• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Taka.Uのブログ一覧

2016年08月12日 イイね!

久し振りに基礎練習

久し振りに基礎練習本日は夕方からBMXのREAPERに乗って、自転車の基礎練習です。
この前ロードのR-2に乗った時、自転車のコントロールが下手になっている気がしましたので、基礎練習をすることにしたのです。

今回の練習内容は…
・8の字
・スラローム
・マニュアル
・バニーホップ
です。

夏休みに入ってからは、ロードに折り畳みにと、思いっきり振り回せない自転車に乗っていましたので、久々に振り回して走って楽しみました。
BMXやMTBのような自転車は、自転車をコントロールする楽しみが詰まっていて、楽しいですね。

思いっきり楽しみ過ぎた為か、腕を始め上半身が筋肉痛気味ですが、また練習したいです。
Posted at 2016/08/12 22:19:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | REAPER 2012 | 趣味
2016年08月12日 イイね!

車高調整の沼へ入り込む

車高調整の沼へ入り込む昨日から行っているSKYLINEの車高調整ですが、完全にハマり込んでしまい、Excelを見ながら悩んでいるところです。

燃料を給油前は、地面の凹凸、バネレートのバラつきを無視して考えれば、右前輪と左後輪が対角線で主な荷重を分担しているはず。
それが給油後は、真逆の左前輪と右後輪の対角線で荷重を分担するような結果に…。
ただ単に地面の凹凸の影響なのか?、それとも質量が増した燃料タンクが車体を歪ませているのか?
その他には、バネレートのバラつきやスタビライザの影響等々…、考え出すと止まらない状況になっています。

まずは、地面の凹凸を疑って、車の向きを180°変えて測定してみますかね。
Posted at 2016/08/12 21:05:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | R33 SKYLINE | クルマ

プロフィール

「[整備] #レヴォーグ ホイールコーティング施工 https://minkara.carview.co.jp/userid/246813/car/3611966/8310054/note.aspx
何シテル?   07/25 21:57
LUTECIAⅢ PhaseⅡ RENAULT SPORT を趣味の車として楽しんでいます。 好きな車で天気の良い日にドライブをするのが大好きです。 車...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2016/8 >>

 1234 5 6
789 10 11 1213
14151617181920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

RENAULT JAPON 
カテゴリ:Automobile Links (corporation)
2010/10/25 23:09:58
 
niner 
カテゴリ:Bicycle Links (corporation)
2010/06/28 00:16:40
 
ぽっくりぽっくり駆ける 
カテゴリ:Bicycle Links (private)
2010/04/08 22:06:11
 

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
SUBARU BRZ STI Sport(3BA-ZD8) Color:WR Blue ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
SUBARU LEVORG GT-H EX(4BA-VN5) Color:マグネタイトグ ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
NISSAN SKYLINE COUPE 370GT Type S(NISSAN DBA ...
日産 ティーダ 日産 ティーダ
NISSAN TIIDA 18G(NISSAN DBA-JC11) COLORS Dar ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation