• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Taka.Uのブログ一覧

2009年08月30日 イイね!

S13+RS13完成

S13+RS13完成2ヶ月程前から地道に製作していた1/10のRCがやっと完成しました。

今まではSKYLINEやSILVIAばかり作ってきましたが、今回はちょっと変わってSILEIGHTYです。
当初はボディラインの好きな180SXを作ろうかと思っていましたが、フロント周りのデザインはシルビアの方が好きということで、180SXにするかSILVIAにするか悩んでいたのです。
そこで自分の好きな部分を組み合わせたSILEIGHTYならイメージ通りでバッチリということで、今回はSILEIGHTYとなったのです。



今回のボディは、特に凝ったことはしていないのですが、やはりマフラーだけは必要ということで、砲弾型のマフラーを控えめに装着してみました。



また、ボディを新調したついでに、勢い余ってシャシーもTB-03に新調してしまいました(笑)



早速シェイクダウンさせてみましたが、説明書通りに組み上げただけにも関わらず、車の動きが素直でとても走らせ易いです。
今まで活躍していたTA-05シャシーのS15は、吊るしの状態ではオーバーステアが強過ぎて全くは走らせることが出来ず、少しずつセッティングを出してきてやっとまともな状態にしてきましたが、SILEIGHTYは吊るしの状態でもセッティング済みのS15よりも楽に走らせることが出来てしまいました。



こうしてSILEIGHTYとS15を比較してみると、SILEIGHTYは自分の趣味に合わせてメッキホイールではないgramLIGHTS風の5本スポークホイールと、シンプルな外装にし、控えめなストリート仕様のイメージにしてみましたので、S15のドリ車風なイメージと比較すると相当イメージの違う車になりました(笑)

これで準備は万端ですので、いつでもお誘いして頂きたいと思います。
Posted at 2009/08/30 20:11:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | RC | 趣味
2009年08月29日 イイね!

下取り準備

下取り準備来月の中ごろに下取りされていくプリメーラを、下取り出来る状態にする為に、朝からプリメーラと格闘していました(笑)

まず取り外す物はというと…
・ポータブルナビゲーション
・レーダー探知機
・ルームミラー
・LED類
だけです。
物だけ考えると大した作業ではないのですが、ポータブルナビゲーションとレーダー探知機の配線を、どういう取り回しで配線したのか全く覚えておらず、それを思い出しながら配線を外していく作業が大変でした(笑)

バルブを純正に戻す際にエンジンルームを眺めてみたのですが、10万オーバーの走行距離にも関わらず、ガスケット等の消耗品は適時に交換してきましたので、エンジン周りはオイルのにじみもなく綺麗な状態でした。
エンジンだけならまだまだ走っていけると思いますので、下取りに出すのはちょっと勿体無い気もしますが、ミッションや足回り、そしてセンサ類が全体的に駄目になってきていますので、やっぱり時期的にはいい時期なのかなと思いながら、作業をしてました。

今後は洗車と室内の掃除をして、いつでも新しい車と入れ替え出来るように準備をしていきたいと思います。
Posted at 2009/08/30 00:21:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | P10 PRIMERA | クルマ
2009年08月28日 イイね!

うどんと餃子

うどんと餃子会社帰りに久々に研究室に行って来ました。

そこで研究室に行ったからには、やっぱり大学近くのうどん屋へ行かなくてはということになり、後輩と一緒にうどんを食べに行くことに(笑)

ここのうどんは、学生の頃に良く食べに来ていましたが、麺は手作りでしっかりとした歯ごたえ、そしてうどん自体のレパートリーも多くて美味しいのです。

今回自分が注文したうどんは、「坦々うどん」というもので、坦々麺のうどん版みたいな感じのうどんです。
坦々麺のようなピリッとした辛さに、うどんのさっぱりとした感じが丁度良く、どんどん食べれてしまううどんです。

そしてうどんの他にも餃子が美味しいので、今回は餃子もつけて注文してみました。



この餃子が皮が程よい厚みでモチモチしており、そして中の具はしっかりと味付けされているので、そのまま食べても美味しく、タレ、ラー油、酢と合わせても美味しく食べる事が出来ます。
パリッとした餃子も好きなのですが、モチモチとした餃子は普通の餃子よりも歯ごたえを楽しむことが出来、自分としてはモチモチした餃子の方が好きだったりします。

こんな感じの美味しいうどんと餃子を楽しみながら、後輩とどうでも良い話をして遊んでもらってました(笑)
Posted at 2009/08/29 23:32:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | Food | グルメ/料理
2009年08月27日 イイね!

あんず飴とソーダ

あんず飴とソーダSUNTORYが発売している、夜店のあんず飴ソーダという、怪しい感じの飲み物を買ってみました。
以前から店頭に置いてあり気にはなっていたのですが、ここのところ店頭からなくなりそうな雰囲気が出始めていましたので、とりあえず購入することになった訳です(笑)

まだ飲んでいませんので味は全く分かりませんが、案外普通に飲めそうかなと思います。
冷蔵庫に入れておいても誰にも飲まれなさそうですので、飲みたくなったら飲んでみます(笑)
Posted at 2009/08/29 13:39:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | Drink | 日記
2009年08月23日 イイね!

ラストドライブ

ラストドライブユージ&ジェノスさんからお誘いを受け、狼の皮を被った羊@modokiさんと共に、グルメなドライブへ行ってきました。

まず目指した目的地は山中湖にあるほうとうのお店です。
山中湖へ向かうまでの道中はいつものワインディングだったのですが、前方でノロノロ走ってるペースカーがいなくなってからが大変でした。
前方を走るRX-8について行こうと、プリメーラのアクセルを踏みはするもののATが正常時よりも滑っているので、タコメータは元気良く回りるのですがスピードメータの上がりが鈍く、どんどん離されていってしまいます。
また、後方では260RSがピッタリとくっついて来ていますので、プレッシャーを感じつつもなんとか山中湖まで辿り着けました。

お腹が空いてぺこぺこでしたので、ほうとうのお店「小作」にて遅めの昼食です。



数あるほうとうの中から注文したほうとうは「鴨肉ほうとう」です。



味は美味しく、そしてボリュームもあるので、ゆっくりと味わいながら美味しく頂きました。

お腹も一杯になりましたので、夕食場所である湯河原を目指し、再びワインディングロードをドライブ開始です。
夕暮れ時の景色の良い山並みを見つつ、程よい横Gを感じながら車を走らせ、日が落ちるのと同時ぐらいに湯河原へ到着となりました。

ここでは「Santo' Angero di Domingo」というイタリア料理のお店で、優雅な夕食です。



まずは「ガーリックトースト」や「シーザーサラダ」を食べ、一休みしたところでお待ちかねのピザの登場です。



このピザはイタリア産のチーズをトッピングしただけという一見シンプルなもので、このまま食べても美味しいのですが、トッピングに蜂蜜をかけて食べるとこれが凄く美味しいんです。
チーズの塩気と蜂蜜の甘さが絶妙にマッチし、初めて食べる味でしたが、また食べたいなと思える味です。
また蜂蜜自体も美味しくて、トーストに塗って食べるだけでも美味しいんだろうなと思ったりしてました。

次に出てきたのは、夏野菜とトマトソースのパスタです。



ここのお店のトマトソースは美味しいという印象で、今回はトマトソースに加えて夏野菜がさっぱりとした感じを出しており、これもまた美味しかったです。

当初はここまでで食べ終わる予定だったのですが、もう少し食べようということになり、もう2品注文です(笑)
追加で注文した1品目は、蟹味噌のクリームパスタです。



蟹味噌が入っているというだけあり、蟹味噌の濃厚な味が効いたクリームソースで、あまりの美味しさにあっという間に食べてしまいました。

そして2品目は生ハムのピザです。



生ハムがたっぷりと乗っており、見るからに美味しそうなのですが、実際に食べてみると…、想像以上に美味しいピザでした。
特に生ハムの塩加減と歯ごたえがピザの生地と、そしてチーズと良く合っており、シンプルながらもとても美味しい一品でした。

お腹も一杯になりましたので、締めに珈琲を頂き、のんびり楽しく過ごした大人の休日も終わりとなりました。
ご一緒して頂いた皆さん、どうもありがとうございました。

また、いままで頑張ってきたプリメーラですが、今回のドライブでミッションの終わりが近いのを再認識し、エンジンがハンチングすることもしばしばあり、また後継車の納車日も決定しましたので、プリメーラは今回のドライブをもって引退することになりました。
最後に思いっきり振り回して走らせましたので、これ以上無理はさせないでおこうと思います。
という訳で、今回のグルメドライブがプリメーラのラストドライブでもありました。
Posted at 2009/08/24 23:38:53 | コメント(5) | トラックバック(2) | Drive | クルマ

プロフィール

「[整備] #BRZ ボディーコーティングメンテナンス実施 https://minkara.carview.co.jp/userid/246813/car/3664585/8298021/note.aspx
何シテル?   07/13 19:10
LUTECIAⅢ PhaseⅡ RENAULT SPORT を趣味の車として楽しんでいます。 好きな車で天気の良い日にドライブをするのが大好きです。 車...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2009/8 >>

       1
23456 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 181920 21 22
23242526 27 28 29
3031     

リンク・クリップ

RENAULT JAPON 
カテゴリ:Automobile Links (corporation)
2010/10/25 23:09:58
 
niner 
カテゴリ:Bicycle Links (corporation)
2010/06/28 00:16:40
 
ぽっくりぽっくり駆ける 
カテゴリ:Bicycle Links (private)
2010/04/08 22:06:11
 

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
SUBARU BRZ STI Sport(3BA-ZD8) Color:WR Blue ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
SUBARU LEVORG GT-H EX(4BA-VN5) Color:マグネタイトグ ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
NISSAN SKYLINE COUPE 370GT Type S(NISSAN DBA ...
日産 ティーダ 日産 ティーダ
NISSAN TIIDA 18G(NISSAN DBA-JC11) COLORS Dar ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation