
本日は「French Blue Meeting 2013」の開催日ということで、cubeに乗って長野県の車山高原へ行ってきました。
燃料ポンプの焼き付きで主治医の元に入院していたLUTECIAは、実は土曜日に退院して自宅の車庫に戻ってきたのですが、お天気が悪いのでLUTECIAはお休みです。
cubeを頑張って車山高原まで走らせ、イベント広場であるグラウンド近くの駐車スペースに無事に到着。
ABARTHrs(パフェビール)さんから連絡があり、なんと同じ駐車場に停められているということで、合流してイベント広場散策へ。
ちなみにcubeは駐車場でフランス車達に囲まれて、落ち着け無さそうな雰囲気でした(笑)
イベント広場へ移動してからは、出店されているお店を見て回ることに。
いろいろと気になるものがありましたが、その中から「French Blue Meeting」と「MEDECINS DU MONDE」のコラボレーションROOTOTEを入手しておきました。
今日のイベント広場は、雨降るお天気でしたがグランドの駐車スペースはフランス車で一杯になっていました。
イベント広場に出店していたSiFoブースでは、工房長さんが接客をされていたので、自分のLUTECIAのトラブルのことについて聞いてみたところ、やはりレアケースとのことでした。
結局は「燃料ポンプの製造元がValeoだからね…」と落ち着くことになりそうです(笑)
あとはちょっと気になっている部品や、先週工房長さんに手配して頂いた、とある部品の調整方法について教えて頂いたりも。
とある部品については既に手元に届いているのですが、いろいろと準備が必要ですので、出来上がった頃に載せることにします(笑)
今日は大雨、そしてとっても寒いお天気でしたが、久しぶりにRENAULTの皆さんにお会いすることが出来、世間話から車の話題までいろんな話をすることが出来ましたので、とっても良かったです。
こういうオーナー同士で楽しめるのが「French Blue Meeting」の良いところですね。
今回撮った写真はフォトギャラリーに載せてありますので、気になる方は下記リンクから見てみて下さいね。
French Blue Meeting 2013 Vol.1
French Blue Meeting 2013 Vol.2
French Blue Meeting 2013 Vol.3
変わった車を見つけるのもこのイベントの楽しみのひとつですが、今回一番驚いたのは、この「Peugeot 407」の個人タクシーでした。

Posted at 2013/10/20 20:38:11 | |
トラックバック(0) |
Event | クルマ