• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Taka.Uのブログ一覧

2021年03月28日 イイね!

bremboの不思議

bremboの不思議ここのところRC用にbremboのロゴを色々と調べていましたが、不思議に思ったことがあるので書いてみます。
それはキャリパーに対するロゴの位置です。

写真は自分のLUTECIAで、キャリパーに対してピストンの位置がオフセットしていますので、ロゴの中心位置がどこに来るのか、正直よく分からないです(笑)

ですがbremboの公式サイト等のキャリパーを見てみると、殆どのキャリパーに描かれているロゴは、右側にずらしてあるようです。
理由はよく分かりませんが、おそらく左端のbremboのマークがバランス良く収まる位置を基準としてロゴが描かれているのか、それともイタリアですのでラテンの感覚で描かれているからなのかなと思っています(笑)

こんなロゴ位置の不思議を、ロゴを調べながら感じていましたので、昨日貼り付けしたロゴ位置も左端のbremboのマークを起点に位置決めし、結果的に0.3(mm)ぐらい右側ずらして貼ってみました。
Posted at 2021/03/28 11:44:34 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年03月27日 イイね!

LUTECIAを見て思いついた

LUTECIAを見て思いついた本日LUTECIAに乗って出かけようとした時に、ホイールの間から顔を出してたbremboのブレーキキャリパーを見て、ふと思いついたことが。
それは、ここのところカッティングマシンで切り出していたRC用のキャリパーロゴですが、やはりロゴサイズが大きくてバランスが悪いということと、たしか手持ちのプラモデル用のデカールでbremboロゴがあったことを思い出し、家に帰ってきてからプラモデル用のデカールを発掘。

子供が寝てから落ち着いてデカール貼りを開始し、キャリパーに貼り付けてみたところ…、とても良いバランスでキャリパーにロゴが収まりました。
たまたまLUTECIAのブレーキキャリパーが目に入ったことで、キャリパーに対するbremboのロゴのバランスを実物確認することが出来、結果としてRC用のキャリパーをより良く仕上げることが出来ました。
Posted at 2021/03/27 23:38:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | RC | 趣味
2021年03月21日 イイね!

メーカースペックを超えて攻める

メーカースペックを超えて攻める本日はcubeを12ヶ月点検でしたが、特に異常は無くエンジンオイルとオイルエレメントとドレインワッシャーの交換のみしてもらいました。

そして家に帰ってきてからは、昨日満足いく出来に仕上げられなかった、RCのキャリパーロゴの作り直しです。
昨日は文字の縦方向を3.2(mm)で作製しましたが、キャリパーに対してバランスの悪い大きさでしたので、今回は0.5(mm)小さくした2.7(mm)で作製することに。

切り出したカッティングシートから頑張って文字を抜き出し、キャリパーへ貼り付け。
無理して切り出している感は否めませんが、スペック上は最小で切り出せる英数字が10(mm)角であることを考慮すると、このサイズの文字をこの仕上がりで切り出せれば上出来かなと思いました。

本当は実車のようにもっとキャリパーに対して小さくしていこうとも思いましたが、試してみたところ文字崩れが酷くなりましたので、このサイズに落ち着きました。
使いながら勉強中で今回は結構無理をさせてい使っている「CAMEO4」ですが、業務用ではなく一般向けのカッティングマシンとして、このサイズが切り出せることに、正直驚きました。
Posted at 2021/03/21 22:42:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | RC | 趣味
2021年03月20日 イイね!

もうひと回り小さく出来れば

もうひと回り小さく出来れば少し前に購入したカッティングマシンの「CAMEO4」を使って、こんなことに挑戦中です。
行っていることとは1/10サイズのRCのブレーキキャリパーに「brembo」のロゴを作成して貼り付けるというものです(笑)

「brembo」のロゴはいろいろと試してみたのですが、一般的なキャリパーについているロゴは複雑過ぎで切り出し時にカッティングシートがめくれてしまったので、レーシングロゴのキャリパーに彫り込まれているタイプのロゴで試してみています。
キャリパーに彫り込まれているタイプのロゴは、書体が簡略化されているので、切り出しの難易度は下がったは下がったのですが、今回作成したロゴは、上下方向の寸法が約3(mm)…、カット速度やカット圧を調整してみて、何とか切り出せたという状態です。

こんな感じで苦労して切り出したロゴでしたが、キャリパーに貼り付けてみると、ちょっとサイズが大きいですね…。
あと0.5(mm)ぐらい小さく出来れば、良いサイズになりそうな気がしますので、カッティングマシンの設定を変更して頑張ってみようと思います。
Posted at 2021/03/20 23:24:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | RC | 趣味
2021年03月18日 イイね!

50:50

50:50去年からコツコツと組み立てていたRCのシャシーが仕上がりましたので、重量配分を測ってみることにしました。
今回組み立てたシャシーはWRAP-UP NEXTから発売されている、「FR-D V5.0」というモデルです。

今まで走らせてきた「YD2-SX」や「MC-1」は、モーターを後車軸前に搭載した実車でいうミッドシップレイアウトのシャシーですが、今回組み立てたシャシーは前車軸上にモーターを搭載し、プロペラシャフトを介してディファレンシャルギヤ、ドライブシャフトと駆動力を伝達させるFRレイアウトのモデルになります。

実車と違いRCは車重が軽いので、トラクションを確保する為に可能な限りフロントヘビーになり過ぎるのは避けようと思いながら組み上げた結果、重量配分はなんとか50:50に収めることが出来ました。

このシャシーのコンセプトは、キビキビ動かして速く走らせる氷上走行のようなドリフトではなく、しっかりとロールやピッチングをさせて、実車のような動きでドリフト出来るように組み上げました。
ですのでモーターやバッテリーのような重量物を高い位置にレイアウトし、積極的に荷重移動を行えるようにしています。

今回初めてこういうメーカーのシャシーを組み上げましたが、パッケージに上級者用と書かれていただけあり「FR-D」オリジナルの部品以外の組み立て図は無く、全てユーザー任せで組み立てていくというものでした。
ですが考えながら組み立てるのは好きですので、自分としてはとても面白いキットで、組みあがった時の達成感は最もあったかなと思っています。

ちなみにこのキットは、「DRIFT PACKAGE」のコンバージョンキットという位置づけですが、「DRIFT PACKAGE」は所有していませんでしたので、「YD-2」の余り部品を中心に組み上げています。
Posted at 2021/03/19 00:16:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | RC | 趣味

プロフィール

「久しぶりのフラットダート走行会 http://cvw.jp/b/246813/47667551/
何シテル?   04/20 20:29
LUTECIAⅢ PhaseⅡ RENAULT SPORT を趣味の車として楽しんでいます。 好きな車で天気の良い日にドライブをするのが大好きです。 車...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2021/3 >>

 123456
7891011 1213
14151617 1819 20
212223242526 27
28293031   

リンク・クリップ

RENAULT JAPON 
カテゴリ:Automobile Links (corporation)
2010/10/25 23:09:58
 
niner 
カテゴリ:Bicycle Links (corporation)
2010/06/28 00:16:40
 
ぽっくりぽっくり駆ける 
カテゴリ:Bicycle Links (private)
2010/04/08 22:06:11
 

愛車一覧

ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
RENAULT LUTECIA RENAULT SPORT(RENAULT ABA-RF ...
日産 キューブ 日産 キューブ
NISSAN cube 15G(NISSAN DBA-Z12) COLORS ビターシ ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
NISSAN SKYLINE COUPE 370GT Type S(NISSAN DBA ...
日産 ティーダ 日産 ティーダ
NISSAN TIIDA 18G(NISSAN DBA-JC11) COLORS Dar ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation