• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月14日

超感覚の後継車探し

超感覚の後継車探し 今年になり我が家のR32がぐずり始めてしまいました…。
現在修理が必要な部分はというと…
・エアコン周り交換
・足回りブッシュ交換(つまりアッセンブリ交換)
・ロッカーカバーのガスケット交換
・ショックアブソーバ交換
等などと、距離はまだそれ程走っていないのですが、ここに来てどんどん補修箇所が増えてきてしまいました。
そこで乗り続けるなら全て直して乗りたいと思い、ディーラーに見積もりを出してもらったところ…、予想はしていましたが、なかなか凄いことになっておりました(涙)
悩みに悩んだ結果、「維持」が「意地」になる前に、後継車を探した方が良いだろうということになり、後継車探しを始めてみました。

R32の後継車の条件としては…
・乗車定員 4人~5人
・排気量 2500(cc)クラス以上
・ミニバン以外
・ゴルフバックが積める
・長距離を楽々走れ、グランドツーリング的な使い方が出来る
ということで選んでみたところ、3車種が候補に挙がりました。

候補に挙がった車種はと言うと…
CKV36 SKYLINE COUPE
V36 SKYLINE
J50 SKYLINE CROSSOVER
です。
候補に挙がっている車種は完全に親の趣味なのですが、やっぱりスカイラインが良いということで、このような候補になってしまいました(笑)

後継車購入時期までは、まだ時間がありますので色々と比較してみようと思います。

ブログ一覧 | R32 SKYLINE | クルマ
Posted at 2009/07/14 23:14:11

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

昨日はオフ会😎
HIDE_HA36Sさん

出勤ドライブ&BGMベスト3
kurajiさん

先日の平日おやすみで・・・清水方面 ...
pikamatsuさん

時速400km/hと富士
Zono Motonaさん

朝の一杯 8/4
とも ucf31さん

晴れ(今日も猛暑日)
らんさまさん

この記事へのコメント

2009年7月14日 23:33
スカイラインクロスオーバーは、ある意味スカイラインではありませんからね。
もともとINFINITIの国内投入用にする予定でしたが、INFINITI展開が決定していないので急遽スカイラインとしています。
その証拠に、形式がJ50とスカイラインのVと異なっています。
でも、車線離脱システムは体感してみたい機能ですね。
INFINITI品質を体感するには、お買い得な1台です。
コメントへの返答
2009年7月14日 23:42
スカイラインクロスオーバーはあくまでもスカイラインの名前がついているEX35ですよね。

販売価格のみで見ますと、高いなというイメージですが、通常オプションでつけるような物が標準装備でついていますので、なかなかお買い得な感じだなぁと思いました。
なんだか電子制御の塊のような車ですが、グランドツーリング的な使用も出来、そして名前だけでもスカイラインですので、候補に挙がったというわけです(笑)
2009年7月15日 0:09
次もスカイラインなのですね(^^)

今買うとV36になるんですよね~☆

どれにするんですかね?
気になります( ´艸`)
コメントへの返答
2009年7月19日 22:22
次はスカイラインになるということは、おおよそ決まっていますが、何にするのかは全く決まっておりません(笑)

何を選ぶのでしょうかね。
2009年7月15日 1:45
長く乗っていると、維持費も結構掛かってしまう時期が続いてしまいますよね。。メンテの期間乗れなくなってしまうのも辛いですし。。

僕も、現行のSKYLINE COUPEはとても好きなんですよ。

今までの車とのお別れも寂しいですけど、折角の車選びじっくり楽しんでくださいね。
コメントへの返答
2009年7月19日 22:26
趣味の車と言いつつも、ある程度のところで諦めるのも大切だと思っていますので、維持することがメインになる前に、買い換えようということになりました。

自分もSKYLINE COUPEが良いなぁと思っていますので、そうしてもらいたいところですが、どうなるのか全く予想がつきません。

乗換えまで時間がありますので、まだまだ悩んでいくと思います。
2009年7月15日 2:32
候補車が全てスカイラインというのがさすがです(笑)
コメントへの返答
2009年7月19日 22:27
親子揃ってスカイラインが好きですので、結局このような車種選択になってしまうみたいです(笑)
2009年7月15日 7:09
ぜひEXで!
乗ってみたいもん♪(笑)
コメントへの返答
2009年7月19日 22:28
EXは、家には無いジャンルの車ですので、是非とも乗ってみたいですね。
あっ、SKYLINE CROSSOVERでしたね(笑)
2009年7月15日 9:02
不具合がどれも経験して来た&交換しないといけないものばかりです。(爆)

前車のtype Mでは、足回りブッシュ総交換しましたが、結果ボディのたわみがあらわになり、乗り換えを決意しました。

今抱えている中で大きいものは、リヤサスメンバーのブッシュからの滲みです。
交換か、樹脂カラーを入れるか検討中です。
コメントへの返答
2009年7月19日 22:31
やはりR32乗りの方々は、経験されてきた道なのですか(笑)

特にブッシュ類になりますと、走っていなくとも時間が経つだけで劣化してしまう部品ですので、長く乗っていく上では、どうしても手を入れないといけないところですよね。
2009年7月15日 15:18
自分のクルマじゃないのであれば、クロスオーバーなんかが面白くないですか?
3.7リッターのパワーにも興味あるし…!?
コメントへの返答
2009年7月19日 22:34
自分としては、クロスオーバーがやっぱり面白いかなと思っていますので、クロスオーバーにならないかなぁと期待しています。
2(t)近い車体でも、3.7(l)もあれば、普通に走ると思いますし。
2009年7月15日 20:53
意地になってるオイラが…(笑)。
コメントへの返答
2009年7月19日 22:37
満足出来る車が出てくるまでは、維持になるのも重要だと思います(笑)

だた家のR32は、あくまでも遠出とゴルフ場に行く目的の車でしたので、維持が大変になる前に降りることとなりました。
2009年7月15日 22:16
条件が最初からスカイラインシリーズを必然的に選ぶような項目に見えます(笑)
コメントへの返答
2009年7月19日 22:39
家族全員の考えが、小さい車は嫌だという人ばかりで、長距離を快適に走れる車が良いということで、このような項目になりました。
こういう環境で育ってきましたので、これが普通だと思っていましたが、一般的には普通じゃなかったんですね(汗)

プロフィール

「出社前に風祭へ http://cvw.jp/b/246813/48581829/
何シテル?   08/04 14:50
LUTECIAⅢ PhaseⅡ RENAULT SPORT を趣味の車として楽しんでいます。 好きな車で天気の良い日にドライブをするのが大好きです。 車...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

RENAULT JAPON 
カテゴリ:Automobile Links (corporation)
2010/10/25 23:09:58
 
niner 
カテゴリ:Bicycle Links (corporation)
2010/06/28 00:16:40
 
ぽっくりぽっくり駆ける 
カテゴリ:Bicycle Links (private)
2010/04/08 22:06:11
 

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
SUBARU BRZ STI Sport(3BA-ZD8) Color:WR Blue ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
SUBARU LEVORG GT-H EX(4BA-VN5) Color:マグネタイトグ ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
NISSAN SKYLINE COUPE 370GT Type S(NISSAN DBA ...
日産 ティーダ 日産 ティーダ
NISSAN TIIDA 18G(NISSAN DBA-JC11) COLORS Dar ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation