• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Taka.Uのブログ一覧

2025年07月13日 イイね!

BRZの定期メンテナンス

BRZの定期メンテナンス本日はBRZのコーティングメンテナンスの日でしたので、コーティング屋さんに受け取りに行ってきました。

メンテナンスを終えたBRZは、コーティングした直後のようにつるつるピカピカの状態。
LEVORGの時もそうでしたが、プロの洗車技術は凄すぎて真似出来ないですね。

そして店主さんから「LEVORGに比べると屋根にダメージが多かったですが、通勤に使われているとのことで、会社の駐車場で樹液や鳥のフンを受けてたりしますか?」と…。
まさにその通りで、木の下には停めないようにしていますが、鳥のフンを受けることは多々あり、使用状況を当ててしまうところがさすがだなと思いました。

今回のメンテナンスでダメージ除去や、ホイールハウス内、ホイール内側まで綺麗にして頂けたので、これからより気分良く乗っていくことが出来ます。
Posted at 2025/07/13 19:05:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年07月07日 イイね!

山梨最大規模の温泉郷へ

山梨最大規模の温泉郷へ昨日から山梨県の石和温泉へ、LEVORGに乗ってゆったりと遊びに行ってきました。

1日目は、甲府近辺に行った際には必ず寄っている、奥藤本店へ行きB級グルメの「鳥もつ煮」を頂き甲府駅周辺を散策。
昨日は石破総理が演説に来るとやらで、駅前の警備が凄いことになっていましたが、そんな甲府駅周辺を散策した後に石和温泉へ移動です。

石和温泉では、今回は石和常磐ホテルへ宿泊。
ここは初めて利用しましたが、子供たちにも気を配ってくれたり、食事の甲州牛は美味しくてと、思っていた以上に良いところでした。
子供たちは、温泉が好きですので、何度もお風呂へ行き楽しむことが出来たのも、良いところですね(笑)

そして2日目は、宿を出発した後は、甲州天然石工房 彩石の蔵へ。
ここは天然石の博物館なのですが、目的は「宝石探し」です。
ここのところ石が好きな子供たちですので、つるつるしている石や綺麗な色の石を探して楽しんでくれていました。
あまりにも楽しかったようで、もう1回探しに行くと、2回目も行うことになりました(笑)

宝石探しを楽しんだ後は、今回のメインである桃狩りへ。
桃狩りは今回が初めてでしたので、取り方を教えてもらい、木から取ってみることに。
ただデリケートな桃だけあり、力加減が難しく、教えてもらった通りにはなかなか出来ません。
ですがなんとか木からもぎ取ることが出来、良い経験をすることが出来ました。

今回石和温泉に訪れるのは初めてでしたので、行く前は「ディズニーランドが良い。」と言っていた子供たちでしたが、実際に来てみると、とても楽しかったようで、また行きたいと言ってくれると程気に入ってくれました。
ここのところ温泉へ行ってゆったり過ごすこともありませんでしたので、良い時間を過ごすことが出来ました。
Posted at 2025/07/07 21:25:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | Travel | 旅行/地域
2025年06月24日 イイね!

115 YEARS

115 YEARS主に仕事で使用しているスーツケースは、Samsoniteの「C-LITE 69cm(68L)」で旅行用と兼用なのですが、ちょっと仕事で使うには大き過ぎてもう少し小さいサイズがあると良いなということで、この前の日曜日に探しに行ってきました。

当初は今使っている「C-LITE」の55cmモデルにしようと思いましたが、知らぬ間に値上がりし高価になっていましたので、別のモデルにすることに(笑)
そこで良いなと思ったのが、「EVOA Z」のレトロブルーという色のモデルなのですが、115周年限定モデルということもあり、既に在庫切れの状態…。
ただ店頭在庫を見ると、どうやらランドマークプラザの直営店には在庫があるようでしたのでお店に行くことにしたのです。

お店に行ってみると、目的のモデルが飾られており、在庫を聞くと最後のひとつということでしたので、少し重いもののパッと見で気に入ったこの「EVOA Z 55cm(35L)」に決めました。

まだしばらく使う機会はありませんが、今まで持っていなかったサイズで使い勝手が良さそうですので、使う機会を楽しみに待つことにします。
Posted at 2025/06/24 21:29:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年06月23日 イイね!

出社前のひととき

出社前のひととき本日は変則的な出社時間の日でしたので、子供たちが学校に行った後、妻と一緒にBRZに乗り箱根まで行ってきました。

箱根へ行った目的は、BRZを走らせるというのと、芦ノ湖にある「Bakery & Table」にパンを食べに行くことです。
BRZで箱根に来るのは初めてですが、低回転トルクがあるおかげで、ぶん回さなくてもそれなりのペースで走れてしまうのは、流して走るには楽で良いです(笑)

お決まりの大観山まで上り、20[℃]以下の外気温で涼みつつ、芦ノ湖へ向かいました。

芦ノ湖に車を停め、目的地の「Bakery & Table」へ。
妻も自分もここの「米粉のカレードーナツ」が好きで、子供たちが生まれる前は訪れていましたが、ここ数年間全く来ていませんでしたので、久しぶりの訪問です。

お目当てのカレードーナツはもちろん、それ以外にも気になるパンを選び、2Fのカフェへ。
ここは1Fのパン屋さんで購入したパンを、2Fで富士山と芦ノ湖を眺めながら食べることが出来るのです。
今日は曇り空でしたので芦ノ湖を眺めながらの食事となりましたが、それでも久しぶりにここに食べに来ることが出来、出勤前にのんびりと充実した時間を過ごすことが出来ました。

変則的な出社のおかげで、良い時間を過ごせましたので、たまにはこういうのも良いですね。
Posted at 2025/06/23 23:15:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | Drive | クルマ
2025年06月21日 イイね!

ショックをメンテナンスしてトラクション向上

ショックをメンテナンスしてトラクション向上本日はRC向けに特設フラットダートコースが開放される日でしたのです、バギーの「YZ-2 DTM3.1」を持って家族皆んなで遊びに行ってきました。

前回ショックのメンテナンスをしておらず、トラクションが掛けられない状態でしたので、昨夜にショックをひと通りメンテナンスし、ボールデフの調整、スリッパークラッチの調整を完了。
今回はしっかりメンテナンスした状態で走らせに行きましたので、今までとは明らかに違うトラクションを得ることが出来、楽しく走らせることが出来ました。

子供たちも久しぶりのRCを楽しんでくれていましたので、また来月走らせられるように準備していきます。
Posted at 2025/06/21 18:50:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | RC | 趣味

プロフィール

「[整備] #BRZ ボディーコーティングメンテナンス実施 https://minkara.carview.co.jp/userid/246813/car/3664585/8298021/note.aspx
何シテル?   07/13 19:10
LUTECIAⅢ PhaseⅡ RENAULT SPORT を趣味の車として楽しんでいます。 好きな車で天気の良い日にドライブをするのが大好きです。 車...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/7 >>

  12345
6 789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

RENAULT JAPON 
カテゴリ:Automobile Links (corporation)
2010/10/25 23:09:58
 
niner 
カテゴリ:Bicycle Links (corporation)
2010/06/28 00:16:40
 
ぽっくりぽっくり駆ける 
カテゴリ:Bicycle Links (private)
2010/04/08 22:06:11
 

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
SUBARU BRZ STI Sport(3BA-ZD8) Color:WR Blue ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
SUBARU LEVORG GT-H EX(4BA-VN5) Color:マグネタイトグ ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
NISSAN SKYLINE COUPE 370GT Type S(NISSAN DBA ...
日産 ティーダ 日産 ティーダ
NISSAN TIIDA 18G(NISSAN DBA-JC11) COLORS Dar ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation