• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Taka.Uのブログ一覧

2009年10月03日 イイね!

新しいお供

新しいお供デジタル一眼レフを購入してから、今まで使用していた三脚では役不足ということがわかり、少し前から色々と三脚を検討していました。

そこでどのような三脚が良いかなと考えたところ…
・サイクリングや旅行に気軽に持って行けるサイズ
・一眼レフが使用出来る
・雲台は縦撮影が出来る
・全高は最低でも1(m)以上
という条件になりました。

この条件に見合う三脚が無いかなぁと、色々なメーカーから探し、BOBさんに質問させて頂いたりした結果、上記条件を満たすVelbonの「ULTRA LUXi L」という三脚に決めました。

今回の三脚は通販で購入しましたので、実物を見るのは初めてなのですが、第一印象としては「思っていたよりも小さい」という感じです。
比較として今まで使用していた三脚と並べてみました。



左から…
Kenko TRIPOD ST-3
Velbon ULTRA LUXi L
Velbon CX 580
という順番です。

「ULTRA LUXi L」は、これだけ小ぶりなのに実際伸ばしてみると…



EVを伸ばさない状態で他の2つよりも高く、この状態で全高1360mmを確保しています。
あくまでも携帯用の三脚として購入しましたので、脚を伸ばし切った状態で一眼レフを乗せると「グラグラ」するのかなと思いきや、家にある三脚の中では最もしっかりとしておりました(笑)
今の自分にとっては、これだけしっかりと剛性を持っていれば、サイクリングや旅行用としてではなく、十分メインの三脚として使っていくことが出来そうです。

おまけとして、一眼レフ用の三脚ならば大半は出来るのだと思いますが、最低高を190mmまで下げることが出来、小物等を撮る際のローアングル撮影にも対応していました。



家の中で小物を寝転がりながら撮る時などには、役立ちそうな気がします。
あっ、その前に小物等を撮るのに適したレンズを持っていませんので、レンズの方が先ですね。

Posted at 2009/10/03 22:11:17 | コメント(4) | トラックバック(0) | Camera | 趣味

プロフィール

「フロントセクション完成 http://cvw.jp/b/246813/48613634/
何シテル?   08/22 14:03
LUTECIAⅢ PhaseⅡ RENAULT SPORT を趣味の車として楽しんでいます。 好きな車で天気の良い日にドライブをするのが大好きです。 車...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2009/10 >>

    12 3
4567 89 10
11 12 1314 151617
18192021 2223 24
2526 27 28 2930 31

リンク・クリップ

RENAULT JAPON 
カテゴリ:Automobile Links (corporation)
2010/10/25 23:09:58
 
niner 
カテゴリ:Bicycle Links (corporation)
2010/06/28 00:16:40
 
ぽっくりぽっくり駆ける 
カテゴリ:Bicycle Links (private)
2010/04/08 22:06:11
 

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
SUBARU BRZ STI Sport(3BA-ZD8) Color:WR Blue ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
SUBARU LEVORG GT-H EX(4BA-VN5) Color:マグネタイトグ ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
NISSAN SKYLINE COUPE 370GT Type S(NISSAN DBA ...
日産 ティーダ 日産 ティーダ
NISSAN TIIDA 18G(NISSAN DBA-JC11) COLORS Dar ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation