• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Taka.Uのブログ一覧

2010年12月28日 イイね!

締めはいつもの峠道

締めはいつもの峠道今年も残すところ、あと少しとなりました。
年末は何かと忙しいので、今年自転車に乗れるのも今日までかもしれないということで、いつもの峠に走りに行ってきました。

最近はLUTECIAの面倒を見ることが多かったので、なかなか自転車に乗ることが出来ず、ここの峠に来るのは久々です。
ですので、まともに走れるかという不安を持ちつつ、峠を上る為にペダルを回し始めてみました。

上り始めてみると、今までと同じペースとまではいきませんが、以外にも順調に上ることが出来ます。
ここのところまともに実走をしていないものの、ローラーだけは乗っていましたので、なんとか走れるみたいです。
そして驚いたことに、峠を上り始めてしばらくすると、身体が峠の走り方を覚えていたようで、シフトアップ・ダウンのタイミングも勾配に合わせてリズミカルに変速することが出来、勾配に合わせて適切にパワーを掛けられる為、気がつくとTTペースまでペースアップしてしまっていました。

峠までのアプローチ路よりも、峠に入ってからのペースの方が明らかに速くなるなんて、思ってもいませんでしたので驚きでした(笑)

楽しいペースでそのまま峠まで上り、久々に峠の上りを思いっきり楽しみました。

峠に到着した後は、寒い寒い下りですので、ギアをアウタートップに入れ、負荷を掛けながらいつものペースでダウンヒルへ。
ペダルをひたすら踏みながら峠を下って行くと、展望台前のコーナーでSCHWINNのロードに乗った見覚えのある方を発見。
止まってみたところ、やっぱり☆SLENDER☆さんでした。

久々にお会いするので少し立ち話をした後、☆SLENDER☆さんはこれから峠に向かわれるということでお別れし、自分は再びいつものペースでダウンヒルを楽しんで帰宅しました。

ここの峠を自転車で走るようになってから、もう10年経ちますが、今年もここを元気に自分のペースで走ることが出来て良かったです。
来年は上りのペースを、もっとペースアップしていきたいです。
まずはMTBで40分切りですね。
Posted at 2010/12/28 20:09:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | s.i.r. 9 2010 | 趣味

プロフィール

「レーシングドライバートークLIVE! http://cvw.jp/b/246813/48630538/
何シテル?   08/31 22:08
LUTECIAⅢ PhaseⅡ RENAULT SPORT を趣味の車として楽しんでいます。 好きな車で天気の良い日にドライブをするのが大好きです。 車...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2010/12 >>

   1234
567 8910 11
121314151617 18
1920 212223 2425
26 27 282930 31 

リンク・クリップ

RENAULT JAPON 
カテゴリ:Automobile Links (corporation)
2010/10/25 23:09:58
 
niner 
カテゴリ:Bicycle Links (corporation)
2010/06/28 00:16:40
 
ぽっくりぽっくり駆ける 
カテゴリ:Bicycle Links (private)
2010/04/08 22:06:11
 

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
SUBARU BRZ STI Sport(3BA-ZD8) Color:WR Blue ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
SUBARU LEVORG GT-H EX(4BA-VN5) Color:マグネタイトグ ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
NISSAN SKYLINE COUPE 370GT Type S(NISSAN DBA ...
日産 ティーダ 日産 ティーダ
NISSAN TIIDA 18G(NISSAN DBA-JC11) COLORS Dar ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation