• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Taka.Uのブログ一覧

2024年08月13日 イイね!

LUTECIAの予備部品発掘

LUTECIAの予備部品発掘本日、部屋の掃除をしていたところ、LUTECIA用に購入しておいたこんな部品が発掘されました。
発掘された部品は、「LEXUS純正 FUEL LID CAUTION LABEL」と「TOYOTA純正 CONTROL LEVER INFORMATION LABEL」です。

フューエルリッドコーションラベルの方は、熱で変形し開かなくなった「フューエルリッドアッセンブリ」を交換した際に、RENAULT純正のコーションラベルを取り寄せることが出来なかったので、LEXUSのカナダ仕様を購入した時のものです。
そしてコントロールレバーインフォメーションラベルの方は、RENAULT SPORTのシフトノブに交換した際に、カーボン柄でイマイチなセンスのステッカーが付属していましたので、「TOYOTA 86」用のステッカーを購入し使用していました。

そんな訳で発掘された予備部品達ですが、特に使用用途がありませんので、このまま子供達のステッカー貼り遊びに使われる予定です(笑)
Posted at 2024/08/13 19:00:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | LUTECIAⅢ RENAULT SPORT | クルマ
2024年04月06日 イイね!

さようならLUTECIA

さようならLUTECIA事故に遭い、修理に向けて見積もりを出してもらっていたLUTECIAですが、この程度の損傷度合いで新車価格の半分以上の修理費になることが確定し、保険で直せる額を余裕で超えてしまう状態でした。
その為、修理額のはみ出た分を実費で修理するか、廃車にするか選択することになり、悩みに悩んだ結果、廃車にすることを決めました。
元々、今年はLUTECIAのタイミングベルト・エンジンマウント類交換、タイヤ交換、バッテリー交換と予定していましたので、追加で修理費を負担し、さらに定期交換部品の交換まで行うとなると、冷静に考えて乗り続けるのは無理と判断した為です。

その為、本日は家族みんなで、板金屋まで行き、LUTECIAに載せていた私物を引き上げて来ました。
子供達も「LUTECIAはもう帰ってこないの?」と寂しそうでしたが、次の車がこれば喜んで乗るようになると思いますので、次の車の納車まで待ってもらうことにしましょう。
次の車は、久しぶりに後輪が駆動する車ですので(笑)

ということで、引き上げてきた荷物で部屋がいっぱいになっていますので、片付けていくことにしますかね。

総走行距離 37,764[km]
Posted at 2024/04/06 18:37:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | LUTECIAⅢ RENAULT SPORT | クルマ
2023年09月24日 イイね!

イエローからレッドへ

イエローからレッドへ本日はLUTECIAが車検を終えて受け渡しの日でしたので、受け取りに行ってきました。

今回の作業内容としては…
・エンジンオイル交換
・エンジンオイルフィルター交換
・マニュアルトランスミッションオイル交換
・ブレーキフルード交換
・クラッチフルード交換
・LLC交換
・ステアリングホイール交換
・スモールランプ交換
という内容です。

車検を終えたLUTECIAの運転席を写真に撮ってみましたが、CLIO/LUTECIAⅢ R.S.オーナーであれば、なにか違和感に気がつくはず(笑)

ラテン系の車では当たり前かと思いますが、ステアリングホイールが部番はそのままに仕様変更されています。
自分としては部品が出れば問題ないぐらいの考えですので、仕様変更されてはいますが、ステアリングの革のシワが無くなり、運転時の違和感が解消されましたので、リフレッシュ出来て良かったです。

総走行距離 36,332[km]時に実施。
Posted at 2023/09/24 17:31:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | LUTECIAⅢ RENAULT SPORT | クルマ
2023年09月18日 イイね!

13年6回目

13年6回目本日はLUTECIAの車検をお願いする為に、お店に車を預けてきました。
今回は特に定期的なメンテナンス以外行う予定はありませんでしたが、事前に調べてもらっていたステアリングホイールが、思っていたよりも安かった為、一緒に交換してもらうことに。

LUTECIAの車検整備が完了するのは約1週間後ですので、仕上がりを楽しみに待つことにします。

また、本日まで「MEGANE R.S. ULTIME FAIR」ということで、オリジナルステッカーを頂けました。
Posted at 2023/09/18 22:02:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | LUTECIAⅢ RENAULT SPORT | クルマ
2023年09月09日 イイね!

ついに自分にもやってきた

ついに自分にもやってきたLUTECIAの純正のステアリングホイールですが、表皮にシワが出来ることは、以前から話にありましたので聞いていましたが、それがついに自分のところにもやってきました(笑)

違和感に気づいていたのは数年前になりますが、ステアリングの一部分だけが触り心地が異なる感じになっていました。
ただ見た目上は気になるような変化はありませんでしたので、そのまま使用し続けていたのですが、先月初めに明らかにシワが発生し、写真のような状態に…。

最初は普段触らない位置ですので、そのまま使っていましたが、ステアリングを切る際にはどうしても触れてしまう為、やはり気になります。

直す方法としては、部品が出るか分かりませんが純正交換か、今のステアリングを張り替える方法が、エアバッグを残したままに出来る方法。
エアバッグを外す場合は、ステアリングホイールやポジションの選択肢が広がりますが、ハーネス側も検討していかないといけませんので、どうしようか悩み中です。

社外品のステアリングホイールの方が、ステアリングホイールが軽くなることで操舵フィーリングが向上し、ポジションや太さも好みに出来ますのでとても魅力的なのですが、エアバッグが無くなる分、ハーネス側の拘束力を上げてあげないといけませんので、しばらく悩む日々が続きそうです(笑)
Posted at 2023/09/09 16:44:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | LUTECIAⅢ RENAULT SPORT | クルマ

プロフィール

「久しぶりのギアデフ組み立て http://cvw.jp/b/246813/48584865/
何シテル?   08/06 14:02
LUTECIAⅢ PhaseⅡ RENAULT SPORT を趣味の車として楽しんでいます。 好きな車で天気の良い日にドライブをするのが大好きです。 車...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3 45 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

RENAULT JAPON 
カテゴリ:Automobile Links (corporation)
2010/10/25 23:09:58
 
niner 
カテゴリ:Bicycle Links (corporation)
2010/06/28 00:16:40
 
ぽっくりぽっくり駆ける 
カテゴリ:Bicycle Links (private)
2010/04/08 22:06:11
 

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
SUBARU BRZ STI Sport(3BA-ZD8) Color:WR Blue ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
SUBARU LEVORG GT-H EX(4BA-VN5) Color:マグネタイトグ ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
NISSAN SKYLINE COUPE 370GT Type S(NISSAN DBA ...
日産 ティーダ 日産 ティーダ
NISSAN TIIDA 18G(NISSAN DBA-JC11) COLORS Dar ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation