• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

パッツン@専らチャリのブログ一覧

2009年11月15日 イイね!

2nd season

【挨拶】
大正の鶴のひやおろしが3本目終了という事態を迎えたので、null鉄板の金劔買ってみました。
セカンドシーズンどころかサードシーズン終わってんじゃんってのは言いっこなしで。

あ、@1杯残して写真も撮ってるけどうpしてないヤツも書かないと。('A`;)ヾ




[レ セカンド(ry]
今朝、いつもの場所で履き替えてきました。
因みにやっぱり4本積めませんでした。orz

某 「おまたせー」
パ 『いあいあ、忙しいとこすまんね。』
某 「・・・まえ幾らだったっけ?」
パ 『しらんがな。(´・ω・`)』
某 「ちょっと・・・まってね。(長考」
パ 『別に幾らでもかまわんよ。(´・ω・`)』





込み6マソで1升瓶分お釣りキタ!゜+.(・∀・)゜+.゜


折角なのでちょろっとご近所ドライブしてみたのですが、やっぱ卸したてのレな何か馴染めません。(苦笑
サキトでいつも通り圧高めで思いっきり締め上げたら良くなるんですかね・・・。

阿讃に向けてスタビ戻そうか微妙に悩んでおります。(ウソ多分やらない



[ソ セカンド9ry]
曇ったりなんたりしてたんですが、天気持ちそうな感じだったのでリアのエア抜きと
某オクで買ったまま投げてたΦ80ソニパワさんとアペのエアフロアダプターのフィッティングをと。





散々悩んだ挙句

イラッとしてブチ切った。(´・ω・`)

イメージ的にはスロットル→Φ70の45°→エアフロアダプタ→Φ70/Φ80異径→ソニパワ
ちょうど純正バッテリースペースに鎮座するカンジですかね。

半分チョイ切り取った開口面がサイドインテークを向く形に収まります。
何気にサイドインテーク側から覗いたら素でフィルターが見えました。
雨とか洗車機とかざぶ~んwとか一切考えてませんでした。
湿式でオイル吹いてるんだから別にイイじゃん。みたいな。

我ながらバカすぐるwww


ファーストシーズン(胃袋無し)より多少管長は伸ますが、大した差はありません。(苦笑
アペの絞り込まれたアダプター(笑)が頑張って流速調整してくれることでしょう。^^^

来週中には70-80が届く予定なので、阿讃の頃には付いてるだろ。と。
たぶんこんなもの付いてないほうがタイム的にはいいと思うんですけどね。
あくまで「極めて気分的なもの」なので。


あ、最近ネトで見かけたロータスヨタミッション用のOS技研スーパーロック
2ZZ6MT用純正ファイナルギア(4.550?)に興味があります。(´・ω・`)



【ヲマケ】
ブチ切れのお手本

シャントット先生なら仕方ない。(´・ω・`)
Posted at 2009/11/15 20:09:28 | コメント(14) | トラックバック(0) | MR-S [意味なさ気:作業] | クルマ
2009年10月18日 イイね!

小作業

小作業おっけー今日はもう何もしない。(´・ω・`)


ちょっとだけ作業しました。
パッツンです。こんばんわ。


なぜかノ・ダメが2周目に突入しました。('`;)



[本日の作業]

外してたパッドのシム(外板+ピスストン側インナー)をフロントだけ付けてみた。
特に深い意味は無い。
街乗りでフロントが鳴かなくなった。ヽ(・∀・)ノ


作業中にチョット気になったのが

右前のパッドがエライ勢いで減っていたこと。(汗
一番減ってるところ(掛かり側)で残4mm弱。

フロント交換してからタカタ3.5日と阿讃1回。
内、タカタ半日x3はウェット。
ありえないペースで磨耗してます。('`;)

左前はいたってフツー。
ブレーキトラブルなのか・・・走り方(+足セット)的なものなのか。

一応の対策で、左(残多)のセットを左右のピストン側に、右(残少)のセットを左右の外側に。
あと前だけ4踏み分エア抜きしてみました。


どうか乙りませんように。((('A`;)))




[タイヤ]

キャンバー:ネガ1.5度で使い続けた前タイヤ。
ふつくしいまでに外ショルダーが乙っておりますw
ココ2回ほどネガ2度にして、これでも磨耗が綺麗になったほうとか。(苦笑

コイツを街乗りに出向させて
れ11前後(15)+RS-02リア16を投入しますかね。
パッドの残量的に、ぼちぼち予備の純正ローターも研磨せねばなりませぬ。


しばらくライトチューンの「ラ」から進みそうに無いですねぇ。('`;)
Posted at 2009/10/18 20:30:19 | コメント(16) | トラックバック(0) | MR-S [意味なさ気:作業] | クルマ
2008年09月01日 イイね!

小細工不発。 /(^o^)\

小細工不発。 /(^o^)\前足の異音の原因っぽいスタビリンクを予備
(以前作ったアレ)と換えてみました。

結果、音の出方が微妙に変わったけど完全に
消えたわけではない。

ふむ…これでまた絞れたけど…。
簡単なとこから手をつけようとすると
ディーラーで部品買ってこなきゃだわ。


日曜じゃないと都合つかないので暫く放置ですかね。(´・ω・`)

ま、いっか。(ぉ


ショック・ダウンサス・アッパーが原因なら笑います。
パッツンです。こんばんわ。

バラすのは簡単なんですけどねー。(´・ω・`)アライメントがががっ


実はついでに小細工しようと思ったんですが、材料がいつの間にか居なくなってたので未発。
純正バンプラバーが1組余ってるはずだったのですが…。(苦笑

いや、現在1cm(硬い方)短くしてるバンプラバーを2cmほど延長しようかと思いまして。
バンプスピードとバンプ量をなんとかしたかった。みたいな。

今使ってるKONIは伸び側のみ調整可能で、今まではそれでゴニョゴニョしてたわけですが、
前回つかったリアの6/8回転。
個人的にはアレは無しです。(苦笑

RS★RのTi2000のリアレート2.74kg/mmでは足が伸びきらなくて、
備北Aの2コーナーIN側のギャップで飛ぶ、3コーナー後のジャンプ台で空転する、と
先が無い設定のようなので。(苦笑


<中略>


というわけで、次回は地に足が着く設定で乗り方を工夫してみます。
いや、某ブログで「根本的に乗り方変えたほうがよくね?」的な記事を拝見したので。(笑




[その他いろいろ]
1、某ガンメタ先生に感化されて、酒類のカテ作りました。
2、今しがた酒が切れたので明日買ってきます!(`・ω・´)
3、気が向いたら9月の軽耐観戦に行くかもしれません。
4、9/21あたりに走りにいけたらいいなーと思ってます。

…禁断症状ががっ。((('A`;)))
Posted at 2008/09/01 22:36:35 | コメント(7) | トラックバック(0) | MR-S [意味なさ気:作業] | クルマ
2007年06月24日 イイね!

進展率25%

進展率25%なんか急にメンドクサクなったのでやっつけました。(またか


えー、本日雨なので仮組みだけを。
微妙にテンション掛かってるんで、走っても外れることは無いと思いますが。(笑


外装ですが、パテなんて打たずにヤッツケで液状ゴム塗っていたのですが、内容量が少なく足りなくなっちゃったんで変成シーラント塗ってみました。(マテ

「綺麗な仕上がり」を望むなら、パテ打ち→研ぎ→サフ→ハイヒートコーティングの黒あたりかなーと。


ま、あまりにもアレだと感じたら、形状変更まで含めて作り直しても良いわけですし。
( ´ー`)y━~~AHAHA


ちなみに、Φ75のアルミダクトはインレット方面にのばしているだけです。
そのうち晴れたら処理しても良いかな。とか。
取り付けステーはステンレス板でヒューズボックス取り付けステーに〆てみようと思います。


あ、この進展率ですが「EGルームのゴソゴソ」全体の数字ですんで、
あと75%このダクトが進化する
ってワケじゃありませんよ。
あしからず。(笑

電源ブロック作ってアースとっても100%まで逝かない気がしてきた・・・。orz
Posted at 2007/06/24 07:59:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | MR-S [意味なさ気:作業] | クルマ
2007年06月22日 イイね!

3つ分

3つ分現在、硬化待ちのコーヒータイムです。( ´ー`)y━~~


えー、スコッチキャストが届いたのでザックリ巻いてみました。

一箱に2インチx3.6mが10巻き入っております。
このサイズのダクトで3巻きほど使いました。

あと二つは作れる計算ですね・・・
やりませんが。(苦笑

使用感としては、ネチャっとした腰のある荒めの包帯ってとこでしょうか?
意外と使いやすかったです。


硬化が完了したら脱型して、今晩中に水性ゴム塗りまでいきたいなーとか。
外見が出来上がったら、まとめて整備手帳ってことで。d('∇' )
Posted at 2007/06/22 21:26:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | MR-S [意味なさ気:作業] | クルマ

プロフィール

「何気に今年片側パドルに交換しまして、これが結構便利です」
何シテル?   07/19 11:31
【ご利用にあたっての注意事項】 本ブログはよくわからない酒と車のブログから、わけのわからない酒とチャリのブログになりました。 現在自動四輪関連の更新予定はご...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

MAVIC Ksyrium Elite UST(2017)/YKSION Pro UST 25c 世界で最もいい加減なインプレッション 前編「走り出すまで」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/15 10:45:09
AviUtlのお部屋 
カテゴリ:お道具
2010/02/26 22:55:47
 
VSD for GPS 
カテゴリ:お道具
2010/02/26 22:52:50
 

愛車一覧

トヨタ MR-S トヨタ MR-S
【忘備録 2014 11/13時点】 [タイヤ] 前:NS-2R 195/50R15 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation