アレです。最近の暑さでコイツのオイル被っちゃってるかもしれませんし。(苦笑


ザックリとソニパワ外してエアフロ洗浄を。
写真を見ていただければ分かると思うのですが、結果だけ申し上げますと
塵一つ落ちませんでした。( ´ー`)y━~
エアフロアダプターを指でなぞってみても、オイルが進入した痕跡は無し。

ま、いっか。(ぉ


トルク感は涼しくなるまでガマンでするしかないですねぇ。(苦笑
純正システムに戻して経路を遮熱すれば良くなりそうな気もしますが・・・
それは激しくメンドクサイ。(;´ー`)y━~
Posted at 2007/08/20 19:43:27 | コメント(6) | トラックバック(0) | MR-S [意味あり気:作業] | クルマ
2007年08月12日 イイね!

[?足] 一夜限り

バネカット仕様は一夜にして終了となりました。orz



昨夜、足を換えてブラ~と流してきたわけですが、やはりショックのスプリングの受け皿と
カットしたバネが干渉しておりました。(苦笑

走りながら「ガコガコうっせぇなぁ…バネか?」と思っていたんですが、
こんな時に限って予想を裏切らないんでやんの。


実は今朝、おはきびに初参加しようと家を出たんですが、昨夜を上回る異音に500mで
引き返し、フロントを覗いてみたわけですよ。
…受け皿に干渉痕がありました。orz

やっぱテケトーにカットしたバネって座りがよろしくないですね。
とりあえず、異音の激しいフロントだけ無加工ノーマルバネに戻して試走…。
…リアもそこそこ異音でてる。orz


確認してみたらフロント程ではないですが、やはり干渉痕がありました。
こっちはそこまで座りが悪くなかったんですけどねぇ…。

リアも交換するかーとも考えたんですが、
余りの暑さに作業放棄。(ぉぃ
アライメントお願いしてたK-MAXさんに投げてきました。(コラ

もうね、お金じゃない…この暑さだけはやれない!ヽ(;´Д`)ノ


「ちょっとお時間掛かりますよー」ってことなんで、代車借りて帰ってきました。
夕方に上がるみたいなんで、鷲羽山を軽くドライブしてみましょうか。とか。




バネカット仕様。スピードレンジ上げれば楽しい足だったんですけどねぇ…。
コーナーリング中でも姿勢決めれば不思議と跳ねなかったし…。
インリフトしない分、ロールしても姿勢が低いし、荷重変化も掴み易かったし。

アレですね。こんな足が乗りやすいなんて言ってるうちは
「腕が足りない証拠」なんでしょうね。orz


でも、ダウン幅15mm以内でプリ低くてレート高めのバネが欲しいと思っている自分が居ます。(苦笑
Posted at 2007/08/12 15:15:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | MR-S [意味あり気:作業] | クルマ

プロフィール

「何気に今年片側パドルに交換しまして、これが結構便利です」
何シテル?   07/19 11:31
【ご利用にあたっての注意事項】 本ブログはよくわからない酒と車のブログから、わけのわからない酒とチャリのブログになりました。 現在自動四輪関連の更新予定はご...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

MAVIC Ksyrium Elite UST(2017)/YKSION Pro UST 25c 世界で最もいい加減なインプレッション 前編「走り出すまで」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/15 10:45:09
AviUtlのお部屋 
カテゴリ:お道具
2010/02/26 22:55:47
 
VSD for GPS 
カテゴリ:お道具
2010/02/26 22:52:50
 

愛車一覧

トヨタ MR-S トヨタ MR-S
【忘備録 2014 11/13時点】 [タイヤ] 前:NS-2R 195/50R15 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation