• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月29日

次はブレーキパッドか…

次はブレーキパッドか… 本日はCKV36に乗って、都心方面へ年末恒例の挨拶回りに行ってきました。
本当は狭い路地を走り回るのでTIIDAで行きたかったのですが、TIIDAは別の用事で使う予定だったので自宅でお留守番です。

ここのところ、外出する時はLUTECIAに活躍してもらうことが多かったので、ゴルフに行く以外でCKV36を走らせるのは久しぶりです。

ゴルフバックを載せていませんので、あえて山道へ入ってコーナリングを楽しんだり、高速ではVQ37VHRを7,000(rpm)までキッチリ元気良く回してみたり(笑)

久しぶりに思いっきりCKV36を走らせて、LUTECIAとは違う楽しさがある車であることを再確認出来た訳ですが、ちょっと強化したいなと思う部分を見つけてしまいました。

それは…

ブレーキです…。

いつもはTIIDAからCKV36に乗り換えて走ることが多いので、CKV36のブレーキフィーリングに不足を全く感じないのですが、今回はLUTECIAからCKV36に乗り換えて走った為、ブレーキフィーリングに「あれっ」と思ったのです。
気になったところは、ブレーキの絶対的な制動力ではなく、制動初期の立ち上がりのフィーリングです。
LUTECIAはブレーキ初期から、いかにもパッドとローターを削ってしっかりと車を停めますという感じで「ガンッ」と制動力が立ち上がるのですが、CKV36はパッドとローターは出来るだけ削らないようにという感じで「スー」と制動力が立ち上がるのです。

LUTECIAに乗る前は、CKV36のブレーキフィーリングが凄く良いなと思っていましたが、LUTECIAのフィーリングを知ってしまうと、より良くしたいと思ってしまうのです(笑)
純正のパッドがなかなか減らないので、急ぎではないのですが、次はどのパッドにしようか探していくことにします。
ブログ一覧 | CKV36 SKYLINE COUPE | クルマ
Posted at 2011/12/29 22:14:18

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【会務連絡】第13回九州セリカDa ...
バツマル下関さん

21世紀美術館
THE TALLさん

『和のあかり✕百段階段 2025〜 ...
bighand045さん

北の国から…深いです😌
伯父貴さん

春の星座🎶
Kenonesさん

MK1は例に漏れず液晶死んでる🤭
ベイサさん

この記事へのコメント

2011年12月29日 22:24
ブレーキって大事ですよね?

走る、曲がる、止まる。

止まるが1番大事な気がするのは僕だけですかね。
コメントへの返答
2011年12月29日 23:13
自分もブレーキは「走る、曲がる、止まる」の中で最も大事だと思っています。

走れても、曲がれても、止まれなければぶつかってしまいますし…。

だからこそフィーリングを良くしていきたいんです。
2011年12月29日 23:18
P10とレパード入れ替えて、最初に感じた違和感はブレーキでしたが、二週間も乗っていれば気にならなくなってしまいました
次のクルマはもっと止まらないハズ(汗)
コメントへの返答
2011年12月30日 21:25
P10の後継車がとっても気になっています。
P10よりも止まらないということは…、全く何の車なのかわかりません(笑)

P10のブレーキは、フィーリングが良く、しっかりと止まりますので、結構好きでした。
2011年12月29日 23:51
ダストとのトレードオフだよね、、、。
そう考えると、今のままでいいかな!?
ZONEとか、エンドレスSSMは良い評判を聞くから興味あるね。
コメントへの返答
2011年12月30日 21:29
そうなんですよね。
自分の場合は、止まるブレーキはダストも出ると思っているので、ダストの量は全く気にせずにいきます(笑)

今のところは、制動力の立ち上がり優先でProjectμにしようかと考えてます。

プロフィール

「リヤセクション完成 http://cvw.jp/b/246813/48598197/
何シテル?   08/13 22:29
LUTECIAⅢ PhaseⅡ RENAULT SPORT を趣味の車として楽しんでいます。 好きな車で天気の良い日にドライブをするのが大好きです。 車...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3 45 67 8 9
10 1112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

RENAULT JAPON 
カテゴリ:Automobile Links (corporation)
2010/10/25 23:09:58
 
niner 
カテゴリ:Bicycle Links (corporation)
2010/06/28 00:16:40
 
ぽっくりぽっくり駆ける 
カテゴリ:Bicycle Links (private)
2010/04/08 22:06:11
 

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
SUBARU BRZ STI Sport(3BA-ZD8) Color:WR Blue ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
SUBARU LEVORG GT-H EX(4BA-VN5) Color:マグネタイトグ ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
NISSAN SKYLINE COUPE 370GT Type S(NISSAN DBA ...
日産 ティーダ 日産 ティーダ
NISSAN TIIDA 18G(NISSAN DBA-JC11) COLORS Dar ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation