• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Taka.Uのブログ一覧

2009年10月11日 イイね!

R32部品発掘 その1

R32部品発掘 その1R32を廃車にするにあたり、自宅にある要らない部品を整理し、まとめてみました。
と言ってもプリメーラを廃車にする際に、ある程度要らない部品を処分してしまいましたので、自宅に残っている部品は殆どなかったのですが、出てきた部品としては、サイドガードモール、ボディカバー、ホーンです。

サイドガードモールは…
日産純正サイドガードモール グレー(R32 4ドア車用)
で、新車時に購入した未使用品です。
なぜ未使用品が手元にあるかというと、R32注文時にはブラックを注文したのですが、なぜかグレーが納品され、そのまま手元に残っていた物です。

ボディカバーは…
日産純正ボディカバー(R32用)
で、新車時に購入してから数年間だけ使用していました。
最近では、去年自分が北関東へ引っ越していた際にR33青空駐車用として大活躍していた物です。
勿論R32用ですので、R33で使用しますとフロント、リア共にバンパーの一部がはみ出ます(笑)



ホーンはR32の部品ではないのですが…
日産純正ホーン(スカイラインクーペ CPV35用)
日産純正スポーツホーン(フェアレディーZ Z33用)
で、CPV35純正ホーンは、スカイラインクーペのホーン交換をした際に取り外した物で、Z33用スポーツホーンはR33のホーンが壊れた際に取り付けようとしたものですが、スペースの関係で無加工では取り付ける事が出来なかった為、そのまま自宅に眠っていた物です。

日産純正ホーン(スカイラインクーペ CPV35用)



日産純正スポーツホーン(フェアレディーZ Z33用)


当初は、これらの部品をR32に乗せてそのまま処分する予定でしたが、いつも自分がお世話になっている方々で、もし必要な方がいらっしゃればお譲りした方が良いだろうと思い、載せてみました。

これらは自宅にあった部品だけですので、R32内に乗っている純正オプション等は、別途載せたいと思います。
Posted at 2009/10/11 18:47:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | R32 SKYLINE | クルマ
2009年09月21日 イイね!

ER33純正からnavanへ

ER33純正からnavanへR32を下取りに出す準備をそろそろ始めようと思い、まずはホイールを純正に戻してみました。

ホイールの履き替えといっても、純正のパンタジャッキでの作業は大変ですので、ガレージジャッキで楽々と持ち上げます。
ただ、ガレージジャッキ自体が重たくて、持ってくるのが大変です(笑)

家の都合で1時間以内に作業を終わらせなくてはいけなかったので、急いで準備をして、ちゃちゃっと交換しておきました。

交換前後で比較してみると…

<交換前>ER33純正ホイール



<交換後>navanホイール


という感じで、見た目的にはER33純正のホイールが好きなのですが、交換してみたところnavanホイールの方が明らかに軽く、性能的にはnavanという感じでした。
navanホイールの方は、走行後に締め付けトルクを確認する為、センターキャップをつけていませんが、センターキャップを取り付けると勿論ちゃんとしたデザインのホイールになります。

久々にnavanホイールを履かせてみましたが、これはこれで良いかなぁと作業しながら思いました。
Posted at 2009/09/22 10:16:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | R32 SKYLINE | クルマ
2009年07月14日 イイね!

超感覚の後継車探し

超感覚の後継車探し今年になり我が家のR32がぐずり始めてしまいました…。
現在修理が必要な部分はというと…
・エアコン周り交換
・足回りブッシュ交換(つまりアッセンブリ交換)
・ロッカーカバーのガスケット交換
・ショックアブソーバ交換
等などと、距離はまだそれ程走っていないのですが、ここに来てどんどん補修箇所が増えてきてしまいました。
そこで乗り続けるなら全て直して乗りたいと思い、ディーラーに見積もりを出してもらったところ…、予想はしていましたが、なかなか凄いことになっておりました(涙)
悩みに悩んだ結果、「維持」が「意地」になる前に、後継車を探した方が良いだろうということになり、後継車探しを始めてみました。

R32の後継車の条件としては…
・乗車定員 4人~5人
・排気量 2500(cc)クラス以上
・ミニバン以外
・ゴルフバックが積める
・長距離を楽々走れ、グランドツーリング的な使い方が出来る
ということで選んでみたところ、3車種が候補に挙がりました。

候補に挙がった車種はと言うと…
CKV36 SKYLINE COUPE
V36 SKYLINE
J50 SKYLINE CROSSOVER
です。
候補に挙がっている車種は完全に親の趣味なのですが、やっぱりスカイラインが良いということで、このような候補になってしまいました(笑)

後継車購入時期までは、まだ時間がありますので色々と比較してみようと思います。

Posted at 2009/07/14 23:14:11 | コメント(9) | トラックバック(0) | R32 SKYLINE | クルマ
2008年09月28日 イイね!

navanから純正へ

navanから純正へR32に履かせているタイヤの山が無くなってきましたので、タイヤ交換です。
はじめは、R32のホイールのタイヤを新品に交換する予定でしたが、R33純正ホイールに履いているタイヤが、ほぼ新品に近い状態ということもあり、R32とR33純正ホイールを、ホイールごと交換することになりました。

久々に車を上げての作業とのことで、重たいガレージジャッキを引っ張り出し、パパッとタイヤ交換をしておきました。

R32に履かせるホイールですが、今まで履いていたnavanホイールよりも、R33純正ホイールの方が、格好良い気がします。
ただ、似合っているのは、やっぱりnavanホイールかもしれませんね(笑)

久々にガレージジャッキを使ってみて思ったのですが、あまりにも重たいので、アルミ製の物が欲しくなってしまいました(汗)
Posted at 2008/09/28 23:22:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | R32 SKYLINE | クルマ
2008年04月29日 イイね!

作業し難い…

作業し難い…R33からR32へレーダー探知機の移植作業です。
R33からレーダー探知機を外して、R32に移植しようと思ったのですが、R33の配線をダッシュボード全体に通してしまった為、もの凄く作業し難いです。
しかも車庫内で作業をしていましたので、助手席側のドアが開けられず、助手席足元の配線を外すのがとても大変でした…。
結局1時間近く掛けてR33から配線を外し、R32には20分ぐらいで取り付けました(笑)
R33はカーナビやETCの配線があり、レーダー探知機の配線をそれらとまとめてありましたので大変でした。
これであとはR33に新しいレーダー探知機を取り付けるだけです。
Posted at 2008/04/29 21:56:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | R32 SKYLINE | クルマ

プロフィール

「[整備] #BRZ ボディーコーティングメンテナンス実施 https://minkara.carview.co.jp/userid/246813/car/3664585/8298021/note.aspx
何シテル?   07/13 19:10
LUTECIAⅢ PhaseⅡ RENAULT SPORT を趣味の車として楽しんでいます。 好きな車で天気の良い日にドライブをするのが大好きです。 車...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/7 >>

  12345
6 789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

RENAULT JAPON 
カテゴリ:Automobile Links (corporation)
2010/10/25 23:09:58
 
niner 
カテゴリ:Bicycle Links (corporation)
2010/06/28 00:16:40
 
ぽっくりぽっくり駆ける 
カテゴリ:Bicycle Links (private)
2010/04/08 22:06:11
 

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
SUBARU BRZ STI Sport(3BA-ZD8) Color:WR Blue ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
SUBARU LEVORG GT-H EX(4BA-VN5) Color:マグネタイトグ ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
NISSAN SKYLINE COUPE 370GT Type S(NISSAN DBA ...
日産 ティーダ 日産 ティーダ
NISSAN TIIDA 18G(NISSAN DBA-JC11) COLORS Dar ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation