• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年04月03日

マイナス7.6kgロマン。

マイナス7.6kgロマン。 TIIDAに積んで持って帰ってきた箱達には、こんなラベルが貼ってある箱です。

箱に貼ってあるラベルに書いてあるように、箱の中身はLUTECIA用のホイールです。

LUTECIA用に選んだホイールは…
SiFo Lutecia/Clio RS用鍛造ホイール
です。

色は悩みに悩んだのですが、Blue Monacoの車体色、車全体の雰囲気、そしてホイール交換本来の目的である軽さから、「アルマイトSILVER」を選びました。
このカラーは、文字通りアルマイト仕上げのみで、塗装は一切行なっていない為、塗装モデルと比べると1本当たり200(g)軽く仕上がっているのです。
そのおかげで、ホイール重量は実測で7.2(kg)でした。
純正のホイールが1本当たり9.1(kg)ですので、このホイールを装着することで1本当たり1.9(kg)、車1台だと7.6(kg)軽くなるということです(笑)
軽さが走りにどれだけ効いてくるかは、走ってからのお楽しみです。

まだタイヤも履かせていませんし、コーティングもしていませんので、お店に持っていくまでの間はしばらく自宅に置きっぱなしですが、箱のままだと面白くないので箱からホイールを出し、いろんな角度から眺めてみました(笑)

斜め上から見ると平面的なデザインですが…




少し視線を落とすとボリューム感たっぷりなデザインに。




大きなキャリパーを避ける為のスポーク形状。




鍛造し切削しと手が込んでます。




綺麗な切削跡はアルマイトだけの楽しみ。



見れば見るほど早く装着したいと思ってしまいますが、ホイール装着に必要な小物が日本在庫無しの為、本国取り寄せですし、ホイール本体はコーティングを施工してもらったうえでタイヤを履かせたいので、あと1ヶ月ぐらいは装着出来そうに無いです。
これも楽しみです(笑)

待ちに待ったホイールがやっと手元にやってきましたので、これからはどのタイヤを履かせようかと楽しく選んでいきます。
ブログ一覧 | LUTECIAⅢ RENAULT SPORT | クルマ
Posted at 2011/04/03 20:56:26

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏休み5日目は、朝活なし
彼ら快さん

今日のランチは、かつや
シロだもんさん

【お散歩】お盆休み静かな夜ですーー ...
narukipapaさん

食べたくて買っちゃいました😋
mimori431さん

ラーメングルメメモ(極とん:倉敷市 ...
まよさーもんさん

心残りは。
.ξさん

この記事へのコメント

2011年4月3日 21:28
当たった!

軽量化とデザイン、堅牢さを兼ね備えたホイール。
格好良いです!
コメントへの返答
2011年4月3日 21:48
お見事です(笑)

元々軽くするのが目的でしたし、シルバーのホイールも好きでしたので、徹底的に軽いアルマイトシルバーにしてみました。
2011年4月3日 21:34
バネ下の軽量化は効きますからね・・・・。
足も純正から調整式にしてバランス取りたいでね!
コメントへの返答
2011年4月3日 21:51
R33に乗っていた時、17インチの鋳造ホイールから15インチの純正ホイールに戻した時の足の動きの違いに驚かされましたので、初の鍛造ホイールを履かせることにしてみました。

バネ下が軽くなることで、純正の足の印象がどうなるのか、楽しみでもあり不安でもあります。
2011年4月3日 21:52
前の記事にコメントを残した後、いてもたってもいられずに
工房までお邪魔してしまいました。

実物のカラーをみて、改めてガンメタで発注してきました。

結局生産数量も増えて価格も下がったため、
大満足な買い物になるのではないかと思っています。

はやく部品が来ればいいですね。
コメントへの返答
2011年4月4日 21:58
rx93hideさんも工房に行かれたのですね(笑)

ガンメタはグリ マカハと組み合わせるのはバッチリな組み合わせかなと思います。

当初はもっと高い価格になるかなと思っていましたが、予想よりも安めな価格設定での販売となり、本当に大満足の一品となりました。

部品は気にしなければそのままで良いものなのですが、新品ホイールには新品を組み合わせたかったので、取り寄せてもらうことにしました(笑)
2011年4月3日 22:48
キレーですね♪(^ー^)b

縁石、要注意!(/。\)
コメントへの返答
2011年4月4日 22:02
どうもありがとうございます。

タイヤよりもスポークが出っ張っているホイールですので、縁石には相当注意して走っていきます。
2011年4月3日 23:49
ホイール単体を真近でみると・・・
やはり、芸術品 ! ですね。
その中にも力強さが見え隠れしているように感じます。
コメントへの返答
2011年4月4日 22:06
少量生産品だからこそ出来る仕上げですよね。

ホイールの色、見る角度によって平面的に見えたり、立体的に見えたりと、印象が全く異なる不思議なホイールです。
2011年4月4日 0:45
とても手の込んだ、芸の細かいホイールですね。
単品でも工芸品として通用しそうです。
前職柄、アルミの切削加工跡には萌えます(w

私は安易にOZに走りましたが、今日やっとコーティングに出しました。
永尾さんのオフまでには履き替える予定です(タイヤはスポコンのままです)。
コメントへの返答
2011年4月4日 22:19
OZをコーティングし、タイヤを履き替えてと、いよいよ装着ですね。

自分の方はこれからコーティングを施工してもらい、その後タイヤを装着、そして入荷待ちの部品を待っての装着となりますので、まだまだ掛かりそうです。
待つのも楽しみですので、わくわくしながら待つことにします。
2011年4月4日 0:53
うわ、もう買ったんですね!
いいな〜いいな〜。
早くお金を貯めようっと!(笑)

僕は・・・ブラック仕様にしようかな〜?
コメントへの返答
2011年4月4日 22:24
早速受け取ってきました(笑)

ハイパーブラックですが、ブラックをベースにシルバーを乗せたような色合いで、発表された3色の中では最もブラックに近い色合いでした。
カーボンシートをまとったくま朗さんの車には、合いそうな雰囲気満点でしたよ。
2011年4月4日 10:25
迷うー
買えという自分と、お金はどこから出るの?という自分との葛藤中です。
ガンメタに惚れ惚れ中。
コメントへの返答
2011年4月4日 22:35
アンスラサイトが部分的に存在している永尾さんのCLIOですと、ガンメタはとても似合うと思います。
表面のマット仕上げもパッと見は塗装らしくない仕上げで格好良かったです。

あとは実物を確認されてから…、持って帰るかどうするかというところでしょうかね(笑)

プロフィール

「仮設サーキットでドリフト練 http://cvw.jp/b/246813/48594031/
何シテル?   08/11 19:00
LUTECIAⅢ PhaseⅡ RENAULT SPORT を趣味の車として楽しんでいます。 好きな車で天気の良い日にドライブをするのが大好きです。 車...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3 45 67 8 9
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

RENAULT JAPON 
カテゴリ:Automobile Links (corporation)
2010/10/25 23:09:58
 
niner 
カテゴリ:Bicycle Links (corporation)
2010/06/28 00:16:40
 
ぽっくりぽっくり駆ける 
カテゴリ:Bicycle Links (private)
2010/04/08 22:06:11
 

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
SUBARU BRZ STI Sport(3BA-ZD8) Color:WR Blue ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
SUBARU LEVORG GT-H EX(4BA-VN5) Color:マグネタイトグ ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
NISSAN SKYLINE COUPE 370GT Type S(NISSAN DBA ...
日産 ティーダ 日産 ティーダ
NISSAN TIIDA 18G(NISSAN DBA-JC11) COLORS Dar ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation