• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Taka.Uのブログ一覧

2025年08月06日 イイね!

久しぶりのギアデフ組み立て

久しぶりのギアデフ組み立て本日は少し時間があったので、ドリフト用のRCのデフ組み立てです。
このタイプのデフを組み立てるのは久しぶりですので、30分もあれば終わるかと思ったのですが…。
仮組されていたデフの分解、バリ確認、各部のクリアランス調整、シール部や摺動部へのグリス塗布を行ったところ、2時間ほど掛かるという(笑)
ですが、しっかり組み上げられたと思っていますので、急ぐ必要も無いので問題ないです。

今回は、封入するシリコンオイルの粘度は、普段より低い#3000で、封入量は1.9[g]で組み上げてみました。
Posted at 2025/08/06 14:02:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | RC | 趣味
2025年08月04日 イイね!

出社前に風祭へ

出社前に風祭へ今週から来月の初めまで、10数年ぶりに夜勤ということで、出社前に家族みんなで、「鈴廣かまぼこの里」へ。

今回は子供たちが大好きな「かまぼこ・ちくわ手づくり体験教室」で、かまぼことちくわを作ることに。
この体験教室への参加は2年ぶり2回目ですので、作り方を確認しながら一生懸命魚のすり身を練り、無事に作ることが出来ました。
作ったちくわは、その場で焼いてもらい、焼き上がり後すぐに食べることが出来ますので、子供たち自身が作った焼きたてのちくわをあっという間に食べてしまっていました。
自分たちで作ったこともあり、とても美味しいということでしたので、良い体験が出来ました。

体験の後は、昼食を食べに向かいの「そばと板わさ 美蔵」へ。
ここはなんと言っても「かまぼこかき揚げ」がお気に入りのお店で、今回も蕎麦とかまぼこかき揚げのセットを注文。
相変わらず美味しいかき揚げで、充実した昼食を頂くことが出来ました。
Posted at 2025/08/04 14:50:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | Diary | 日記
2025年07月30日 イイね!

久しぶりに作ろうかと

久しぶりに作ろうかと久しぶりにRC用のボディを作ろうと思い、こんなボディを入手してみました。
今回用意したのはADDICTIONから発売されている「TOYOTA GR86 PANDEM」です。
このボディはリアルグレード、実車の寸法をそのまま1/10にしたボディで、一般的なボディのようにディフォルメされていないところが珍しいところです。
その為、純正ボディではRCとしては全幅が足りなくなる為、PANDEM仕様にすることで全幅を広げてあります。

こんなボディですので、本当はBRZのボディがあれば良いのですが、GR86と比べるとBRZは少数派で、こういう製品になることは少ない…。
そこでPANDEM仕様であれば、GR86のヘッドライトをBRZ仕様に塗り分ければBRZになるだろうということで、このボディにしてみました(笑)

このボディ、RC用のボディと言いながら、プラモデルみたいに数多くの部品を組み合わせて形にしていきますので、時間を掛けてゆっくり作っていこうかと思います。
Posted at 2025/07/30 22:55:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | RC | 趣味
2025年07月25日 イイね!

もう1セットのホイールコーティング

もう1セットのホイールコーティング本日は、先週末から預けていたLEVORGのホイールがコーティングから仕上がってくる日でしたので、受け取りに行ってきました。

LEVORGはボディーコーティングを施工してもらった時に、ホイールコーティングまで行ってもらっていますが、今回はその時のホイールとは別のスタッドレス用ホイールへ施工です。
受け取ったホイールは、いつも通りのツルツルピカピカで、走らせるのが勿体無いぐらいです。
スタッドレスホイールですので、寒くなるまでは寝かせておきますが…(笑)

これでLEVORGとしてやり残してた、コーティング作業は完了しましたので、あとはメンテナンスをして、少しでも綺麗な状態を保てるようにしていきたいですね。
Posted at 2025/07/25 21:45:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | VN5 LEVORG | クルマ
2025年07月13日 イイね!

BRZの定期メンテナンス

BRZの定期メンテナンス本日はBRZのコーティングメンテナンスの日でしたので、コーティング屋さんに受け取りに行ってきました。

メンテナンスを終えたBRZは、コーティングした直後のようにつるつるピカピカの状態。
LEVORGの時もそうでしたが、プロの洗車技術は凄すぎて真似出来ないですね。

そして店主さんから「LEVORGに比べると屋根にダメージが多かったですが、通勤に使われているとのことで、会社の駐車場で樹液や鳥のフンを受けてたりしますか?」と…。
まさにその通りで、木の下には停めないようにしていますが、鳥のフンを受けることは多々あり、使用状況を当ててしまうところがさすがだなと思いました。

今回のメンテナンスでダメージ除去や、ホイールハウス内、ホイール内側まで綺麗にして頂けたので、これからより気分良く乗っていくことが出来ます。
Posted at 2025/07/13 19:05:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「久しぶりのギアデフ組み立て http://cvw.jp/b/246813/48584865/
何シテル?   08/06 14:02
LUTECIAⅢ PhaseⅡ RENAULT SPORT を趣味の車として楽しんでいます。 好きな車で天気の良い日にドライブをするのが大好きです。 車...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3 45 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

RENAULT JAPON 
カテゴリ:Automobile Links (corporation)
2010/10/25 23:09:58
 
niner 
カテゴリ:Bicycle Links (corporation)
2010/06/28 00:16:40
 
ぽっくりぽっくり駆ける 
カテゴリ:Bicycle Links (private)
2010/04/08 22:06:11
 

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
SUBARU BRZ STI Sport(3BA-ZD8) Color:WR Blue ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
SUBARU LEVORG GT-H EX(4BA-VN5) Color:マグネタイトグ ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
NISSAN SKYLINE COUPE 370GT Type S(NISSAN DBA ...
日産 ティーダ 日産 ティーダ
NISSAN TIIDA 18G(NISSAN DBA-JC11) COLORS Dar ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation