• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Taka.Uのブログ一覧

2011年05月01日 イイね!

雨と濃霧の中の山走り

雨と濃霧の中の山走り教授が自宅にピザ釜を作ったので、先輩や後輩達で集まってパーティーをする日です。

開始時間がお昼近くなので、どうせならと先輩方と早朝から天下の剣へドライブへ行ってきました。
参加車両は、NSX、CLIOⅡ R.S. Team182、LUTECIAⅢ R.S.となるはずだったのですが、雨の為NSXがVELLFIREに、LUTECIAⅢ R.S.がTIIDAに変わったので、パッと見は同じ人達が集まっているとは判らない状態になってました(笑)

それぞれ別ルートでここまで来ましたので、ビューラウンジで朝食を食べたりして一休みし、いい時間になった頃を見計らって海を目指して山下り開始です。
山を下る順番はCLIOⅡを先頭に、TIIDA、VELLFIREの順番で出発したのですが…、既にCLIOⅡが前方に居ません(笑)
天候は雨と濃霧という前方がほとんど見えない状態ですが、CLIOⅡが元気良く下って行ったっぽいので、こちらも追い掛けて元気良く山下り開始です。

ここの山道は、なんとなくしか覚えていませんので、ナビの画面でコーナーのRとブレーキングポイントを予測しながら山を下って行くのですが、全くCLIOⅡが見えて来ません。
ストレートスピードもコーナリングスピードもCLIOⅡの方が上ですので、冷静に考えれば追い付けるはずがなにのですが、それでも頑張って走っていると1/3ぐらい下ってきたところで、一般車に詰まってノロノロペースになっているCLIOⅡを発見。

ここからはのんびりペースでドライブになったのですが、CLIOⅡの動きを見ているとコーナリング初期や切り替えしでの動きが「スッ、スッ」と軽くて、凄く楽しそう。
こっちはTIIDAなので同じペースで曲がるにも、ブレーキを当ててフロントタイヤのグリップを稼ぎながらでないと上手く走れず、根本的な性能差を感じながら下っていきました(笑)

悪天候だったのが残念でしたが、次は晴れてる日にCLIOⅡとLUTECIAⅢで遊びたいです。

この後皆で食べた手作りピザはとっても美味しかったです。
Posted at 2011/05/02 12:40:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | C11 TIIDA | クルマ

プロフィール

「久しぶりに作ろうかと http://cvw.jp/b/246813/48572531/
何シテル?   07/30 22:55
LUTECIAⅢ PhaseⅡ RENAULT SPORT を趣味の車として楽しんでいます。 好きな車で天気の良い日にドライブをするのが大好きです。 車...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2011/5 >>

1 2 3 4 5 6 7
8 91011 1213 14
15161718 1920 21
2223 2425 262728
29 3031    

リンク・クリップ

RENAULT JAPON 
カテゴリ:Automobile Links (corporation)
2010/10/25 23:09:58
 
niner 
カテゴリ:Bicycle Links (corporation)
2010/06/28 00:16:40
 
ぽっくりぽっくり駆ける 
カテゴリ:Bicycle Links (private)
2010/04/08 22:06:11
 

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
SUBARU BRZ STI Sport(3BA-ZD8) Color:WR Blue ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
SUBARU LEVORG GT-H EX(4BA-VN5) Color:マグネタイトグ ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
NISSAN SKYLINE COUPE 370GT Type S(NISSAN DBA ...
日産 ティーダ 日産 ティーダ
NISSAN TIIDA 18G(NISSAN DBA-JC11) COLORS Dar ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation