• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Taka.Uのブログ一覧

2013年05月02日 イイね!

薪ストーブを囲んでのタイヤ組み

薪ストーブを囲んでのタイヤ組み本日は自転車店の店主さんのお店で、新しいMTBの作業です。

今回は店主さんに組んで頂いたホイールへのスプロケット取り付けと、タイヤ組みですので、自分で作業を行うことに。
それでは早速作業に…といつもならなるのですが、今回はまだタイヤやチューブの銘柄を選んでいませんので、部品選びからスタートです。

店頭に並んでいるタイヤのパターンや、ゴムの質感を触って確認してみたり、店主さんのインプレッションを聞いてみたりして、悩むこと1時間ぐらい(笑)
自分の使用用途にピッタリで、楽しそうなタイヤを決めることが出来ました。

ちなみに新しいMTBのタイヤとホイールは、こんな選択にしてみました。

・Rims
 Front:SUN ringle INFERNO 25 (White)
 Rear:SUN ringle INFERNO 25 (White)
・Hubs
 Front:HADLEY Hub Front XC 15mmQR (Blue)
 Rear:HADLEY Hub Rear 135mm 10mm (Blue)
・Spokes
 Front:DT SWISS DT COMPETITION 2.0/1.8 (Black)
 Rear:DT SWISS DT CHAMPION 2.0 (Black)
・Nipples
 cn SPOKE ALLOY (Gray)
・Tires
 Front:KENDA NEVEGAL STICK-E (26×2.10)
 Rear:KENDA NEVEGAL DTC (26×2.10)

まずホイールですが、フロント側はリアよりも負担が少ない為、必要な剛性を保ちつつ軽さ重視とし、リア側軽さよりも剛性重視に仕上げて頂いています。
このホイールに履かせるタイヤはというと、フロント側をソフトコンパウンドの物にして安定感を確保し、リア側はハードコンパウンドにすることで、コントロールする楽しさと漕ぎの軽さを出せるようにしてみました。

こんな感じでタイヤ組み等の作業を行っていましたが、今回は肌寒い日だったこともあって、薪ストーブに当たりながらの自転車作業という、のんびりとした贅沢な時間を楽しむことが出来ました。

そして店主さんからは、「近々Taka.U君の自転車を組み上げるから、フレームとかをお店に持ってきてよ。」という嬉しい言葉を頂きました。
と言いつつ、まだ自分で行う作業が終わり切っていませんので、まずは自分の作業を終わらせていくことにします(笑)
少しずつですが、イメージしていた自転車が実物に近づいてきましたので、とってもワクワクしています。
Posted at 2013/05/02 20:49:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | TRAILHED 2013 | 趣味
2013年04月26日 イイね!

オリジナルホイール完成

オリジナルホイール完成今日からゴールデンウィーク突入ということで、朝からcubeの作業をたっぷりと行っていました。
cubeのことは別の時に書くとして、今回は久しぶりに部品集め中の新しいMTBのことです。

先日、店主さんから「ホイールが組み上がったよ!!」と嬉しい連絡がありましたので、今日は部品を組み上げたばかりのcubeに乗って、お店に遊びに行ってきました。

店内に入ると、結構目立つ場所に自分のお願いしたホイールが(嬉)
頭の中でいろいろとイメージして、色使いや色のバランスを考えてはいましたが、実物を見るまではどんな風に仕上がるのかとっても不安でした。
ですが、実物を見てみたところ、色の感じはイメージ通り。
ホワイトのリムとブルーのハブというホイールの外側と中心部に鮮やかな色を使っていますので、それらを繋ぐスポークをブラックにして全体を引き締めつつ、差し色にグレーのニップルを使うことで、オリジナリティを出しつつゴテゴテし過ぎないホイールにしてみました。

今回のホイールは、ハブやニップル、スポークこそお馴染みの物を選んでいますが、リムについては店主さんも初めて扱うメーカーの物を組んでもらっていますので、どんなホイールに仕上がったのか、走らせるのが楽しみです。

肝心の自転車はというと、部品も全て揃いましたので、店主さんの作業予定次第で早ければ今月、遅くとも来月ぐらいには、納車されそうです。
Posted at 2013/04/26 23:06:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | TRAILHED 2013 | 趣味
2013年02月03日 イイね!

スクラッチガードで防御

スクラッチガードで防御現在MTB完成に向けて、少しずつ部品が集めているところですが、昨日店主さんのところにお邪魔したところ、もしかすると来月ぐらいから組み立て作業に入りそうな気配が出てきました。

そこで組み上げ前の下準備として、万が一のチェーン外れや、普段のメンテナンスでのホイール脱着時にフレームを保護する為、保護用のフィルムを作成することに。

今回保護用のフィルムとして使用するのは、3Mからカーラッピングフィルムとして発売されている「スクラッチガード」というものです。
フィルムの厚さは0.21mmしかないで施工作業を行い易く、それでいて飛び石や擦れに対する耐久性が高いという、自転車にもピッタリなフィルムなのです。
ですから、現在所有しているMTBのs.i.r.9、ロードのSQUADRA ITALIA、折り畳み自転車のbD-1でも愛用し、とてもお気に入りのフィルムです。

それで新しいMTBのフレームの何処に施工したかというと、クランク側でのチェーン落ちを想定してBB周辺とチェーンステーへ施工、ホイールの脱着時のブレーキローターやスプロケットの当たりを想定して後輪側のチェーンステーへも施工してみました。
施工後の様子が写真の状態なのですが、フィルム自体の透明度が高いので、何処に施工しているかは良く見ないと分からないぐらい自然に施工することが出来ました。

自動車用の用品は、案外自転車にも使える物が多く、自転車専用として売っている物よりも性能が良い物が多いですので、いろいろと試してみるのも楽しみのひとつですね。
Posted at 2013/02/03 19:08:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | TRAILHED 2013 | 趣味
2013年02月02日 イイね!

納期不明の物が遂に入荷

納期不明の物が遂に入荷現在部品集め中で、まだフレームのまま家に置いてある新しいMTBですが、遂に待ちに待っていた部品がお店に入荷されてきました。

その部品とは写真の物でして、何の部品かというとホイールの中心部に付いているハブです。
今回もホイールは完組ホイールではなく、店主さんの手による手組ホイールで組んでもらいますので、ハブに限らずスポーク、ニップル、リムを全て好みに合わせて選んでいきます。

それで新しいMTB用に選んだハブはHADLEYです。
このメーカーのハブは、カラーによって納期がまちまちで、ブラック、シルバーは比較的短期間で入荷されるのですが、ブルー、レッド、ゴールドについては納期が長く、場合によってはいつ入荷されるか予測が出来ないという物なのです。
今回の場合も納期不明とのことでしたが、比較的早くお店に届きました。
ちなみにフロント用はXCの15mm、リア用は10mmを選んでみました。

これでホイールに関わる部品は凡そお店に入荷されてきましたので、来月ぐらいにはホイールが仕上がりそうな感じになってきました。
お願いしているホイールは、今まで乗ってきた自転車のホイールと異なり、遊び心満載のホイールに仕上がる予定ですので、とっても楽しみです。
Posted at 2013/02/02 20:40:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | TRAILHED 2013 | 趣味
2012年12月22日 イイね!

ついにDYNA-SYS導入準備

ついにDYNA-SYS導入準備少し前に手に入れた新しいMTBのフレームですが、相変わらずフレームのまま部屋に置いてあります(笑)

まだまだ走れるようになるまでには時間が掛かりますが、少しずつ部品を収集していまして…、サドルやらグリップやらと、小物部品を主に集めています。
そうしたところ、店主さんから「このクランクセットは特価で出せるけど、どうする!?」とお誘い頂き…、新しい自転車用として購入してしまいました(笑)
このクランクセットは、定価では高価な物ですので、なかなか手が出せないなと思っていたところでしたので、とても嬉しいです。

という訳で、次の自転車に組み付けるコンポーネントが、M980系でまとめることに自然と決まってしまいました(笑)
ですので、これから部品を少しずつ集めていくことにします。

s.i.r. 9では、1世代前のM970系を使っていますが、それと比べるとM980系はスッキリとしたデザインになり、なかなか格好良いので、自転車として組み上げていくとどんな風に仕上がっていくのか、とても楽しみです。
Posted at 2012/12/22 19:14:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | TRAILHED 2013 | 趣味

プロフィール

「リヤセクション完成 http://cvw.jp/b/246813/48598197/
何シテル?   08/13 22:29
LUTECIAⅢ PhaseⅡ RENAULT SPORT を趣味の車として楽しんでいます。 好きな車で天気の良い日にドライブをするのが大好きです。 車...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3 45 67 8 9
10 1112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

RENAULT JAPON 
カテゴリ:Automobile Links (corporation)
2010/10/25 23:09:58
 
niner 
カテゴリ:Bicycle Links (corporation)
2010/06/28 00:16:40
 
ぽっくりぽっくり駆ける 
カテゴリ:Bicycle Links (private)
2010/04/08 22:06:11
 

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
SUBARU BRZ STI Sport(3BA-ZD8) Color:WR Blue ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
SUBARU LEVORG GT-H EX(4BA-VN5) Color:マグネタイトグ ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
NISSAN SKYLINE COUPE 370GT Type S(NISSAN DBA ...
日産 ティーダ 日産 ティーダ
NISSAN TIIDA 18G(NISSAN DBA-JC11) COLORS Dar ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation