• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月18日

お勉強はじめ

お勉強はじめ 前々からデジタル一眼レフに興味があったのですが、コンパクトデジカメしか使用したことのない自分にはハードルが高い気がして、なかなか手を出せずにいました。
ただここに来て、いろいろな方々から「やっぱりデジタル一眼レフは良いよ」という悪魔のお誘いを受けるようになり、本格的に検討を始めることにしてみました(笑)

といってもやっぱり知識不足なところが大きく、カタログを見ていてもいまいちわからないところが多いので、とりあえず本を買って勉強を始めてみることにしました。
まだ本格的に読んでいませんが、パラパラとめくってみた感じでは、綺麗な写真が一杯載っていて、眺めているだけでも楽しくなってきます。
もちろん誰でもこんな風に撮れる訳がないことはわかっているのですが、こんな風に写真を撮れたら良いなと考えるだけでもわくわくしてきます。

まだ本体をどうするかや、レンズをどうするか等悩んでいる状態ですが、その道の方のアドバイス通り本体はある程度の物を購入しようと思います。
ブログ一覧 | Camera | 趣味
Posted at 2009/08/18 22:33:24

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

レッツエンジョイっす。o(*≧∇≦ ...
KimuKouさん

2025年の台風15号の爪痕
ヒデノリさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
銀二さん

台風一過の土曜日(再び)
らんさまさん

嫁のいない間に何してた? (^_^ ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2009年8月18日 23:45
僕も一眼買ってまだ1年半です。
勉強頑張りましょう!!
コメントへの返答
2009年8月19日 22:43
自分はまだ持っていませんが、一般的な用語すらわからない状態ですので、これから頑張って勉強していきます。
2009年8月18日 23:48
色々調べて、悩む時間は楽しいですね。

僕はどちらかというと、本体は程々のでもレンズはある程度いい物を買った方がいいような気もしますよ。本体は買い替えても、レンズは長く使いますし諸々、満足度は高いかもしれません。

気にいったのが見付かるといいですね。

コメントへの返答
2009年8月19日 22:48
やはりレンズも重要ですよね。
ただ、問題がありまして、どのくらいのレンズが程々のレンズなのか判断出来ないのです(涙)
ですので、ひとまずは18-200mmを1つ購入し、そこから不満が出てきたら増やしていくのが良いのかなと考えております。
それよりも撮る人の腕が問題かと思いますが…(汗)

頑張って勉強してみます。
2009年8月19日 0:49
僕もずっと買おうか悩んでいましたが、もう買うつもりです(笑)

といっても最新機種じゃなく、先生に習った中古機種の出物をさがしてみます
コメントへの返答
2009年8月19日 22:49
お杉さんも購入されるのですね。

自分も自分の気に入ったものを見つけて練習していきたいと思います。

まず初めに取るのは、やっぱり車ですかね(笑)
2009年8月19日 5:33
お久しぶりです…。
デジイチいいですよ~、未だ全く使いこなせてませんが(苦笑)

最近はNikonの方がアクセサリ等充実してて魅力的な気がします(隣の芝生だからかなぁ)
先生が沢山いらっしゃいますから是非ご意見を参考になさってください。

ここのサイト(→http://photohito.com/)、機種・レンズ毎に写真が掲載されてるので撮りたいイメージの写真から機種・レンズを選ぶ参考になるかも、です。
コメントへの返答
2009年8月19日 22:55
どうもです。

やはり良いんですね。
自分なんか皆さんと比較にならないぐらい使いこなせないと思いますので、心配でもあり楽しみでもあります。

Nikonの方がアクセサリが充実しているのですか。
自分の場合は、メーカーに拘りがありませんでしたので、皆さんのアドバイスからNikonにしてみようかなと思い、検討しております。

面白いサイトを紹介して頂き、どうもありがとうございます。
カメラの機種や、レンズの種類で写真を観られるのが良いですね。
このサイトを見ながらいろいろ考えてみます。
2009年8月19日 11:17
なんだか、みんなデジイチに行ってしまうのね(;´∀`)
こうなったら、私はコンデジでいい写真が撮れるように頑張るしかないな(たぶん、無理!)
コメントへの返答
2009年8月19日 23:05
最近デジイチで撮った写真を拝見したり、デジイチの話を聞く度に、今のカメラとは別の世界があることを実感してしまいました。

現在のコンデジも使いこなせていない自分ですので、不安一杯です。
2009年8月19日 18:21
これは本格的にカレ定メンバーで写真教室を開催する日も近そうですね(笑)

また何か疑問がありましたら聞いて下さい。自分も人に話す事で復習になるんで。
コメントへの返答
2009年8月19日 23:15
カレ定メンバーで写真教室を開催して頂けるとしましたら、とても楽しみにしてしまいます。

まだまだわからないことだらけですので、そう言って頂けると、とても心強いです。
現在はレンズについて自分なりに考えていますが、やはり物がないと実感がわかないです。

プロフィール

「レーシングドライバートークLIVE! http://cvw.jp/b/246813/48630538/
何シテル?   08/31 22:08
LUTECIAⅢ PhaseⅡ RENAULT SPORT を趣味の車として楽しんでいます。 好きな車で天気の良い日にドライブをするのが大好きです。 車...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

RENAULT JAPON 
カテゴリ:Automobile Links (corporation)
2010/10/25 23:09:58
 
niner 
カテゴリ:Bicycle Links (corporation)
2010/06/28 00:16:40
 
ぽっくりぽっくり駆ける 
カテゴリ:Bicycle Links (private)
2010/04/08 22:06:11
 

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
SUBARU BRZ STI Sport(3BA-ZD8) Color:WR Blue ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
SUBARU LEVORG GT-H EX(4BA-VN5) Color:マグネタイトグ ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
NISSAN SKYLINE COUPE 370GT Type S(NISSAN DBA ...
日産 ティーダ 日産 ティーダ
NISSAN TIIDA 18G(NISSAN DBA-JC11) COLORS Dar ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation