• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Taka.Uのブログ一覧

2016年08月05日 イイね!

理想的なバッグ

理想的なバッグ少し前から一眼レフカメラ用にDOMKEの「F-2」を使用しています。
このバッグは、バッグ本体がしなやかですので、一般的なカメラバッグのようにしっかりとした形状を維持せず、持ち運びをし易いというのが気に入っています。
ただ、その反面として耐衝撃性に弱いというところもあります。

そこで何か良いインナーバッグのような物が無いか探していたところ、Memo graphのオリジナル商品として「フレキシブルインナーバッグ」という物が存在するのを知り、早速使ってみることにしました。
ちなみに「F-2」にはLサイズがぴったりということで、Lサイズにしました。

早速「F-2」に「フレキシブルインナーバッグ」を入れてみたところ、本当にピッタリで純正のインナーバッグかと思うぐらいに自然な納まりです。
そして一眼レフに合わせて仕切りをレイアウトして、自分にピッタリのカメラバッグが完成しました。
自由にレイアウト出来る仕切りのおかげで、カメラからレンズを外さずに収納出来ますし、スピードライトも収納することが出来てと、とても良い感じです。

またインナーバッグ自体がある程度自由に動ける仕様ですので、持ち運び時にも変に背中を押して持ち運び難くなることも無さそうなのが嬉しいです。
まだインナーバックを付けた状態で持ち歩いていませんので、実際に持って歩き回って感触を確かめたいと思います。
Posted at 2016/08/05 21:04:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | Camera | 趣味
2016年06月10日 イイね!

オーバーホール完了

オーバーホール完了今週初めにオーバーホールに出したD300ですが、本日手元に戻ってきました。
作業期間として2週間ぐらいかかるのかと思っていましたので、びっくりです。

今回のオーバーホールで行ってもらった内容はというと…
・AE・AF・AWB精度点検
・電池接点・表示パネル点検調整
・記録・再生画像等点検調整
・撮影部・ファインダー部点検清掃
・各作動部点検清掃調整
・グリップゴム部組交換
・外部接点側ゴム部組交換
・背面ゴム部組交換
・底カバーゴム部組交換
という感じです。

そこまで酷使していませんので、オーバーホールと言っても各部調整や消耗品交換といった、軽い作業のみで済みました。
実はここに書いた以外も、少し仕様変更していますので、そのあたりも追々載せていくことにしますかね(笑)

戻ってきたカメラはヤレてたグリップゴム部が新品になったこともあり、パッと見は新品のように生まれ変わってきました。
これでまたこれから気持ち良く使っていくことが出来ますので、これからも大切に使っていくことにします。
Posted at 2016/06/10 22:30:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | Camera | 趣味
2016年06月05日 イイね!

ラスト1ヶ月

ラスト1ヶ月現在愛用しているデジタル一眼レフのD300は、使い始めて早7年が経とうとしています。
そして2016年7月1日が、D300のオーバーホールの受付締切期限とのこと。

初めて購入したデジタル一眼レフで、ずっと愛用してきましたので出来ればこれからも使っていきたいと思い…。
これからも長く使っていけるように、オーバーホールに出すことにしました。

どの位の期間で戻ってくるかは不明ですが、近々使う予定はありませんので、気長に待つことにします。
Posted at 2016/06/05 21:21:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | Camera | 趣味
2016年05月30日 イイね!

スピードライト

スピードライト本日は会社から帰って来てから、写真の練習をすることに。

今まで外付けのスピードライトを、使わずに写真を楽しんできましたが、写真の撮り方の幅を増やす為に、スピードライトを使って写真を撮ってみることにしてみました。
ちなみに組み合わせるスピードライトは、Nikonの「スピードライト SB-700」です。

D300との組み合わせで使いますと、写真のような感じに。
DXフォーマット機としては大き目サイズのD300との組み合わせですので、スピードライトの大きさもそんなに目立たないかなと思っています(笑)

実際に、スピードライトを使って、スピードライト本体の角度を変えたり、カメラ本体の角度を変えたりして撮影してみましたが、なかなか難しいです。
ただ、スピードライトを使わない時よりも、楽に手持ち撮影が出来ますので、しっかりと使えるようになれば、もの凄く良さそうな気がします。

まだ、光の反射のさせ方や発光させるタイミング、そしてスピードライト使用時のホワイトバランスの設定等、実際に試してみないとわからないことばかりですので、いろんな条件で写真を撮って、上手く使えるようになっていきたいです。
Posted at 2016/05/30 23:12:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | Camera | 趣味
2016年05月04日 イイね!

お出掛け準備

お出掛け準備GWも後半ということで、カメラを持って出掛ける予定です。
なのでカメラのメンテナンスをしつつ、出先でのメンテナンス用品を考えることに。

いつもは出先に持っていっているメンテナンス用品は、クリーニングクロスのみという状態でした。
ただクリーニングクロスのみですと、レンズの汚れを取りたい時になかなか汚れが落ちないこともあったので、今回は少しだけ準備していくことにしました。
某カメラマンからは、「レンズにフィルターを付けていれば、Tシャツとかで拭けば十分!!」と言われますが…(笑)

そこで今回初めて持ち出そうと思っているのは…
・レンズペンセット
・簡易ブロア&ブラシ
の2つです。

レンズの洗浄液を持ち歩くのはさすがに嫌ですので、レンズペンで代用し、性能的にはいまいちですが簡易ブロア&ブラシも持って行ってみようと思います。
今までが、クリーニングクロスのみで出掛けていましたので、それから考えると十分過ぎる用品達です(笑)
Posted at 2016/05/04 13:45:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | Camera | 趣味

プロフィール

「再びSKYLINE生活 http://cvw.jp/b/246813/48768961/
何シテル?   11/16 16:45
LUTECIAⅢ PhaseⅡ RENAULT SPORT を趣味の車として楽しんでいます。 好きな車で天気の良い日にドライブをするのが大好きです。 車...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/11 >>

      1
2 345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

RENAULT JAPON 
カテゴリ:Automobile Links (corporation)
2010/10/25 23:09:58
 
niner 
カテゴリ:Bicycle Links (corporation)
2010/06/28 00:16:40
 
ぽっくりぽっくり駆ける 
カテゴリ:Bicycle Links (private)
2010/04/08 22:06:11
 

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
SUBARU BRZ STI Sport(3BA-ZD8) Color:WR Blue ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
SUBARU LEVORG GT-H EX(4BA-VN5) Color:マグネタイトグ ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
NISSAN SKYLINE COUPE 370GT Type S(NISSAN DBA ...
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
RENAULT LUTECIA RENAULT SPORT(RENAULT ABA-RF ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation