• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Taka.Uのブログ一覧

2012年11月23日 イイね!

暇を見つけて簡単コーティング

暇を見つけて簡単コーティング先月、AERIAL PROの後継車として購入したフレームですが、相変わらずフレームのままで全く走れる状態になってはいません(笑)

自転車の形になっていくのはまだまだ先の予定ですが、いつか組み上げる日に備え、フレームに簡易コーティングをすることにしました。
簡易コーティングとして使用したケミカルは、プラスチック部品の洗浄、コーティング、ツヤ出しで有名なPlexusです。
このケミカルは、カーボンフレームのSQUADRA ITALIA用に購入しておいた物ですが、今回のフレームにも使ってみることにしました。

作業としては、フレームにケミカルを吹き付けた後、拭きあげてというのを、部分的に少しずつ行うというだけです。
ムラにならないように気をつけながら磨き込みを行うこと1時間、施工が終わったフレームを見てみると艶が増し、触った感じもツルツルで、コーティング施工後の車のボディみたいになりました。

艶々になったフレームを見ていると、早く走らせたくなってしまいますが、ホイールもまだ出来上がっていませんし、フロントフォークも手元にありませんので、しばらく眺めて楽しみ、また磨き込んでいくことにします(笑)
Posted at 2012/11/23 19:57:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | TRAILHED 2013 | 趣味
2012年10月27日 イイね!

自転車店!?それとも自動車のお店!?

自転車店!?それとも自動車のお店!?先週手元にフレームやってきた新しいMTBですが、フレームの性格通りにオールマウンテン寄りに仕上げようとしています。
ただ、今まで乗ってきているAERIAL PROはXC寄りに仕上げられているMTBであるのに対し、今度はオールマウンテン寄りに仕上げていく訳ですので、そう簡単に仕上げることが出来ません。
重要な部品では、サスペンションのストローク量をフレームのジオメトリに合わせて増やしたり、ホイールの剛性を変更する等を行うことが必要になってくるのです。

そこで店主さんにフレームと部品の相性について相談に乗ってもらい、仕上げていくまでのイメージをいろいろと膨らませてきました(笑)
今回の自転車は走れるようになるまでには、相当時間が掛かりそうです。
予想だと完成まで1年から2年ぐらいでしょうかね。

一通り相談を終えると、今度は店主さんから「LUTECIAに履いていた前のホイールはどうしたの!?」ということで、今度は車の話題へ(笑)
「ブレーキダストですぐ汚れるんで、掃除し易いようにコーティングに出す為に外したんですよ。」と自分が言うと、ここからはブレーキの話しで盛り上がり、自転車の相談以上に長い間話をしていたような気がします。
実は店主さん、自転車だけでなく車も大好きで、大好きなGOLFⅡを2台所有しているという方なのです。

こんな感じで、自転車店に来たのか自動車のお店に来たのか、よくわかんない感じになっていましたが、いつも通り楽しく趣味の時間を過ごすことが出来ました。
Posted at 2012/10/27 23:19:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | TRAILHED 2013 | 趣味
2012年10月20日 イイね!

11年の時を経て…

11年の時を経て…先週、もうしばらくしたらAERIAL PRO引退させるということを決めたのですが、それは後継となるフレームが見つかったからでした(笑)

今回のフレームは、クロモリのハードテール。
何の変哲も無いフレームに見えますが、今まで乗ってきた自転車達とはちょっと違い、店主さんのオリジナルフレームなのです。
フレームの肝となるパイプ選びから、フレームの結合構造、ジオメトリに至るまで、何年も店主さんがテストを繰り返して作り上げられています。
このフレームが完成するまで、長い人では11年間楽しみに待っていたとのことですので、とんでもないフレームを入手してしまいました。

このフレームで走れるようになるまでは、あと1年ぐらい掛かりそうですが、今までしっかりと店主さんの手によって熟成されてきたフレームですので、自分もじっくりと時間を掛けて完成させていきます。
Posted at 2012/10/20 21:15:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | TRAILHED 2013 | 趣味

プロフィール

「リヤセクション完成 http://cvw.jp/b/246813/48598197/
何シテル?   08/13 22:29
LUTECIAⅢ PhaseⅡ RENAULT SPORT を趣味の車として楽しんでいます。 好きな車で天気の良い日にドライブをするのが大好きです。 車...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3 45 67 8 9
10 1112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

RENAULT JAPON 
カテゴリ:Automobile Links (corporation)
2010/10/25 23:09:58
 
niner 
カテゴリ:Bicycle Links (corporation)
2010/06/28 00:16:40
 
ぽっくりぽっくり駆ける 
カテゴリ:Bicycle Links (private)
2010/04/08 22:06:11
 

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
SUBARU BRZ STI Sport(3BA-ZD8) Color:WR Blue ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
SUBARU LEVORG GT-H EX(4BA-VN5) Color:マグネタイトグ ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
NISSAN SKYLINE COUPE 370GT Type S(NISSAN DBA ...
日産 ティーダ 日産 ティーダ
NISSAN TIIDA 18G(NISSAN DBA-JC11) COLORS Dar ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation