
先日の雨とはうって変わってポカポカ陽気の晴天。
そして本日は「NISMO FESTIVAL at FUJI SPEEDWAY 2009」開催日ということで、富士スピードウェイまで行って来ました。
富士スピードウェイまで行く道中で、
ユージ&ジェノスさん、みっちぃさんと合流し、そこからはF31とC11の2台でのんびりと走って無事に現地に到着出来ました。
現地についてからは、掘り出し物探しということで、出店をちょこちょこと眺めたり、写真を撮ったりしながら楽しんでいると、今度は
カレスト署の小林さん、
ニーナさん、
お杉さん達と合流です。
ここで
お杉さんから「ENDLESSでブレーキパッドが格安で売られていますよ。」という情報を頂き、早速ENDLESSブースでとある車種用のパッドの在庫があるかを探してもらったのですが…、やっぱり在庫がありませんでした…。
まぁマイナー車なのでしかたないです(涙)
その後は
お杉さんと一緒にグランドスタンドへ移動し、レースイベントやアウトレットコーナーを楽しみ、今年のイベントは終了となりました。
毎年寒い中行なわれる「NISMO FESTIVAL」ですが、今回は比較的暖かい天気に恵まれ、イベントを楽しむには丁度良い日となりました。
本日遊んで頂いた皆様、どうもありがとうございました。
撮った写真を数枚載せておくようにとのことでしたので、載せておきます。
①R35 GT-R オフィシャルカー
②R35 GT-R(2010 FIA-GT1)
③エアツール
④Z-Challenge エキシビジョンレース
⑤Z-Challenge エキシビジョンレース
⑥Z-Challenge エキシビジョンレース
⑦オールスタードリームバトル
⑧オールスタードリームバトル
こんな感じで流し撮りを中心に頑張ってみましたが、チューニングカーぐらいの速度域であればなんとかなる気もするのですが、GTカーの速度域ですと満足いくように撮れませんでした。
以前から流し撮りに挑戦してはいるものの、なかなか上達しないなぁと実感しました。
Posted at 2009/12/06 22:07:21 | |
トラックバック(0) |
Event | クルマ