• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Taka.Uのブログ一覧

2007年08月11日 イイね!

全く気づかなかった

全く気づかなかった本日は自転車に乗ってヤビツ峠に行ってきました。
いつもは表側から上り、表側に下りるのですが、今回は気分を変えて裏側から上り、表側に下りるルートにしてみました。

宮ヶ瀬からヤビツ峠に入り、しばらくは緩やかな上り下りですので順調に走っていいたのですが、水汲み場付近の勾配がきつい区間を走っている時にちょっと問題が…。
今までは緩い上り区間でしたので気づかなかったのですが、ギアを特定の組み合わせで使おうとすると後の変速機から「ガシャン、ガシャン」と異音が鳴り、その組み合わせでは使えないことがわかりました。
上りで使いたいギアが使用出来ませんので、だましだまし峠を目指して走りなんとか到着出来ました。

峠から家に帰る予定でしたが、変速機の調子が悪いので自転車屋に向かいます。
自転車屋の店長さんに症状を説明して点検してもらうと…。
変速機を支えるステーが歪み、おまけにリア側の変速機にガタがきていました(涙)
変速機の方はもうしばらく使っても大丈夫だろうということで交換はせず、ステーの歪みの修正をしてもらうこととなりました。
修正作業を見学していると、明らかにステーがいろんな方向に歪んでいます…。
これだけ歪んでいればまともに変速出来ないのも納得です。

作業が終わり、自転車を走らせてみると変速がとてもスムーズになり、快適に走れるようになっていました。
ただ変速機は今までの物ですのでどこまで使えるのかわかりませんが、もうそろそろ寿命だということがわかりましたので、余裕が出来たら交換したいと思います。

久々のヤビツ峠で、自転車が不調という状態でしたが、楽しく走ることが出来ましたので良かったです。


本日のサイクルコンピュータ履歴
走行時間 3:43'54
走行距離 67.11(km)
最高速度 59.8(km/h)
平均速度 18.0(km/h)
総走行距離 2,477.1(km)

Posted at 2007/08/11 21:08:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | AERIAL PRO 2004 | 趣味

プロフィール

「リヤセクション完成 http://cvw.jp/b/246813/48598197/
何シテル?   08/13 22:29
LUTECIAⅢ PhaseⅡ RENAULT SPORT を趣味の車として楽しんでいます。 好きな車で天気の良い日にドライブをするのが大好きです。 車...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

RENAULT JAPON 
カテゴリ:Automobile Links (corporation)
2010/10/25 23:09:58
 
niner 
カテゴリ:Bicycle Links (corporation)
2010/06/28 00:16:40
 
ぽっくりぽっくり駆ける 
カテゴリ:Bicycle Links (private)
2010/04/08 22:06:11
 

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
SUBARU BRZ STI Sport(3BA-ZD8) Color:WR Blue ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
SUBARU LEVORG GT-H EX(4BA-VN5) Color:マグネタイトグ ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
NISSAN SKYLINE COUPE 370GT Type S(NISSAN DBA ...
日産 ティーダ 日産 ティーダ
NISSAN TIIDA 18G(NISSAN DBA-JC11) COLORS Dar ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation