• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

パッツン@専らチャリのブログ一覧

2007年02月11日 イイね!

ちょっとケチってNPゲル

ふとした時に、ファイバーシェルシートのクッションについて思案を巡らしているようです。

スプリングで宙吊り・ハンモック状態になっているわけじゃないので、如何に体圧分散してやるか・・・。
弾性力のある素材や、粘度の高い流動体が良さそうだなーとか。
複合素材じゃないと、どうしてもムリなんですよね。

今、比較的いいかなーと思う組み合わせが
<座面>
柔らかめで低温時に硬くなりにくい低反発ウレタン(10mm)

ゲル・人工筋肉(5~10mm)

中程度の硬さで弾性力のある高反発ウレタン(20~25mm)

比較的硬めで弾性力のある素材(10mm)
<シェル>

ってカンジでしょうか?
背面クッションの場合は一番下の固い素材を抜く感じですかね。
ま、全部調達するのは結構大変なので、ボチボチ手をつけていこうかと。

で、問題の「ゲル・人工筋肉」
エクスジェルのヒップサポートパッドなんてイイカナーと思ってたんですが、江坂あきら☆さんのパーツレビューにて同アイテムを背面クッションに入れて好感触だったってレポがあったんですよ。

「を、コレいただき!ε=(゜∀゜)」と思ったんですが、何せ結構なお値段。(苦笑
とりあえず、安めのNPゲル(αゲルの発泡体)を使ってみることに。
本当は流動体のゲルがよかったんですけどねぇ・・・。
300mmx300mmx6mmが2枚組みで4600円くらい(送料込み)ですかね。
実際どのくらいの硬さ・弾性力のモノなのか見当が付かないので注文してみました。
ブツみて、使い方決めて、ダメならエクスジェル。みたいな。
Posted at 2007/02/11 21:27:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | MR-S [意味あり気:妄想] | クルマ
2007年02月04日 イイね!

続フットレスト

続フットレストもう1ヶ月は更新しなくても良いくらいUPしております。私的に。(まて

以前から「遠い」と感じていたフットレストですが、IMUS付けたお陰で更にポジションが悪いと思うようになりました。
具体的には写真のようなカンジ。
自然に左足を出すと、フットレストに半分くらいしか乗っかりません。orz
ボケーっとしてると踏み外すこともしばしば。ヽ(´Д`;)ノ

このままじゃ流石にアレなので、来週辺りにでも手を加えてみようかと。
今現在のイメージでは、
1、純正フットレストのアルミペダルを外す。
2、純正フットレストの右側面にL型ステーを2・3個取り付ける。
3、厚さ10~20mmの板からフットレストの幅の倍のサイズを切り出す。
4、フットレストとステーに板を縫い付ける。
5、表面に紙ヤスリ状のノンスリップテープを貼り付ける。

この作りの最大の問題は強度ですね。
踏ん張った時にステーが持つかどうか・・・。
板からフロアに垂直に保持具を入れるか、いっそ鉄チャンネルとフラットバーあたりで作ってしまうか。

ま、とりあえず板で作って壊れたらまた考える、と言ういつも通りの軽い考えで行きますかと。(ぉ
Posted at 2007/02/04 19:12:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | MR-S [意味あり気:妄想] | クルマ
2007年01月31日 イイね!

フットレストと 左足ブレーキと 街乗り

左足ブレーキって意外と便利ですよね。
特にSMTだと坂道発進で。(ぉ

と、唐突とも今更ながらとも思えるネタで。(笑
2ペダルのSMTにした理由の一つに「あ、左足がブレーキだけに使えるじゃん」てのがあったりします。
が、現実は意外と厳しい。
2型以降のMR-SのSMTはブレーキペダルがAT形状なんですが、それでもフットレストからブレーキペダルが遠すぎる。(苦笑
どーせならクラッチペダルの位置にブレーキ持ってくりゃいいじゃん。
などと考える人間は少数派なんでしょうね。一般には右足で踏むものですし。ブレーキ。

そこでですよ。いっそフットレストをペダルの方に延ばせばいいんじゃないか。と。(ぉ
これぞ歩み寄り。21世紀社会の発想ってもんです。(まて

ま、実用強度と形状的なものもあるので、次の日曜日に~ってことにはならないと思いますが。
近いうちに。と。
ついでに純正+1cmくらい厚くして、アクセルとのバランスもとりたいな。と。

それにしても、計画ばかりが増えていってるような。orz
Posted at 2007/01/31 19:41:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | MR-S [意味あり気:妄想] | クルマ

プロフィール

「何気に今年片側パドルに交換しまして、これが結構便利です」
何シテル?   07/19 11:31
【ご利用にあたっての注意事項】 本ブログはよくわからない酒と車のブログから、わけのわからない酒とチャリのブログになりました。 現在自動四輪関連の更新予定はご...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

MAVIC Ksyrium Elite UST(2017)/YKSION Pro UST 25c 世界で最もいい加減なインプレッション 前編「走り出すまで」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/15 10:45:09
AviUtlのお部屋 
カテゴリ:お道具
2010/02/26 22:55:47
 
VSD for GPS 
カテゴリ:お道具
2010/02/26 22:52:50
 

愛車一覧

トヨタ MR-S トヨタ MR-S
【忘備録 2014 11/13時点】 [タイヤ] 前:NS-2R 195/50R15 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation