• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月02日

のんびり出来ないサイクリング

のんびり出来ないサイクリング 本日は、自転車での行動範囲が同じ方々と一緒に、サイクリングに行ってきました。

今回はいつものY峠を登り、宮ヶ瀬湖畔の周遊道路を走るルートですので、ロードで行くかMTBで行くか迷ったのですが、舗装路だけしか走らないにも関わらず、なぜかMTBで出発です。

早速皆さんと合流すると…、参加者7名中、6名がロード。
つまり自分のMTB以外、全員ロードです。
明らかに車種選択を間違えました(泣)

前半のY峠では、ロードの皆様が本気を出さなかったおかげで、問題なくついて行けたので、とりあえずは一安心でしたが、峠を下った後に現れる湖畔にある、周遊道路の平地高速ステージでついて行くのが最も問題だろうなと思っていました。
そんなことを考えつつも、基本的には離されないようにひたすらついて行くだけですので、午後からの走行に備えてお昼となりました(笑)

お昼場所は、峠にあるいつもの喫茶店で、本日自分が注文した物は「ミートソースのスパゲッティ」です。



ここの喫茶店の料理は、何を食べても美味しいので、今回も美味しいんだろうなと期待して食べてみたところ…。
やっぱり美味しかったです(笑)

お腹も満たされたので峠をのんびりと下り、いよいよ問題の湖畔の周遊道路です。
ロードとMTBでは根本的に走行ペースが違うので、今回はひたすらドラフティングを使用させてもらい、追走することにしました。
ただドラフティングに入っているとはいっても、気を抜いたら置いていかれそうなペースでしたので、スピードメーターを確認したところ約40(km/h)との表示が…。
明らかにブロックタイヤを履いたMTBで、平地を走行するペースではありませんが、それでも引き離された時点で置いていかれてしまうので、頑張って追いかけました(笑)

本日のサイクリングは、ロードで参加していればのんびりサイクリングとなるはずでしたが、MTBで参加した為にトレーニングメインのサイクリングとなりました(笑)
一人で走っていると、どうしてものんびりペースで走ってしまうことが多いだけに、久々に前の人を追いかけるという感じで、思いっきり走ることが出来、大変でしたが楽しいサイクリングとなりました。

本日の参加車両
だましのしまださんの「Salsa La Raza」


のぶぞうさんの「SCOTT CR1 PRO」


Oさんの「TREK Madone 5.9」


なな吉さんの「PINARELLO FP2」


SLENDERさんの「ARAYA CX」


PANYAさんの「KUOTA KHARMA」


そして今回最も場違いだった、自分のCAFFEINEでした(笑)



本日のサイクルコンピュータ履歴
走行時間 4:23'06
走行距離 81.32(km)
最高速度 54.9(km/h)
平均速度 18.5(km/h)
総走行距離 1,967.4(km)
ブログ一覧 | Cycling | 趣味
Posted at 2009/05/02 23:09:38

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

9/2 火曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

2025年8月度平均燃費⛽️
syuwatchさん

霞ヶ浦までドライブ
R_35さん

久しぶりのジャンクション
ふじっこパパさん

特等席見っけ♫
chishiruさん

この記事へのコメント

2009年5月3日 2:12
こんばんは!
考えられない体力です。ブロックタイヤでロードに、それも40㌔平均で走るロードに??付いていったのですよね?すごすぎです。お疲れさまでした!
コメントへの返答
2009年5月4日 22:08
こんばんは。

ついていったと言いましても、ドラフティングを使用して追いかけていましたので…。
単独ですと、とてもそのペースでは走れません(涙)
2009年5月3日 20:36
自転車乗ってますねー。

ミートソースのスパゲッティは美味しそう♪
コメントへの返答
2009年5月4日 22:12
このスパゲッティはお肉たっぷりで、とても美味しかったです。

GWはどこに行っても混んでいますので、自転車に乗ってすごすことになりました。
2009年5月3日 21:35
すっかり満喫されたようで。相変わらずの変態ぶり(褒めてます!)に、ただただ脱帽です。自分も精進します。。。
^^;
コメントへの返答
2009年5月4日 22:29
どのようなメンバーが集まるのか、全く確認せずにMTBで出発したのが敗因でした。

今回の収穫は、このぐらいの距離でしたら、MTBでもサイクリングペースのロードと一緒に走れると分かったことです。
2009年5月4日 0:13
凄い体力ですねえ。MTBで、ロードと一緒にツーリングできるんですね。。凄い。

ロードは詳しく無いですけど、お友達の自転車も拘りのマシンばかりですね。

ブロックタイヤで40kmの巡航って体力のある人だと出来るんですねえ。僕はブロックタイヤのロードノイズで舗装路はメンタル的に滅入ります。はは。
コメントへの返答
2009年5月4日 22:34
自分のCAFFEINEは、MTBでもXCよりに振っていますので、XC向けのタイヤということもあり、案外舗装路でも転がるんです。
ですので、ドラフティングに入って走行しますと、タイヤのおかげもあり、なんとかなってしまいます(笑)
ですので、オールマウンテン向けのタイヤですと、さすがにこのペースでは走れない気がします。

今回はフルカーボンのロードで参加の方が多く、本気で車種を変えてこようかと思いました(笑)

プロフィール

「レーシングドライバートークLIVE! http://cvw.jp/b/246813/48630538/
何シテル?   08/31 22:08
LUTECIAⅢ PhaseⅡ RENAULT SPORT を趣味の車として楽しんでいます。 好きな車で天気の良い日にドライブをするのが大好きです。 車...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

RENAULT JAPON 
カテゴリ:Automobile Links (corporation)
2010/10/25 23:09:58
 
niner 
カテゴリ:Bicycle Links (corporation)
2010/06/28 00:16:40
 
ぽっくりぽっくり駆ける 
カテゴリ:Bicycle Links (private)
2010/04/08 22:06:11
 

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
SUBARU BRZ STI Sport(3BA-ZD8) Color:WR Blue ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
SUBARU LEVORG GT-H EX(4BA-VN5) Color:マグネタイトグ ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
NISSAN SKYLINE COUPE 370GT Type S(NISSAN DBA ...
日産 ティーダ 日産 ティーダ
NISSAN TIIDA 18G(NISSAN DBA-JC11) COLORS Dar ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation