• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Taka.Uのブログ一覧

2009年02月08日 イイね!

三浦半島1周

三浦半島1周本日は雲ひとつ無い快晴でしたので、自転車へいつもの山へ行くはずでしたが、先週スカイラインの作業をして以来、まともにテスト走行していませんでしたので、テスト走行へと行くことになりました(笑)

テスト走行のコースをどうしようか考えてみたところ、やはり凍結していなくて暖かいところがいいということで、目的地を三浦半島にしてみました。

三浦半島ですと、自転車でもいけるような距離ですので、下道をノロノロ走っていっても良いのですが、高速走行時にどのような雰囲気なのかも見てみたいと思って、わざわざ高速道路を使用して向かうこととなりました。

早速走ってみた感じですが、走行車線から追い越し車線への加速をする時に、シフトダウンをせずとも楽に速度を乗せていけます。
この前少しだけ走った時に、3000(rpm)以下のトルクが太くなっているなぁと感じていましたが、高速道路でもそう感じましたので、やはりトルクが太くなっているのだと思います。
さらに上の回転数ではどうなっているだろうと思い、5000(rpm)ぐらいまで回して走ってみましたが、作業前との違いは感じられませんでした(笑)

こんな感じで、いろいろな状態で走行させてみたところ、今までよりも元気良く走るようになりましたので満足です。
また、今回作業を行なう原因となっていた、冷寒時のエンジン始動後にエンジンが止まってしまう現状も再発することが無くなり、問題が無事に解消されてほっとしました。

三浦半島に着いてからは、三崎漁港に寄り、自転車で来たときには買えなかった鮪を数種類買い込んでおきました(笑)

その後は、色々な自転車乗りの方のページで見た、風車の前を通るルートで帰路に着き、三浦半島を1周するテストドライブとなりました。

やはりスカイラインは、思いっきり走らせても、のんびり走らせても、楽しい車でした。
Posted at 2009/02/08 21:24:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | R33 SKYLINE | クルマ

プロフィール

「リフレッシュ準備 http://cvw.jp/b/246813/48590325/
何シテル?   08/09 21:38
LUTECIAⅢ PhaseⅡ RENAULT SPORT を趣味の車として楽しんでいます。 好きな車で天気の良い日にドライブをするのが大好きです。 車...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2009/2 >>

1 23456 7
8 910 111213 14
1516 17181920 21
2223242526 27 28

リンク・クリップ

RENAULT JAPON 
カテゴリ:Automobile Links (corporation)
2010/10/25 23:09:58
 
niner 
カテゴリ:Bicycle Links (corporation)
2010/06/28 00:16:40
 
ぽっくりぽっくり駆ける 
カテゴリ:Bicycle Links (private)
2010/04/08 22:06:11
 

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
SUBARU BRZ STI Sport(3BA-ZD8) Color:WR Blue ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
SUBARU LEVORG GT-H EX(4BA-VN5) Color:マグネタイトグ ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
NISSAN SKYLINE COUPE 370GT Type S(NISSAN DBA ...
日産 ティーダ 日産 ティーダ
NISSAN TIIDA 18G(NISSAN DBA-JC11) COLORS Dar ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation