• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Taka.Uのブログ一覧

2008年10月29日 イイね!

S30Z復活

S30Z復活日産のホームページをボケーっと見ていたところ、新型フェアレディZのサイトがオープンしているではありませんか。

早速見てみたところ、なんだかクラシックな雰囲気があって格好良いです。
フロント周りは見慣れるまで時間が掛かりそうですが、サイドは初代のS30フェアレディZのような雰囲気があって良いですね。
リアスタイルも控えめで、格好良い気がします。

まだデザインのみの公開のようですので、スペック等がわかりませんが、どのようなものになってくるのか発表されるのが楽しみですね。

価格次第ですが、次期購入車両に入るであろう車種だと思いますので、正式発表されるのが待ち遠しいです。


写真はS30フェアレディZです。
Posted at 2008/10/29 20:42:29 | コメント(6) | トラックバック(0) | NISSAN | クルマ
2008年10月28日 イイね!

今年中には…

今年中には…最近登場していないCAFFEINEですが、実はこんなことになっておりました。
バラしにバラされて、フレームのみになっております。
なぜこのような状況になっているかといいますと、お店のアルバイトが作業をした際にフレームに傷が入ってしまい、塗装することになったからです。
私としては今までの状態で戻ってこれば問題ありませんので、綺麗になって戻ってくるのを楽しみに待ちたいと思います。
12月中には完成する予定です。

今回初めてフレームだけになったCAFFEINEを持ってみましたが、想像以上に軽くてビックリしてしまいました。
フレーム自体はアルミなのですが、手に取った感じは、金属を持っているという感覚が全くありません。
確かに現状で、MTBなのにクロモリのロードよりも軽いぐらいの重量しかありませんので、フレーム単体ではこんなものなのかもしれませんね。
本当に驚きました。

また、cannondaleの2009モデルのカタログが入ったとのことで、頂いて帰ってきました。
もちろん買うつもりもありませんので、眺めて楽しむだけです。
Posted at 2008/10/28 22:16:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | CAFFEINE F2 2008 | 趣味
2008年10月27日 イイね!

熱海旅行

熱海旅行本日は天気が良かったので、日帰りで熱海まで行ってきました。
電車に乗って優雅に行くわけでもなく、車でドライブを楽しむわけでもなく、自転車で行ってきました(笑)

なぜ熱海なのかというと、平地メインで走れて、程よいアップダウンも走れるからです。

CAAD9のクランク長をいじってから初の走行ですが、初めに感じた印象としては平地の巡航と下りに関しては、回転数を維持し易くなり、もの凄い楽になりました。
ただ、上り区間に入り、程よい回転数を維持して走っている時は今まで以上に快適なのですが、勾配がきつくなり、速度と共に回転数が下がってくると…。
今まで以上に失速してしまう気がします…。
載っかっているエンジンの出力がしょぼいので、クランク長が短くなった分、力を伝えられなくなってしまったのかもしれないです(泣)

それでも90回転から120回転程度の回転数を維持して走っている分には、楽に巡航出来ますし、そのまま加速状態に持っていけるようになりましたので、結果的にはOKです。
上りでの失速については、なんとかしてエンジン本体の出力を上げ、対応していきたいと思います。
なかなか出力が上がらないんですけどね。

こんな感じで、全く旅行になっていない熱海旅行でしたが、天気も良くて楽しく気持ち良く走ることが出来ました。


本日のサイクルコンピュータ履歴
走行時間 4:28'09
走行距離 114.23(km)
最高速度 56.5(km/h)
平均速度 25.6(km/h)
平均ケイデンス 88(rpm)
最高ケイデンス 199(rpm)
平均心拍数 159(bpm)
最大心拍数 202(bpm)
消費カロリー 2276(kcal)
総走行距離 453.6(km)
Posted at 2008/10/27 23:48:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | CAAD9 5 2008 | 趣味
2008年10月25日 イイね!

Rally Monte Carlo 1984

Rally Monte Carlo 1984「PRIMERA 2.0e GT」を購入したついでに、こんなのも購入しておりました。

今回購入したものは「NISSAN 240 RS」です。

日産がGroup.Bに参戦する為に、S110シルビアをベースに造られたラリー車で、モデルがあればいつか欲しいと思っていました。

今までは店頭購入のみにしていましたので、見つけることが出来なかったモデルですが、インターネットですと楽に見つけられてしまうんですね。
インターネット恐るべしです(笑)

それにしても240RSはやはり格好良いです。
今回はラリーモデルですが、ホモロゲーションモデルも格好良いんですよね。
Posted at 2008/10/26 21:47:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | Model | クルマ
2008年10月24日 イイね!

2.0e GT

2.0e GT今まではモデルカー関連は、店頭で見つけた物のみ集めようと思っていました。
しかし、身近に取り扱っているお店が少なくなってきたことと、私の欲しい車種を置いてあるお店が無いということで、ついに禁断の通販に手を出してしまいました(笑)

という訳で、早速購入してみました。
購入したモデルは、以前から探していた、「PRIMERA 2.0e GT」です。
プリメーラのモデルというだけで珍しいのに、このモデルはUKで生産されていた5ドアです。
発売されたのが結構前だったようですので、手に入らないかと思っていただけに、嬉しいです。

もしもこのP10系プリメーラの新車が、今でも売っていたとしたならば、間違いなく購入していると思います。
車に感心が無い人から見れば、シンプルな見た目がただのセダンに見えると思いますが、そのイメージとは裏腹に、欧州車を目標に造られたサスペンション、程よいパワーのSR20DEエンジンと、今の車にはまず無い魅力が詰まっているというところが良いですね。

現行車でプリメーラのようなスポーツセダンを探すとなりますと、恐らくだいぶとんがっている感がありますが、シビックのタイプRとかでしょうかね(笑)
Posted at 2008/10/25 00:10:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | Model | クルマ

プロフィール

「出社前に風祭へ http://cvw.jp/b/246813/48581829/
何シテル?   08/04 14:50
LUTECIAⅢ PhaseⅡ RENAULT SPORT を趣味の車として楽しんでいます。 好きな車で天気の良い日にドライブをするのが大好きです。 車...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2008/10 >>

   123 4
567 89 10 11
12 13 14 1516 17 18
19202122 23 24 25
26 27 28 293031 

リンク・クリップ

RENAULT JAPON 
カテゴリ:Automobile Links (corporation)
2010/10/25 23:09:58
 
niner 
カテゴリ:Bicycle Links (corporation)
2010/06/28 00:16:40
 
ぽっくりぽっくり駆ける 
カテゴリ:Bicycle Links (private)
2010/04/08 22:06:11
 

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
SUBARU BRZ STI Sport(3BA-ZD8) Color:WR Blue ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
SUBARU LEVORG GT-H EX(4BA-VN5) Color:マグネタイトグ ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
NISSAN SKYLINE COUPE 370GT Type S(NISSAN DBA ...
日産 ティーダ 日産 ティーダ
NISSAN TIIDA 18G(NISSAN DBA-JC11) COLORS Dar ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation