• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

パッツン@専らチャリのブログ一覧

2007年02月15日 イイね!

NPゲル到着

NPゲル到着先日注文したNPゲルが届きました。
注文したのは[300mm x300mm xt6mm]

ブツなんですが、やはり発泡体なので断面はウレタンみたいな感じです。
表面はツルツルしておりますが。
で、感触。
先日ホームセンターで購入したEPDMスポンジゴムをほんの少し硬くしたカンジ。
「あー発泡率が違うのかな?」くらいしか違いが分かりませんでした。(苦笑

ただ、物としては耐久性と耐衝撃性に優れているらしいので、クッション最下部に使う分には突き上げ感緩和で一役買ってくれそうです。
ジェル系アイテムのように、絶妙なフィット感を得る目的には向きそうに無いですね。orz

で、これだけじゃ面白くないので給油ついでにIMUSの座面に仕込んだスポンジゴムを取っ払って、表面にNPゲル仕込んで乗ってみたわけですよ。
感想。「悪くない。」以上。(マテ
スポンジゴムと比べて悪くない。仕込む価値はありそうです。

ただ、価格対比でどうか?と。(苦笑

んー、ぶっちゃけどうだろ。買ったからには使いますが、改めて買うかと聞かれたら買わないと思います。(ぉ

後は使い方次第ですね。インプレ待ってた方々。こんなことろで宜しいでしょうか?(笑
Posted at 2007/02/15 21:47:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | MR-S [ブツ] | クルマ
2007年02月13日 イイね!

適合ボス判明

T30(トルクス)を購入したので、ステアリングのエアバック剥がしてカプラー確認しました。

エアバックカプラーが黄色だったので、やはり大恵のS-723でOKみたいです。
ちなみにSMTの平成15年11月登録の2型。

ワークスベルのパドルシフターキットの適合が2.5型からなので、あちらはカプラー形状が異なるんじゃないかなーと。(大恵型番でS-727)

ヤフオクで大恵扱ってる出品者がいるのでオーダーしてみました。
最近仕事が忙しくて量販店に行く暇が無い・・・。orz

あと、ネックパッド取っちゃいました。(ぉ
なんつーか、上着の襟によってフィッティングがマチマチなので面倒で。(苦笑
製品がヘッドパッドばっかなのもそんな理由なんでしょうかね?

ブツが到着するまでには保険会社に契約変更を申請しないと・・・。
助手席だけエアバック付いていれば特約変更無しって会社もあるらしいですが、ソニー損保はどっちになるんだろ・・・。
Posted at 2007/02/13 21:11:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | MR-S [ブツ] | クルマ
2007年02月08日 イイね!

「ブツ」到着

「ブツ」到着御存知の方も居るかもしれませんが、ナイトページャってメーカーのパドルシフターです。
まあ、RX-8用キットなんですが。(笑

パドル本体の定価が3万4千くらいするのですが、熊本のほうのアップガレージに未使用のRX-8キットが2万で転がってたので取り寄せちゃいました。
付属のショートボスとハーネスはオクあたりで処分しようかと。

あとはMR-S用ボス(大恵)を取り寄せればなんとかなるかなーと。
暇を見て発注しようと思います。

で、このパドル。単純なA接のON,OFFではないのですね・・・。
スイッチが面白い結線してたのでテスター当ててみると、
スイッチONで抵抗値が0にならずに、Up・Downで抵抗値が違うんですよね・・・。
12V入力のUp/Downで出力電圧が変わってくる構造みたいです。
MR-SがこのままでOKなのかイマイチ不安なので、
ちょっと調べてみるつもりですが。

ま、今日明日のことにはならないと思うのでマターリマターリ。とね。
Posted at 2007/02/08 00:14:44 | コメント(1) | トラックバック(1) | MR-S [ブツ] | 日記
2007年02月04日 イイね!

配線図集+α

配線図集+α土曜にディーラーから「ボス、ブツが届きやした」と連絡があったので(ねぇーよ)、コーヒーを頂くついでに引き取りに行ってまいりました。

MR-Sの配線図集・修理書・修理書追補版(2002/8)の3点です。
ちなみにお値段は配線図集840円、修理書6825円、追補版2835円の計10500円。
「+α」の方が高かったのは御愛嬌。ヽ(´ー`;)ノ

今回も物を出してくれたディーラーのフロントの方に「ご自分で整備されるのですか?」と聞かれましたが、
「ちがいます、単に読み物として買いました。」とは言えず、テキトーにごまかしてきました。(ぉ
修理書も何かと参考になるので面白いですよね。世間で言われていることが間違いだと分かったり。

もし、知りたい項があれば、ブログかメールで発射していただければお答え致します。載っている範囲で。(ぉ

また、Blogで配線図集が格安だと教えてくださったMR-2_Spiderさんにこの場を借りてお礼致したいと思います。ありがとうございました。
Posted at 2007/02/04 18:48:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | MR-S [ブツ] | クルマ
2007年02月02日 イイね!

ブツが届きました

ブツが届きましたナニワヤからブツが届きました。

シート+レールをまとめて一箱で発送してくれたので
運送屋さんが二人掛りで持ってきました。(苦笑

なにより、玄関に入らなかったワケですが。orz
寒空の下、開封しましたとも。ヽ(´ー`;)ノ

見た目、生地は安め。毛玉出来そう。(苦笑
色合いはHPで見たよりも赤みが強いです。
ベッドにのっけて座ったとカンジではアンコ調整がいるようなカンジかな?
あと、リクライニング機構付きの為、背面にラッチ分のガタがあります。
ま、土曜は早出の遅帰りなので、日曜にでも取り付ける予定です。

問題は、ビートソニックが付くかどうか。(ぉ
バケットシェルを利用して、ゴムバンド+フックで付かないかなぁーとか。
材料だけは調達してたりしますが。(笑
Posted at 2007/02/02 22:26:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | MR-S [ブツ] | クルマ

プロフィール

「何気に今年片側パドルに交換しまして、これが結構便利です」
何シテル?   07/19 11:31
【ご利用にあたっての注意事項】 本ブログはよくわからない酒と車のブログから、わけのわからない酒とチャリのブログになりました。 現在自動四輪関連の更新予定はご...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

MAVIC Ksyrium Elite UST(2017)/YKSION Pro UST 25c 世界で最もいい加減なインプレッション 前編「走り出すまで」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/15 10:45:09
AviUtlのお部屋 
カテゴリ:お道具
2010/02/26 22:55:47
 
VSD for GPS 
カテゴリ:お道具
2010/02/26 22:52:50
 

愛車一覧

トヨタ MR-S トヨタ MR-S
【忘備録 2014 11/13時点】 [タイヤ] 前:NS-2R 195/50R15 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation