• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Taka.Uのブログ一覧

2008年05月04日 イイね!

SUPER GT 第3戦 「FUJI GT 500km RACE」  決勝レース

富士スピードウェイにおいてSUPER GTの決勝レースが行われました。
決勝レースの結果は以下のとおりです。

GT500
1.#38 ZENT CERUMO SC430
2.#36 PETRONAS TOM'S SC430
3.#18 TAKATA 童夢 NSX
4.#100 RAYBRIG NSX
5.#35 宝山 KRAFT SC430
6.#6 ENEOS SC430
7.#32 EPSON NSX
8.#25 ECLIPSE ADVAN SC430
9.#12 カルソニック IMPUL GT-R
10.#17 REAL NSX
11.#24 WOODONE ADVAN Clarion GT-R
12.#22 MOTUL AUTECH GT-R
14.#23 XANAVI NISMO GT-R
15.#3 YellowHat YMS TOMICA GT-R

GT300
1.#95 ライトニング マックィーン apr MR-S
2.#46 MOLAレオパレスZ
3.#2 プリヴェKENZOアセット・紫電
4.#31 DOUBLEHEAD avex apr MR-S
5.#81 ダイシン ADVAN Z
6.#62 WILLCOM ADVAN VEMAC 408R
7.#43 ARTA Garaiya
8.#4 EBBRO UEMATSU 320R
9.#19 ウェッズスポーツIS350
10.#5 プロμ マッハ号 320R

第1戦、第2戦と大活躍を見せたGT-Rでしたが、第3戦富士では残念ながらこのような結果となってしまいました。
前2戦があまりにも強すぎましたので、今回はウエイトと性能調整に苦しめられたということになります。
第4戦からは、今回の分まで快走してもらいたいと思います。
きっと強いGT-Rが戻って来ると期待して待っています。
Posted at 2008/05/05 22:22:12 | コメント(4) | トラックバック(0) | Motor sports | クルマ
2008年05月03日 イイね!

SUPER GT 第3戦 「FUJI GT 500km RACE」  公式予選

富士スピードウェイにおいてSUPER GTの公式予選が行われました。
公式予選の結果は以下のとおりです。

GT500
1.#18 TAKATA 童夢 NSX
2.#38 ZENT CERUMO SC430
3.#35 宝山 KRAFT SC430
4.#17 REAL NSX
5.#36 PETRONAS TOM'S SC430
6.#100 RAYBRIG NSX
7.#32 EPSON NSX
8.#39 DENSO DUNLOP SARD SC430
9.#25 ECLIPSE ADVAN SC430
10.#12 カルソニック IMPUL GT-R
12.#24 WOODONE ADVAN Clarion GT-R
13.#23 XANAVI NISMO GT-R
14.#3 YellowHat YMS TOMICA GT-R
15.#22 MOTUL AUTECH GT-R

GT300
1.#95 ライトニング マックィーン apr MR-S
2.#110 KUMHO BOXSTER-GT
3.#43 ARTA Garaiya
4.#77 クスコDUNLOPスバルインプレッサ
5.#33 HANKOOK PORSCHE
6.#7 ORC雨宮SGC-7
7.#19 ウェッズスポーツIS350
8.#4 EBBRO UEMATSU 320R
9.#5 プロμ マッハ号 320R
10.#88 triple a ガイヤルドRG-3
11.#46 MOLAレオパレスZ
17.#81 ダイシン ADVAN Z

今回はGT500、GT300共に日産勢はボロボロな結果となっております(涙)
良い時もあれば、悪い時もある。
これがレースだと思いますので、予選の結果は結果として、明日の決勝は精一杯頑張ってもらいたいと思います。
Posted at 2008/05/04 00:19:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | Motor sports | クルマ
2008年04月13日 イイね!

SUPER GT 第2戦 「OKAYAMA GT 300km RACE」  決勝レース

岡山国際サーキットにおいてSUPER GTの決勝レースが行われました。
決勝レースの結果は以下のとおりです。

GT500
1.#23 XANAVI NISMO GT-R
2.#12 カルソニック IMPUL GT-R
3.#1 ARTA NSX
4.#36 PETRONAS TOM'S SC430
5.#32 EPSON NSX
6.#35 宝山 KRAFT SC430
7.#38 ZENT CERUMO SC430
8.#24 WOODONE ADVAN Clarion GT-R
9.#100 RAYBRIG NSX
10.#3 YellowHat YMS TOMICA GT-R
15.#22 MOTUL AUTECH GT-R

GT300
1.#43 ARTA Garaiya
2.#26 ユンケルパワータイサンポルシェ
3.#77 クスコDUNLOPスバルインプレッサ
4.#46 MOLAレオパレスZ
5.#62 WILLCOM ADVAN VEMAC 408R
6.#81 ダイシン ADVAN Z
7.#33 HANKOOK PORSCHE
8.#66 triple a ムルシエラゴRG-1
9.#2 プリヴェKENZOアセット・紫電
10.#5 プロμ マッハ号 320R

初戦で大活躍を見せたnismoの23号車ですが、今回もトップでチェッカーを受けてくれました。
そして嬉しいことに2位にはカルソニックが入り、今回もGT-Rによるワンツーフィニッシュです。
初戦の快勝から始まり、今回の快勝。
第3世代GT-R伝説が進行中のように思えます。
今後もGT-Rの活躍から目が離せられませんね。
Posted at 2008/04/13 20:27:10 | コメント(8) | トラックバック(1) | Motor sports | クルマ
2008年04月12日 イイね!

SUPER GT 第2戦 「OKAYAMA GT 300km RACE」  公式予選

岡山国際サーキットにおいてSUPER GTの公式予選が行われました。
公式予選の結果は以下のとおりです。

GT500
1.#23 XANAVI NISMO GT-R
2.#1 ARTA NSX
3.#12 カルソニック IMPUL GT-R
4.#3 YellowHat YMS TOMICA GT-R
5.#18 TAKATA 童夢 NSX
6.#22 MOTUL AUTECH GT-R
7.#100 RAYBRIG NSX
8.#32 EPSON NSX
9.#17 REAL NSX
10.#36 PETRONAS TOM'S SC430
14.#24 WOODONE ADVAN Clarion GT-R

GT300
1.#43 ARTA Garaiya
2.#46 MOLAレオパレスZ
3.#11 JIMCENTER DIXCEL ADVAN F430
4.#81 ダイシン ADVAN Z
5.#62 WILLCOM ADVAN VEMAC 408R
6.#31 DOUBLEHEAD avex apr MR-S
7.#2 プリヴェKENZOアセット・紫電
8.#26 ユンケルパワータイサンポルシェ
9.#4 EBBRO UEMATSU 320R
10.#77 クスコDUNLOPスバルインプレッサ

今回はカルソニックあたりがポールポジションになったら良いなと思っていましたが、なんとウエイトハンディが最も大きいザナヴィがポールポジションになってしまいました。
思っていたよりも速くてビックリです。
日産勢の中でも特に23号車が好きですので、決勝ではこのままのポジションでゴールをむかえてもらいたいです。
Posted at 2008/04/12 23:31:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | Motor sports | クルマ
2008年03月16日 イイね!

SUPER GT 第1戦 「SUZUKA GT 300km」  決勝レース

SUPER GT 第1戦 「SUZUKA GT 300km」  決勝レース鈴鹿サーキットにおいてSUPER GTの決勝レースが行われました。
決勝レースの結果は以下のとおりです。

GT500
1.#23 XANAVI NISMO GT-R
2.#22 MOTUL AUTECH GT-R
3.#36 PETRONAS TOM'S SC430
4.#38 ZENT CERUMO SC430
5.#24 WOODONE ADVAN Clarion GT-R
6.#35 宝山 KRAFT SC430
7.#18 TAKATA 童夢 NSX
8.#17 REAL NSX
9.#6 ENEOS SC430
10.#32 EPSON NSX
15.#3 YellowHat YMS TOMICA GT-R
R.#12 カルソニック IMPUL GT-R

GT300
1.#7 ORC雨宮SGC-7
2.#2 プリヴェKENZOアセット・紫電
3.#26 ユンケルパワータイサンポルシェ
4.#81 ダイシン ADVAN Z
5.#43 ARTA Garaiya
6.#77 クスコDUNLOPスバルインプレッサ
7.#19 ウェッズスポーツセリカ
8.#4 EBBRO UEMATSU 320R
9.#110 KUMHO BOXSTER-GT
10.#31 DOUBLEHEAD avex apr MR-S
R.#46 MOLA レオパレス Z

GT500では、予想通り日産勢がやってくれました。
nismoのGT-Rによるワンツーフィニッシュです。
GT-Rによるワンツーフィニッシュというと、03年に富士で投入された03モデルのワンツーフィニッシュが思い出されます。
あの時のGT-Rの速さも衝撃的でしたが、今回のGT-Rの速さも凄かったというのがタイムからうかがえます。
現地で観戦出来なかったのが心残りです…。
この調子で、今シーズンは日産勢に大暴れしてもらいたいと思います。
Posted at 2008/03/16 23:20:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | Motor sports | クルマ

プロフィール

「レーシングドライバートークLIVE! http://cvw.jp/b/246813/48630538/
何シテル?   08/31 22:08
LUTECIAⅢ PhaseⅡ RENAULT SPORT を趣味の車として楽しんでいます。 好きな車で天気の良い日にドライブをするのが大好きです。 車...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

RENAULT JAPON 
カテゴリ:Automobile Links (corporation)
2010/10/25 23:09:58
 
niner 
カテゴリ:Bicycle Links (corporation)
2010/06/28 00:16:40
 
ぽっくりぽっくり駆ける 
カテゴリ:Bicycle Links (private)
2010/04/08 22:06:11
 

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
SUBARU BRZ STI Sport(3BA-ZD8) Color:WR Blue ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
SUBARU LEVORG GT-H EX(4BA-VN5) Color:マグネタイトグ ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
NISSAN SKYLINE COUPE 370GT Type S(NISSAN DBA ...
日産 ティーダ 日産 ティーダ
NISSAN TIIDA 18G(NISSAN DBA-JC11) COLORS Dar ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation