
最近スカイラインをまともに動かしていませんでしたので、本日はスカイラインに乗って、東京見物に行ってきました。
最近、高速道路が一部区間を除いて1,000円となった為、高速道路が渋滞しているかなと思っていましたが、そんなこともなく順調にスイスイと進み、いつものペースで都内に到着。
まず向かったのは四谷にある
イタリア自動車雑貨店です。
ここのお店は、名前の通りイタリア車のアクセサリや部品が置いてあるお店で、スカイラインとは全く関係無いお店なのですが、既に4、5回来店しているお気に入りのお店なのです。
お店ではちょこちょこっとアクセサリ類を購入し、その後は聖徳記念絵画館へ。
よく自動車雑誌の撮影に使われており、どんな場所なのか見てみたいなと思っていましたので来てみました。
まだ時期が寒いということで、周りの木々が寂しい感じでしたが、夏から秋の間ですと綺麗なのかなと思います。
そして最後は日産車専門店ということで気になっていた、
Access Evolution Yogaへお邪魔してみました。
店内に入ってみると、ショーケースの中にINFINITI関連のアクセサリやちょっと気になっているドライカーボン調のナンバープレートフレームが陳列されていました。
以前から、走る度に風圧か何かでナンバープレートが曲がってしまいますので、ナンバープレートの補強として、格好良いナンバーフレームがあったら良いなと思ってたのです。
デモカーのV36が、ドライカーボン調のナンバーフレームを装着していましたので、じっくりと眺めてみました。
そうしたところ、ナンバープレート上部のフレーム部の幅が、思っていたよりも多く、バンパーのナンバー取り付け座面が凹んでいて、ナンバープレート上部とバンパーの隙間が少ないR33のでは、ナンバープレートフレームがバンパーに当たってしまいそうということで、今回は見送ることにしてしまいました。
こんな感じで久々に都内を走ってみましたが、まだまだ知らない場所が多く、また暇を見つけて遊びに行きたいなと思います。
Posted at 2009/03/29 21:42:28 | |
トラックバック(0) |
Drive | クルマ