• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

パッツン@専らチャリのブログ一覧

2007年12月17日 イイね!

昨日の片付け 後 色々

昨日の片付け 後 色々基本的に毎度ミニサ行く前に
「ヌルテカのままで帰ってくるぜー!」
という意味合いで洗車機掛けてます。

ま、ぶっちゃけ窓を綺麗に拭くのが
面倒なだけですが。
高圧布洗車機を雑巾と勘違いしている漢。
パッツンです。こんばんわ。


と、いうわけで最後のお片づけ。石灰落しをしてきました。
角度によっては目立たないのですが、角度によってはクリア吹きそこなったように見えるのが
アレだったので。(苦笑
ガラスも汚くなったので、面倒なのでまとめて洗車機で。( ´ー`)y━~

何気にこの角度だと水銀灯の下でも陰影の関係で洗車傷が見えなかったり。(笑



[未だ片付けられないもの]
今回投入したタイム計測器、HotLapの表示部の取り外しが終わってないです。
大晦日のAB合体コースに予定と道路状況の都合がつけば参加したいので。
てか、今の取り付け方法だと脱着が面倒っちゃ面倒なんですよね。
外した後もかさばりますし。

なので、なんかいい方法ないかなーと頭の引き出しガサゴソしてみました。
「・・・ガチャッ!と嵌めてガチャッ!と外す。」
「箱車のGくらいじゃ外れないもの・・・。」

( '∇')!

最初に思いついたのは携帯ホルダー的なもの。
でも、HotLap外した後に邪魔クサイのでボツ。
次に思いついたのはライフルのスコープとかに使うクイックリリースマウント。(マテ
コレがニアピン。(笑

で、行き着いたのがカメラ用のクイックシュー。
コイツの本体を今の位置に両面テープで貼り付けて、アダプターにアルミ板かアングルで
HotLapを固定する。と。
コレならアルミ板で好きな向き・角度が作れますし、車体に常時残るのはアダプターのみ。
ちなみに安いヤツだと
http://www.rakuten.co.jp/shasinyasan/422077/465231/914573/916508/#979243
んなとこでしょうか。
ちょっとテケトーなヤツを見繕ってみようと思います。ハイ。

何気に車載カメラステーに安価なヤツを付けても便利だなーと思いました。
他に良い固定方法が思いついたらソッチに流しても良いかなーと。(笑



[昨日からのトップ画]
luckluckerサンのトップ画が余りにもカッチョイイので「うちもうちもー!」なノリで。(笑
以前、Pilot TIセンセに備北で撮って頂いたやつです。
UPされてた4枚から迷ったのですが、直感でコレにしました。(ぉ
いつもこのブログのお絵かき用に使ってるWin付属のペイントではjpegの圧縮率弄れなくて
ニジミが酷かったので、Photoshopを使うという妙なコダワリを見せております。(苦笑

サーキットの絵ってのがウチらしいようならしくないような点ではありますが。(;´ー`)
他の絵も面白いので、気分で変えてみても良いかなーとか。
Posted at 2007/12/17 23:20:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | MR-S [意味あり気:妄想] | クルマ
2007年12月07日 イイね!

[遮熱] 巻物

[遮熱] 巻物今日も元気に通販生活。
家から一歩も出なくても預金残高は減衰します。
パッツンです。こんばんわ。


あらかた揃っちゃいました。(笑
EXマニガスケットもディーラーに到着してる模様です。


さて、大物から順に御紹介

サーモテック・ヒートインシュレーション 1inch x 15M・2inch x 15M ベージュ
・・・多いですかね。
ま、足りないよりマシってことで。(;´ー`)y━~

同・ハイヒートコーティング 
だって黒が安かったんだもん。
純正マフラーの巻かない部分はコイツで黒塗装しようと考えていたので問題なし。
ま、黒の遮熱帯がビミョーに高くてベージュにしたのが発端なんですが。(苦笑

右上・ステンレス針金
専用のバンドなんかもあるようですが、んな高いものに興味は無いですw
実はコレ、昔R32に巻いたときの余りだったり。(苦笑
未だに残ってる車載応急処置材バックに入ってたんですよね。
予備のプラグ、シリコンホース、バンド類、シールテープなんかも入ったままでした。
てか、片付けれ。orz

左上・O2センサー用ソケット
今回用に買った工具です。
お馴染みアストロブランドの3/8。御値段890円。
安いわ~。( '∇')


というわけで、ディーラーにガスケット取りに行けばいつでも取り掛かれる状況です。(笑



とりあえず、今回の予定はEXマニ・Fパイ・マフラー取り外して、
EXマニの触媒破壊→足付け・耐熱全塗→巻けるところは全部巻き→巻いたところ全塗
ってとこですか。

半端な作業をすると後日後悔しそうなので、やれるところは全部やろうと。
2日は乾燥・脱着で不動になりそうなので、やはり正月休みが濃厚かな。とか。


MC後のEXマニ触媒は対策されているようですが、割れるんでしょうかね・・・まさかメタじゃないよね。(汗
Posted at 2007/12/07 21:31:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | MR-S [意味あり気:妄想] | クルマ
2007年12月01日 イイね!

[221mm E-mail砲] 各種お問い合わせ

ウチの会社の表に出てくるトップが暴走しだすと「ハイ。・・・ハイ。了解しました。」と
オートリピート機能付きテープレコーダーが発動します。

次世代ハイハイマシーンパッツンです。こんばんわ。



乱射したE-mail砲に報復射撃がありました。(表現が悪い
[ケース1:リアスタビブッシュ]
********************************************************************
ワールドパフォーマンスサービスの○○と申します。
お問い合わせ、誠にありがとうございます。

エナジーサスペンションの製品もお取り寄せ可能です。

申し訳ありませんが、どの商品かが特定できませんでした。
よろしければ品番をお知らせください。お見積りさせていただきます(^o^)
お手数をおかけし、申し訳ありません。

ご検討よろしくお願いいたします。
********************************************************************


おや、そう言えば品番書いてなかったですね。(マテ
というわけで再度主砲発射。  ファイアー! ヽ(`Д´) 

********************************************************************
ご連絡ありがとうございます。

9.5103(赤)はお値段2920円+送料500円(代引は+350円)になり
ます。

現地在庫が切れているようですので、納期は約4-5週間かかります。(グリスタイ
プの9.5153はさらに納期がかかるようです・・・)

ご検討よろしくお願いいたします。
********************************************************************

っ! ∑(・ω・ノ)ノ
国内で見かけないと思ったら本国にさえないようです。(苦笑

とりあえず、ピザをコーラで飲み下しながらニヤニヤしてるメリケン人
俺ブッシュを削ってもらうことにしました。


********************************************************************
早速のご連絡とお振込手続き、誠にありがとうございました。

商品は速やかに手配させていただきます(^o^)

お届けまでにしばらくお時間を頂きますが、なにとぞご了承頂けると幸いです。
また入荷の際にご連絡させていただきます。

この度は、誠にありがとうございます。
********************************************************************

と、まあ、こんなカンジです。
今回ネットで見かけて攻勢掛けてみたワールドパフォーマンスサービスさん。
対応も迅速丁寧で良いカンジでした。
恐らく日に数度メールチェックして、その都度対応していただけているようで。
個人的に機会があればまた利用したいですね。ハイ。

つーわけで、リアは来月以降に持越しです。
ちなみにコレ。数ミリの差でボルトオンじゃない予感なので期待しないで下さい。(笑



[ケース2:サイトウさんちのサイドバー]
サイトウロールケージさんとこのMR-S用ロールバー。

オプション設定:メインセンターバー。
床に落ちるタイプのサイドバーが付きます
価格は、4P+サイドバー¥29,400と、なります。

うはっ・・・マジ!?ヽ(・∀・)ノ

でもね、オプション価格のところで
鉄・クロモリのサイドバーが29,400円。(笑
とりあえず、主砲発射。 ファイエル! ヽ(`Д´)

********************************************************************
申し訳ございませんでした。
4点式が¥31,500-で、サイドバーが¥29,400-となります。

ピラー留めは車の形状上MR-Sの場合設定がございません。

よろしくお願い致します。
********************************************************************

うん、ごめん。なんとなく分かってた。(´・ω・`)

んー、竹:10X,XXX円コース。梅:6X,XXX円コース。ってとこですかねー。
正月前後の車弄りを100k円前後で収めようと思ったら迷わず梅ですね。

ま、相談に行ってから決めよー。( ´ー`)y━~ 貧しいんです



[最近のヘビーローテーション]

この溢れる才能が羨ましいw
Posted at 2007/12/01 19:17:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | MR-S [意味あり気:妄想] | クルマ
2007年11月21日 イイね!

[スタビライザー] 黄色が欲しいんです。

[スタビライザー] 黄色が欲しいんです。あ、タイトル。
別にluckluckerさんや
☆ケンタ☆さんが
欲しい!
(#´Д`)ハァハァ
って言ってるわけじゃないので御安心を。(ぉ


妄想大好きパッツンです。こんばんわ。
別にあんなことやこんなことは想像してませんから。( ´ー`)y━~



[俺黄色が欲しい!]
まー、なんのことはないです。スタビネタの続きです。
上のどっかの調子のいい広告っぽい絵で分かると思いますが
今回のお目当ては黄色い部分です。
脳内妄想バリバリの凄く都合良く簡略化された絵ですが、

緑ライン:現状
赤ライン:所謂、強化スタビバーだけ組んだ状態
青ライン:上手くいけばこんなカンジ

程度に思っていただければ。

恐らく、黄色い部分がコーナーの侵入で姿勢を作る速さのカギになりそうな予感です。
早い話がレスポンスが良くなるんじゃないかなーと。

因みに、緑と赤で立ち上がりの速度が違うのは、バー本体のレートと支持部品のレートの
デュアルレートで考えたからです。
ぶっちゃけ単なる妄想です。(笑


ま、わざわざリンクなんて細かいところをツツキたがるのは、
ビミョーに細かいところに手を出すのが好きなのと
スタビライザーなんてデカイゴミ作ったら処分が面倒なのと
万が一、人様に仕様を聞かれたときに「ノーマル。」
済ませることが出来るからだったり。( ´ー`)ロクな理由じゃないな


と、いうわけでスタビネタは暫くお預けです。
リンクが出来るか、ホルダーブッシュ見つかったら再び上げてみようかと。



この日曜が晴れたらエア抜きとスピーカー周り+何かをやる予定なので、
ついでに採寸だけしときますかね。( ´ー`)y━~ とか。
Posted at 2007/11/21 19:57:22 | コメント(4) | トラックバック(1) | MR-S [意味あり気:妄想] | クルマ
2007年10月06日 イイね!

明日は溜まった作業でも

消化してみようと思います。


昨日までは多少「逝ってきますモード」だったんですが、タイヤ裏組みしてないし、
多少気になるところもあるので大人しくメンテDAYってことで。

屋根と明りがあれば平日チャチャっとこなせるんですけどね。orz


やっつけたいリスト
1、ケンタさんも大好きエア抜き
  前回抜いてから備北2回走ってますし。

2、☆Uさんのブログ見て思い出したプラグ点検。
  前回見たのがサーキット走り出す前なので・・・4回分の疲労ですか。
  ま、走行若いのでたいしたこと無いと思いますが。

3、忘れてました。MCS製作。
  会社の作業場借りるって言ってあるのでやりたい放題。( ´∇`)AHAHA

4、ついでにEGルームのアースブロック製作。
  銅板切り出してネジ山切るだけなんで。

5、気が向けばEGルームのアース取り。
  作業場なら端子もヘラキャップも腐るほどありますし、200sqまで押せるロボ(電動圧ペン)で
  4G(22sq相当)なんて楽勝です。


・・・出来るの?(汗
作業的には楽勝ですが、途中で飽きて巣に戻ったら時間的にアウトですね。(苦笑


鉄粉取りしてポリラック掛けたくもあるんですが・・・エア抜きと相容れないので厳しいですねぇ。
超絶早起き→エア抜き→洗車なんて闇連携は欄外ですから。(笑


あー、裏組みはどうしましょうかねぇ・・・。
個人的には昔居たGSでスタッフ買収してやらせるってのがラクでいいのですが。(笑
Posted at 2007/10/06 19:51:13 | コメント(6) | トラックバック(0) | MR-S [意味あり気:妄想] | クルマ

プロフィール

「何気に今年片側パドルに交換しまして、これが結構便利です」
何シテル?   07/19 11:31
【ご利用にあたっての注意事項】 本ブログはよくわからない酒と車のブログから、わけのわからない酒とチャリのブログになりました。 現在自動四輪関連の更新予定はご...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

MAVIC Ksyrium Elite UST(2017)/YKSION Pro UST 25c 世界で最もいい加減なインプレッション 前編「走り出すまで」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/15 10:45:09
AviUtlのお部屋 
カテゴリ:お道具
2010/02/26 22:55:47
 
VSD for GPS 
カテゴリ:お道具
2010/02/26 22:52:50
 

愛車一覧

トヨタ MR-S トヨタ MR-S
【忘備録 2014 11/13時点】 [タイヤ] 前:NS-2R 195/50R15 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation