• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Taka.Uのブログ一覧

2020年02月22日 イイね!

消耗品交換で入庫

消耗品交換で入庫本日は折り畳み自転車として活躍しているBROMPTONを修理してもらう為に、お店へ預けてきました。

今回の修理箇所は…
・ヘッドパーツ交換
・BB交換
という回転系部品の修理です。

ヘッドパーツは、半年ほど前にアジャスタブルレースにヒビが入っているのを発見し、BBはリコール対象品をそのままにしていたので、リコール対策品へ交換してもらいます。
今回の修理で、気になっていた個所を直してもらいますので、修理が終わるのを楽しみに待つことにします。
Posted at 2020/02/22 21:57:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | BROMPTON M2L-X 2015 | 趣味
2019年09月08日 イイね!

ヘッドパーツにヒビ発見…

ヘッドパーツにヒビ発見…ポタリングに愛用している折り畳み自転車のBROMPTON の「M2L-X」ですが、走り終わって掃除をしていたところ、気になる物を発見してしまいました。
それはヘッドパーツのアジャスタブルレースにヒビが入っているということです…。
このアジャスタブルレースは、アッパーヘッドチューブレースとベアリングを挟み込むことでステア時にハンドルポストが回転出来るようにする役割をしていますが、その部品の一部にヒビが入ってしまったのです…。

ただ、ベアリングに入る入力方向を考えますと、この程度ではまだ大丈夫だと思いますが、自転車にとって大事な部分ですので、交換用の部品を発注しておきました。
部品の納入予定は年明けになるみたいですので、「M2L-X」で走る時は可能な限り負荷を掛けないように頑張るしかないですね。
Posted at 2019/09/08 21:34:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | BROMPTON M2L-X 2015 | 趣味
2017年09月24日 イイね!

久し振りに馬車道へ

久し振りに馬車道へ本日はみなとみらいに来ましたので、久し振りにBROMPTONを購入したLORO 馬車道へ。

お店ではBROMPTONのアクセサリを見たり、最近発売された限定車の「BROMPTON×BARBOUR Edition」を見たりして楽しみました。
目的は無くとも、見ているだけで楽しいですね。

ここのお店では、愛用しているBROMPTONの購入から、今の仕様に仕上げるまでの部品調達をしてもらったりしてきました。
今の仕様で満足していますので、アップグレード等の予定はありませんが、今後は消耗品を購入する際にお世話になる予定です。
Posted at 2017/09/24 22:10:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | BROMPTON M2L-X 2015 | 趣味
2017年03月05日 イイね!

異音解消

異音解消BROMPTONのM2L-Xですが、ここのところ「キュッキュ、キュッキュ」と路面からの凹凸や、ペダリングに合わせて、異音が聞こえるようになってきていました。
しかも気温が低い時に大きな音量で鳴り、気温が上がってくると音量が小さくなるということで…。
原因として考えたのは、メインフレームとスイングアームの軸部に使われている、樹脂系のブッシュです。

というわけで、メインフレームとスイングアームの軸部のブッシュに、シリコンスプレーを吹き付けてみました。
シリコンスプレーにした理由は、樹脂部品へも使える潤滑剤だからというだけです。

シリコンスプレーを吹き付けた後は、スイングアームを動かしてブッシュ部をなじませ、そのまま試走へ。
試走してみた結果、異音は全く鳴らなくなり、快適に走れる自転車に戻りました。

やはりタイヤからのロードノイズだけが鳴る中を走れるというのは、素晴らしいですね。
Posted at 2017/03/05 21:59:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | BROMPTON M2L-X 2015 | 趣味
2016年08月11日 イイね!

シェイクダウン

シェイクダウン折り畳み自転車のBROMPTONですが、S2LXからM2L-Xに仕様変更をしてから、一度も走らせていませんでしたので、夕方から軽く走らせてきてみました。

走らせてみた感じとしては、とても良い感触です。
ショップオリジナルのMハンドルを装着したとこにより、Mハンドル特有の高さ感はありませんし、ハンドル幅も純正のMハンドルより広く、安定感が増していました。

部品としてはmm単位の少しの変化ではありますが、安定感が増してより乗り易くなりました。
今回のM2L-X化は、見た目を好みの仕様に変更するのが一番の目的でしたので、その結果として安定感が増したのは、とても嬉しいですね。
Posted at 2016/08/11 22:47:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | BROMPTON M2L-X 2015 | 趣味

プロフィール

「レーシングドライバートークLIVE! http://cvw.jp/b/246813/48630538/
何シテル?   08/31 22:08
LUTECIAⅢ PhaseⅡ RENAULT SPORT を趣味の車として楽しんでいます。 好きな車で天気の良い日にドライブをするのが大好きです。 車...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

RENAULT JAPON 
カテゴリ:Automobile Links (corporation)
2010/10/25 23:09:58
 
niner 
カテゴリ:Bicycle Links (corporation)
2010/06/28 00:16:40
 
ぽっくりぽっくり駆ける 
カテゴリ:Bicycle Links (private)
2010/04/08 22:06:11
 

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
SUBARU BRZ STI Sport(3BA-ZD8) Color:WR Blue ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
SUBARU LEVORG GT-H EX(4BA-VN5) Color:マグネタイトグ ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
NISSAN SKYLINE COUPE 370GT Type S(NISSAN DBA ...
日産 ティーダ 日産 ティーダ
NISSAN TIIDA 18G(NISSAN DBA-JC11) COLORS Dar ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation