
本日は、天気も良かったですので、前々から計画していたサイクリングに行ってきました。
今回のコースは…
小田原→箱根旧街道→芦ノ湖→大観山→椿ライン→湯河原→小田原
です。
芦ノ湖までは走りに行ったことがありますが、大観山までは走った事がありませんでしたので、わくわくしながら出発です。
小田原から箱根湯本までは、国道1号をのんびりと走り、箱根湯本から箱根旧街道に入っていきます。
箱根旧街道は、走り慣れていないこともあり、ヤビツ峠よりもきつい感じがしますので、無理をせずにのんびりと走ってみました。
七曲を抜け、お玉ヶ池付近のピークを過ぎれば、いよいよ芦ノ湖です。
芦ノ湖では湖と富士山を眺めながら、昼食を食べ、写真を撮ったりしてみました。
お腹も満たされたところで、いよいよ今回の目的地である大観山を目指して走っていきます。
箱根の関所付近を左折して、しばらく走れば大観山だと思っていたのですが…、頭の中での距離感が車での距離感でしたので、思っていたよりも距離があるとこに驚きました(笑)
ただ、距離があるとはいえ、天気が良く、景色が綺麗でしたので、楽しみながら走ることが出来、とても楽しかったです。
走行中の外気温は0℃と表示されていましたので、なかなか寒かったですけど…。
そんなこんなで、ついに大観山に到着です。
いつもは車で来る場所だとしか思っていませんでしたので、まさか自転車で来れるとは思っておらず、なんともいえない充実感でした。
また、ここからは富士山と芦ノ湖を眺めることが出来ますので、ここでも記念写真を撮っておきました(笑)
今まで特に気にせずにいましたが、大観山の標高は1011(m)ということでしたので、初めての1000(m)越えということで、嬉しさも倍増です。
こんな感じで大観山を満喫しましたので、この後は椿ラインを下り、湯河原から海沿いを走って小田原まで帰りました。
気温は寒かったですが、天気は快晴でとても気持ち良い1日となりました。
本日のサイクルコンピュータ履歴
走行時間 7:25'45
走行距離 130.21(km)
最高速度 48.4(km/h)
平均速度 17.5(km/h)
総走行距離 1,143.6(km)
Posted at 2008/12/26 23:19:43 | |
トラックバック(0) |
Cycling | 趣味