• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年08月15日

仕様検討中

仕様検討中 先日、BROMPTONの前輪のタイヤ交換しようと取り外して気づいたハブベアリングのガリガリ、ゴリゴリとする嫌な感触ですが、ハブの内部に金属と思われる破片が確認出来ましたので、修理をせずにハブごと交換することに決めました。
ただ、部品の仕様をお店と相談中ですので、いつ修理に出せるかはまだ分かりません。

それまでBROMPTONをバラバラにしておくのも場所をとって仕方が無かったので、とりあえず折り畳んで収納出来るように、ホイールを車体側へ取り付けてみました。
取り付けてみたところ、今までは真っ黒だったタイヤがタンウォールになりましたので、自転車全体の雰囲気が、今までよりもクラシカルな雰囲気に仕上がりました。

チェーンはハブベアリングの修理が終わるまで取り付ける予定はありませんので、修理が終わるまでは、自転車というより置き物となる予定です。
フロントハブの修理なのに、なぜチェーンを取り付けないかは、同時作業を計画中だからです(笑)

ブログ一覧 | BROMPTON M2L-X 2015 | 日記
Posted at 2020/08/15 23:38:20

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は355でランチドライブ
SNJ_Uさん

今日は木曜日(おうどん考🍜🤔)
u-pomさん

㊗️愛車紹介ランキング1位🥇獲得
morrisgreen55さん

パワーチャージ
Team XC40 絆さん

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

8/14(木)今朝の一曲🎶ザ・ウ ...
P・BLUEさん

この記事へのコメント

2020年8月18日 0:09
お久しぶりです。
私も、先月新しく買ったS6Lにタンウォールのタイヤを取り付けました。フレームカバーとマッドフラップも本革で自作したので、よりクラシカルな感じになりました。

タイヤの色が変わると、ガラッと雰囲気変わりますよね。
コメントへの返答
2020年9月4日 21:36
お久しぶりです。
ひ.ろたさんもタンウォールのタイヤにされたのですね。
しかもマッドフラップやフレームカバーも自作されたとは、素敵なBROMPTONに仕上がったのではないでしょうか。

このタンウォール、正規品ですとなかなか入手出来ませんので、次の販売があるまで大切に使っていきたいです。

プロフィール

「リヤセクション完成 http://cvw.jp/b/246813/48598197/
何シテル?   08/13 22:29
LUTECIAⅢ PhaseⅡ RENAULT SPORT を趣味の車として楽しんでいます。 好きな車で天気の良い日にドライブをするのが大好きです。 車...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3 45 67 8 9
10 1112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

RENAULT JAPON 
カテゴリ:Automobile Links (corporation)
2010/10/25 23:09:58
 
niner 
カテゴリ:Bicycle Links (corporation)
2010/06/28 00:16:40
 
ぽっくりぽっくり駆ける 
カテゴリ:Bicycle Links (private)
2010/04/08 22:06:11
 

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
SUBARU BRZ STI Sport(3BA-ZD8) Color:WR Blue ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
SUBARU LEVORG GT-H EX(4BA-VN5) Color:マグネタイトグ ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
NISSAN SKYLINE COUPE 370GT Type S(NISSAN DBA ...
日産 ティーダ 日産 ティーダ
NISSAN TIIDA 18G(NISSAN DBA-JC11) COLORS Dar ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation