• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Taka.Uのブログ一覧

2023年12月24日 イイね!

2023 IFMAR WORLD CHAMPION車両

2023 IFMAR WORLD CHAMPION車両本格的なRCを始めてからずっと気になっていたエンジンカーですが、技術的な部分のハードルの高さから今までずっとやらずに来ていました。
その為、今までずっと電動カーで楽しんでいましたが、電動カーのサーキットが自宅から遠く、子供と一緒だとなかなか足を運べないという問題が…。

そこで冷静に考え、近場のオンロードサーキットを探してみたところ、エンジンカー向けのサーキットが近場にあることを発見。
いつも面倒を見てもらっているお店に相談すると、「組み立てから、エンジンの慣らし、調整までサポートするよ。」ということで、ついに始めてみることにしました。

選んだ車種はINF1NITYの「IF18-Ⅲ」という1/8スケールのエンジンカーです。
今までの電動カーに対し、スロットルリンケージの調整やブレーキ、クラッチ、ミッション、エンジンの慣らし、キャブレターの調整等、理解しなければならないことがいっぱいですが、内燃機関が好きな自分としては、ひとつひとつ勉強していくのが楽しみで仕方ありません。

ということで、来年からは本格的にエンジンカーを始めていくことにしました。
それにしても4月納車予定だったのですが、一昨日連絡が来て、在庫が確保できたということで、まさかのクリスマスイブ納車となりました(笑)


Posted at 2023/12/24 17:45:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | RC | 趣味
2023年12月16日 イイね!

半年ぶりのオフロード走行会

半年ぶりのオフロード走行会本日は子供達と一緒に、特設のフラットダートでの走行会へ行ってきました。
今回は今まで使っていたタイヤが消耗していたので、「JETKO DESIRER Ultra Soft」に新調。

久しぶりのダート路面でしたが、前日の雨の影響で少しウェット気味だったこともあり、いつもよりもグリップ感が良くコーナリング時にスライドコントロールをして楽しく走れました。
新調したタイヤの方は、路面自体がグリップし易い状態だったのでタイヤのフィーリング自体はよく分かりませんでしたが、楽にスライドコントロールを楽しめるようになっていましたので、タイヤのおかげもあるかなと思っています。

ただいつもより路面が重たかったからかと思うのですが、モーターのパワー感が落ちたように感じたので、次回走る時も気にしていくことにします。
Posted at 2023/12/16 23:35:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | RC | 趣味
2023年11月19日 イイね!

オーダーメイドボディ到着

オーダーメイドボディ到着夏に「つくばRCアリーナ」で走らせてから、まともに走らせられていないRCですが、もの凄く走らせに行きなくなる物が仕上がってきました。

それは「YZ-2 DTM 3.1」用のボディです。
今年の初めにプロペインターであるRICKSIDE DESIGNの小谷氏にお願いし、自分で作成したボディの配色、デザインパターンをベースに、小谷氏のセンスにお任せして仕上げて頂いたボディなのです。

事前にデザインの下書きや完成写真を送って頂いていましたが、実物を手にすると、自分で作ったボディとは比べ物にならない格好良さに、感激してしまいました。

まだ薄緑色の保護フィルムが被った状態ですので、本当の色味は確認出来ていませんが、これからシャシーに合わせて切り出していくのが楽しみで仕方がありません。
Posted at 2023/11/19 17:25:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | RC | 趣味
2023年08月15日 イイね!

PAINT JUNKY

PAINT JUNKY夏休みの工作として少しずつ組み立てきた「GENOVA」ですが、ついに完成しましたので、takashima DESIGNオリジナル塗装ボディを載せてみることにしました。
完成したシャシーにボディを載せてみた感想としては、格好良すぎで自分のRCではないみたい(笑)
さすが世界で活躍されているプロペインターが塗装したボディーだけあり、飾って眺めるだけで充分なRCに仕上がりました。

「GENOVA」を組み上げてみた感じとしては、初心者向けというだけあり、ある程度部品がアッセンブリされているのはとても親切で良いなと思いつつも、結局全て自分で組み上げたい人ですので、アッセンブリされたものをバラして、気になった部分は修正し、組み上げるということを行いました。
その為、個人的には他メーカーのような販売形態のモデルが選べても良いかなと思ったりもしましたが、まだまだキット販売に参入して間もないブランドですので、これからに期待という感じでしょうかね。
Posted at 2023/08/15 23:24:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | RC | 趣味
2023年08月09日 イイね!

オフロードグランプリコースデビュー

オフロードグランプリコースデビュー本日は予定通り仕事が進められましたので、仕事終わりに「つくばRCパーク」へ行ってきました。
「つくばRCパーク」で走らせるのは初めてですが、とにかく設備が綺麗で広く、しかもエアコンも効いているというとても快適なサーキットです。

今回走らせようと持ってきたマシンは「YZ-2 DTM3.1」ですので、カーペットよりは土路面向けに設計されているバギーです。
カーペットのセッティングはよくわからない為、「チャンプ・スタジアム」を走った仕様からタイヤを交換し、車高を4[mm]下げただけという仕様で走ってみました。

カーペット路面を走らせた感じとしては、ツーリングカーを走らせているような感じでありつつ、バギーらしくジャンプもあるという感じです。
オフロードのように滑らないので、スロットルを気にせず全開で走れるのは気持ちが良いですが、久々のジャンプでいっぱい転びました(笑)

一番最初の走行枠では、ジャンプの飛び方を思い出すのがメインでしたが、それ以降は比較的スムーズに走らせることが出来、短い時間でしたが充実した時間を過ごすことが出来ました。

タイム計測の結果は、ベストラップが17.149秒で、ラップ平均は18秒台でしたので、17.5Tの初走行としては、まずまずという感じでしょうかね。
Posted at 2023/08/09 20:47:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | RC | 趣味

プロフィール

「フロントセクション完成 http://cvw.jp/b/246813/48613634/
何シテル?   08/22 14:03
LUTECIAⅢ PhaseⅡ RENAULT SPORT を趣味の車として楽しんでいます。 好きな車で天気の良い日にドライブをするのが大好きです。 車...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3 45 67 8 9
10 1112 13141516
1718192021 2223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

RENAULT JAPON 
カテゴリ:Automobile Links (corporation)
2010/10/25 23:09:58
 
niner 
カテゴリ:Bicycle Links (corporation)
2010/06/28 00:16:40
 
ぽっくりぽっくり駆ける 
カテゴリ:Bicycle Links (private)
2010/04/08 22:06:11
 

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
SUBARU BRZ STI Sport(3BA-ZD8) Color:WR Blue ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
SUBARU LEVORG GT-H EX(4BA-VN5) Color:マグネタイトグ ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
NISSAN SKYLINE COUPE 370GT Type S(NISSAN DBA ...
日産 ティーダ 日産 ティーダ
NISSAN TIIDA 18G(NISSAN DBA-JC11) COLORS Dar ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation