• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Taka.Uのブログ一覧

2024年05月23日 イイね!

まさかの装着不可

まさかの装着不可
LUTECIAが居なくなってから、代わりに活躍しているCPV35 SKYLINEですが、数年寝ていた車ということもあり、たまにご機嫌が悪くなる事があります。 近々ちょっと遠出をしようとしていますが、CPV35では心配な点があるので、CKV36 SKYLINEへチャイルドシートを載せ替えようとしまし ...
続きを読む
Posted at 2024/05/23 21:59:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | CKV36 SKYLINE COUPE | クルマ
2024年05月19日 イイね!

最後のタイヤ交換

最後のタイヤ交換
本日はcubeのタイヤ交換を予約していた日ですので、先週に続き注文していたお店に行ってきました。 cubeのタイヤサイズは、195/55R16というタイヤメーカー各社でのラインナップが少ないサイズです。 その為今回どのタイヤにしようか悩んだのですが、今まで履いていたタイヤが「MICHELIN E ...
続きを読む
Posted at 2024/05/19 19:18:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | Z12 cube | クルマ
2024年05月18日 イイね!

パワフルで走り易く

パワフルで走り易く
少し前にモータをHOBBYWINGのコンペティション向けの「XERUN-V10 G4 17.5T」へ載せ替えた「YZ-2 DTM3.1」を持って、いつもの特設フラットダートコースへ。 今回も子供達が一緒ですので、子供達と一緒に早速走らせてみました。 走らせた感想としては、今までのモータよりもとに ...
続きを読む
Posted at 2024/05/18 20:49:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | RC | 趣味
2024年05月11日 イイね!

お店の新規開拓

お店の新規開拓
cubeのタイヤがそろそろ交換時期に来ていますので、本日は今まで訪れたことのないお店に足を運んでみました。 ここのお店は会社の先輩から教えてもらったお店で、名前は知っていましたが、実はタイヤも取り扱っているとは知らずにいたお店です。 なぜなら当時このお店の名前を知った理由は、ジムカーナ練習会に参 ...
続きを読む
Posted at 2024/05/11 15:20:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | Z12 cube | クルマ
2024年05月07日 イイね!

ようやく完成

ようやく完成
ここのところエンジンRCの「IF18-Ⅲ」の作業をしていることが多かったですが、電動ツーリングの「RS 1.0」もスローペースで組み上げていました。 そして連休最終日の本日、メカ積みを終え、動作確認も終えることが出来ました。 このツーリングは、メカ類はバギーの「YZ-2 DTM3.1」からの部品 ...
続きを読む
Posted at 2024/05/07 19:43:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | RC | 趣味
2024年05月03日 イイね!

ようやく本来の姿に

ようやく本来の姿に
初めて自分で組み上げたTouring Bikeですが、組み上げた2年前はCOVID19の影響でホイールの部品を入手することが出来ず、ホイールは700cの「MAVIC KSYRIUM SL DISC」を履いていました。 その為、ぱっと見はロードレーサーみたいな自転車になっていましたが、ようやくホイー ...
続きを読む
Posted at 2024/05/03 11:10:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | Touring Bike 2019 | 趣味
2024年05月02日 イイね!

より正確に管理する為に

より正確に管理する為に
現在納車待ちの車ですが、LUTECIAよりもホイールサイズが大きくなります。 その為、今までより正確にタイヤ空気圧を管理していきたいのですが、今の家には正確なエアゲージがありません。 車庫には、コンプレッサと一緒にまともなエアゲージがありますが、車で計りに行くと冷感時空気圧が測れないのと、出先で空 ...
続きを読む
Posted at 2024/05/02 15:46:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | Car | クルマ
2024年05月02日 イイね!

ブレーキダストを掃除してスッキリと

ブレーキダストを掃除してスッキリと
本日はTouring Bikeのメンテナンスの日です。 今回はブレーキパッドの交換をしつつ、キャリパー周りを綺麗にすることに。 作業としては、自転車をメンテナンススタンドにセットして、ホイールやチェーンを取り外し、ブレーキパッドを取り外すのみ。 ブレーキパッドを取り外してみたところ、ブレーキダス ...
続きを読む
Posted at 2024/05/02 15:10:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | Touring Bike 2019 | 趣味
2024年05月01日 イイね!

修理ついでにアップグレード

修理ついでにアップグレード
子供達が一緒に走らせるRCとして、最も活躍しているバギーの「YZ-2 DTM3.1」ですが、ここのところモーター冷却用のファンの調子が悪く、動かないことが多くなって来ました。 これから暑くなる時期で、炎天下の中走らせることが多いRCですので、冷却用のファンを新調することに。 ファンを新しい物に交 ...
続きを読む
Posted at 2024/05/01 18:44:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | RC | 趣味

プロフィール

「リフレッシュ準備 http://cvw.jp/b/246813/48590325/
何シテル?   08/09 21:38
LUTECIAⅢ PhaseⅡ RENAULT SPORT を趣味の車として楽しんでいます。 好きな車で天気の良い日にドライブをするのが大好きです。 車...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2024/5 >>

    1 2 34
56 78910 11
121314151617 18
19202122 232425
262728293031 

リンク・クリップ

RENAULT JAPON 
カテゴリ:Automobile Links (corporation)
2010/10/25 23:09:58
 
niner 
カテゴリ:Bicycle Links (corporation)
2010/06/28 00:16:40
 
ぽっくりぽっくり駆ける 
カテゴリ:Bicycle Links (private)
2010/04/08 22:06:11
 

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
SUBARU BRZ STI Sport(3BA-ZD8) Color:WR Blue ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
SUBARU LEVORG GT-H EX(4BA-VN5) Color:マグネタイトグ ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
NISSAN SKYLINE COUPE 370GT Type S(NISSAN DBA ...
日産 ティーダ 日産 ティーダ
NISSAN TIIDA 18G(NISSAN DBA-JC11) COLORS Dar ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation