• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Taka.Uのブログ一覧

2013年05月26日 イイね!

新しいオーナーの元へ

新しいオーナーの元へ車は使用用途に合わせて増やすわけにはなかなかいきませんが、自転車は使用用途に応じて増えていってしまいます。

現在のラインナップはというと…
山遊び用のMTB「niner s.i.r. 9 2010 」
舗装路用のロード「InterMax SQUADRA ITALIA 2010」
街乗り用の折り畳み自転車「bD-1 SPEED DISC 2011」
MTB練習用のBMX「EASTERN BIKES REAPER 2012」
トレーニング用のMTB「LOUIS GARNEAU LGS-XC AERIAL PRO 2004」
の5台です。
いつの間にかこんなに増えていました(笑)

さすがにこれだけ増えてきますと、置き場所もキツキツの状態。
それに加え、新しいMTBももう少しで出来上がりそうという状態でしたので…、本日この中の1台が新しいオーナーの元へ旅立っていくことになっていました。

新しいオーナーの元へ旅立っていった自転車はというと…、学生の頃からいろんなところを走り回り、飛んだり、転んだりと、今まで頑張って来てくれたMTBの「LOUIS GARNEAU LGS-XC AERIAL PRO 2004」です。
購入してから約7年、最終的な総走行距離は23,771(km)でした。

今まで所有してきた自転車の中で最も多く走った自転車でしたので、寂しさもあります。
ですが、次のオーナーもMTBが大好きな人で、駄目になっているところは直しながら可愛がってもらえると思いますし、同じ自転車店の常連さんですから、これからもなんかのタイミングで見かけそうな気がしますので、どんな感じに変わっていくのかがとっても楽しみでもあります。

こんな感じでAERIAL PROは新しいオーナーの元へと旅立ちましたが、自分の新しいMTBの完成ももうすぐという状態ですので、新しいMTBが出来上がるのを楽しみに待つことにします。
Posted at 2013/05/26 19:18:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | AERIAL PRO 2004 | 趣味
2013年03月30日 イイね!

23456のカウントアップ

23456のカウントアップトレーニング用のMTBとして活躍しているAERIAL PRO。
所有している自転車の中で、最も酷使している自転車ですが、今日のトレーニング中にこんな距離を迎えました。

その距離ですが、総走行距離が「23,456(km)」。
走っている人から比べると大した距離ではないですが、結構嬉しかったりします(笑)

次は目指せ30,000(km)突破ですが、フレームの腐食がだいぶ進んでいる自転車ですので、距離を突破するのが先か、フレームが壊れるのが先か…。
この自転車のおかげで他の自転車の距離が進まなくて済んでいますので、壊れるまでは頑張ってもらう予定です。
Posted at 2013/03/30 19:57:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | AERIAL PRO 2004 | 趣味
2012年10月14日 イイね!

2のぞろ目達成

2のぞろ目達成本日はAERIAL PROに乗ってトレーニングをしていたところ、ついに総走行距離が「22,222(km)」を迎えました(嬉)

AERIAL PROは、約7年前に購入したMTBで色んな山や峠道を走ってきた自転車ですので、フレームやコンポーネントが既にガタガタな自転車です。
特にフレーム本体へのダメージが酷く、パイプの結合部から腐食が始まってしまっている状態で、フレームとしての良い時期を過ぎてしまっています(涙)

今までトレーニング用として長い間酷使してきましたので、本来であれば修理をして乗っていってあげたいのですが、フレーム自体の肉厚を削ってしまうまで錆が進んでしまっていますので…。
もう少し頑張ってもらった後に、引退させてあげることに決めました。

そうするとトレーニング用の自転車が無くなってしまいますので、ロードのSQUADRA ITALIAをトレーニング兼用自転車にする予定です。

他にも色々と考えていることがありますが、それは追々載せていくことにします(笑)
Posted at 2012/10/14 20:55:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | AERIAL PRO 2004 | 趣味
2012年09月30日 イイね!

新しいトレーニングシューズ

新しいトレーニングシューズトレーニング用の自転車として活躍しているAERIAL PROですが、先日ローラー台で走行中にタイヤが見事にバーストし、それと共にチューブが破裂するというド派手なパンクをし、走行不能な状態に…。
そこで新しいトレーニング用タイヤとして、26インチ用のスリックタイヤを探し、再び走り出せるようにしてみました。

トレーニング用として選んだタイヤはSCHWALBEの「KOJAK 26×2.0」です。
このタイヤを選んだ理由は、タイヤパターンの存在しない完全なスリックタイヤですので、ローラー台にピッタリというのと、タイヤの太さが2.0ですのでBMXで出来るようにした走り方を、MTBで出来るように練習するのにピッタリということです。

少し実走させてみたところ、転がりは重めですが練習用なので問題無し、バニーホップさせても問題無しということで、これから大活躍してくれそうなタイヤだということがわかりました。
あとはローラー台で走らせるだけです。
Posted at 2012/09/30 21:44:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | AERIAL PRO 2004 | 趣味
2012年02月11日 イイね!

6年20,000kmストーリー

6年20,000kmストーリー学生の頃から乗っていて、自分の所有する自転車の中では最も古い自転車のAERIALの総走行距離が、本日ようやく20,000(km)を突破しました。

AERIALを購入してから、もうすぐで6年。
一番酷使している自転車ですので、既にコンポーネント類はボロボロ、そしてフレームもボロボロです…。
ですがトレーニング用の自転車としては、まだまだ走っていけるはず(笑)
という訳で、これからも頑張ってもらいます。
Posted at 2012/02/11 20:13:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | AERIAL PRO 2004 | 趣味

プロフィール

「仮設サーキットでドリフト練 http://cvw.jp/b/246813/48594031/
何シテル?   08/11 19:00
LUTECIAⅢ PhaseⅡ RENAULT SPORT を趣味の車として楽しんでいます。 好きな車で天気の良い日にドライブをするのが大好きです。 車...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3 45 67 8 9
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

RENAULT JAPON 
カテゴリ:Automobile Links (corporation)
2010/10/25 23:09:58
 
niner 
カテゴリ:Bicycle Links (corporation)
2010/06/28 00:16:40
 
ぽっくりぽっくり駆ける 
カテゴリ:Bicycle Links (private)
2010/04/08 22:06:11
 

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
SUBARU BRZ STI Sport(3BA-ZD8) Color:WR Blue ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
SUBARU LEVORG GT-H EX(4BA-VN5) Color:マグネタイトグ ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
NISSAN SKYLINE COUPE 370GT Type S(NISSAN DBA ...
日産 ティーダ 日産 ティーダ
NISSAN TIIDA 18G(NISSAN DBA-JC11) COLORS Dar ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation